宇根山はいいところですね~
一泊2100円で、インアウト時間がすごく長い。
インはなんと9時から!
アウトはなんと17時まで!
(今回は管理人のおばちゃんの我がままで片づけあるから16時には帰ってーとwww)
(↑我がままってww 16時で十分でつwww)
安くて時間融通きいて、管理人さんもすごくイイ!
なのになのに、なぜかガラガラ・・・
私たちのほかには、1組ファミリーが来られていただけでした。
電源無いからなのかな~?
さてさて我が家は昼ごろ到着!
そのあとすぐに全員集まって、青空ランチ~♪
少し曇り空だったけど、木陰が気持ちよく、設営前にプシュっとお酒がすすみました(笑)
管理棟で釣り竿を借りれるので、小さい子供はほんと楽しめるかも♪
釣り竿、無料ですよw
今回もいも家にランドベースを提供してもらい、3家族のリビングに(w´Д`w)♪
タイトル「眺める。」
おそらく、「オレが手伝ったからいつにも増してパリっとなっとるぅ~!」とでも思っているのでしょう((爆))
このデコボココンビ、イチャつきようがハンパなかった(笑)
ゲームしたり、勉強したり、ちょっかいだしたり(≧艸≦*)
仲人は島っ子がするそうですwwwww
内部完成~♪♪
それぞれのIGTをYの字に組み込める広さ!!
その中心にね、とある物を置くためにこの配置。 う~ん、素敵♪♪
あら?モザイクに気付きましたぁ??
いつもはモザイク無しのこのメンズたち。
「そろそろモザイクかけてーな」 と言われたわけではありません。
わたくしの自主規制です。
だってね・・・・・
超~~つまんなさそうなんだもの!!
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
覇気がないわね、覇気がwww いや生気か?(笑)
(注:左の人はIGTの板の配置をごっつ考えてるとき、右の人は目を開けて瞑想中だそうでつw)
新しい看板が光るIMO家のサイト。素敵~
あ、島っ子サイト撮るの忘れた(笑)
その代わり・・・・・
めっちゃお洒落な癒しグッズをゲットしてました!
これはなんでしょう??
森の家さんの手作りスマホスピーカー
「森の音(ね)」だそうですヽ(´▽`)/
これ、めっちゃイイ!!
こうやってスマホを差して音楽を流すと、ほどよく心地いい音色が聞こえてきます♪~♪♪
そして檜でできていて、すごくいい匂い。 癒されますよ~~♪
ほ、欲しい・・・・・♥
うちのおニューグッズは、オサレな皆さんが持ってるコレ(笑)
今回も蚊取り線香フル稼働で、虫に刺されることなく過ごせましたよ~♪
2コ違い。
よかよか(笑)
お父さん間違えてるよー(笑)
島ちゃんの愛娘ゆっちゃん。この娘は大物ですよ!hamaさんのことを、
「hamaちゃーん!」と呼びます(笑)
すっごい大好きみたいで、抱きついたりしてました(笑)
そういえばキタ家の三女ちゃんも、キャンプの友達で一番好きなのは「hamaさん!」って言ってたな(笑)
そしてテレビで大泉洋が出ると、「あ、hamaさん!」て言うとも言ってたな。
(T▽T)ノ_彡☆バンバン
うしっ!
今回もマーキュリータブ(たらい)がいい仕事してます!!
さーて、勉強すんだらあの後ろに見える山へ散歩に行こう~~
(いやだから、登山はしません)
いやいや、それサザエさん!ぶっ!!( ゜з゜):;*.':;.
のわりに、先頭には海賊王がいますよ((爆))
♪
久井青年の家の脇を抜け、山道へ入っていきます♪
カメラ女子も、写真を撮りつつ・・・・
(足なげー、ほせー)
ガシガシ、緑の奥深くへ入っていきます♪
あ~、緑が心地いい~~~
おーい、待ってぇー
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
私ね、いっつもこうなる(笑) カメラ持つと足が止まる。そして置いてかれる(笑)(笑)
私はクレーンを筆頭に、こういう鉄のそびえたつモノが好き。
玉野や尾道の造船所なんかにつれていかれると、30分は見ていられます。(30分かぃ!)
天文台へ到着~♪
有料だけど、中にも入れますよ!
(いくら? 検索検索!)
見える~?
どれどれ!
宇根山キャンプ場(宇根山家族旅行村)全景!
我らがサイト♪
この美しい景色とは裏腹に、誰かが言った。
「なー、もし今、車がビューンときて、いろいろ盗んで行ったらどうするぅ?」
「えー、なんもできんなぁ!!それヤバイな!」
「いや、カメラのズームでナンバー写したらええんよ!」
「え!!、頭ええな!!」
というブラックな会話が行われていたのは内緒の内緒です!
(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
さーて、とっとと降りてご飯にしよう~♪(酒呑もうの意)
帰り道、そしてまた誰かが言った。
「グリコやりながら帰ろうやー!」
(↑○っ子に違いないw)
(´∀`)
10人もいるとグリコではラチがあかないので、チョキとパーだけ出して、少ないほうの人が進めるルールに♪
なんかズンズン置いていかれる私・・・・
もう、ええわー。
途中から放棄してました((爆))
ただいまー♪
焚き火もやっちゃう~?
(やっちゃいませんでしたw)
ま、とりあえずプシュ!でしょ(・∀・)イヒ♪♪
無言で変顔で、フレームインしてくるヤツら・・・・・・(笑)
はいはい、撮ってやんよ!(笑)(笑)
ようやく寝床(笑)
今回は2サイト借りて、1サイトにランドベース。もう1サイトに寝床をたてました♪
じゃーーん!
IGTとIGTのあいだに設置したのは、コレ♪♪
今回大活躍の「炉ばた大将」でした~ヾ州≧∇≦州ノ
久しぶりにキャンプでBBQしようということになり、真ん中で焼くためYの字に。
これがほんと正解!
むらさきイモちゃんが子供たちのためにドライカレーを作ってくれました♪ (よっ、やれば出来る女♪)
そのほか、こんな豪勢に!!
んもー、簡単にBBQするって言ったじゃーん!!(自分も作ったけどw)
Heinekenビールでカンパーイ♥
島ち、サンキュー♪
焼き焼き~
島ちが用意してくれたウマウマ肉ー!!ありがとー!
ジューシー♪♪
これほんと美味しかった!ぷりっぷりのホルモン!!
大人6人のうち2人がホルモン食べれないのに用意してくれたイモくん!ありがとう~!
ホルモンごっつ大好き~♪♪ (次は2ずつでw)
そして今回のメーンイベント。
父の日をぶっとばせ!(笑) いもちゃんお誕生日おめでとう~♪♪
「名前はお入れしますか?」
「はい。・・・い、いもちゃん・・でお願いします。。」
↑注文したときの私の照れをわかってほしい!((爆))((爆))
「いも?ですね??」と聞きかえされたときがMAXだったwwwww
二度目のカンパーイ!!
このコロナビールを買おうとして、無くて、でもライムは持ってきたーという島家と、
奇跡的にうちがコロナビールを用意していたので実現した、奇跡のコラボ!!!
だってうちライムとか頭になかった(笑)
いもちゃん、おめでとーーー♥♥♥
そのあとはみんなでUNO大会したりね。
Yの字にしたら、全員がみんなの顔見れていいね~!と大絶賛。
ほんとこの形よかった!横一列だと誰が何話してるかわかんないもんね。
ランドベースならではの配置でした♪♪
こうして夜が更けていきました☆.。.:*・°
翌朝。
いや、めっちゃ快晴!
場内まわると、
こんなせせらぎの跡のようなとこも見つけたり。
暑くて目が覚めました(笑)
てかみんなまだ寝てる~(笑)(笑)
ああ。。。
美しい、シンメトリー。
さーて朝ごはん♪
photo by 島っ子
朝ごはんはみんなで卵焼き対決でーす!
各家庭の卵焼きを食べたい! 純和風にしよー!!ってことで開催(笑)
やべー。
めっちゃ上手に焼けたぁ~(〃∇〃)
各家庭の味の卵焼き。
めっちゃ美味しかったです♪♪
ま、そのほかにも昨日の食材の余りとか、いろいろ並んだんですけどねw (割愛)
島ちゃんが、来る途中で「お豆腐屋さん」で豆腐を買って持ってきてくれました♪
醤油の王道、牡蠣醤油がこれまた合う!
そしてなんと!!朝ごはんの直後、サプライズ襲撃が~♪
キャンプ友達のじーゆーくんが遊びにきてくれましたぁーヾ州≧∇≦州ノ
いらっしゃーい♪♪ (会うの2回目w)
(さっそくカメラ女子が遠慮なく至近距離で撮るw)
最先端のミスドありがとう~♪ 最近行けてないから新鮮で美味しかったぁー!! 島っ珈琲と一緒に♪
そして、ひろちゃんと島ちゃんが夫婦共同で作ってくれた、
「ハンバーガー」♥
なんとこれ、バンズもパテもぜーんぶ手作り(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪
こっちは照り焼きチキンバーガー(*≧∀≦)人(≧∀≦*)キャー♪
めちゃめちゃ美味しかった・・・・・
そしてこの男が食らいつきます!
自分でポージングしておいて、
「なんかちゃうなぁ」と暗に撮り直しを要求(笑)
自分で「白目むいてみよか?」と言うので、それええなとカメラ向けるも、
「あれ!あれ!でけへん!!」と四苦八苦。
「え、こうやん!」と私自ら実演つき((爆))
「あ、でけた!」と、
(T▽T)ノ_彡☆バンバン
「オレ、ブログもFBも大丈夫っすから!」
は、はい。。。。UPに耐えれるのかコレ((爆))
そしてこのあと、この男をめぐって大惨事が・・・・
子供たちにせがまれ、
「色鬼」をぶちかましていた私。
(色鬼=鬼が色を決めて、たとえば「赤!」と叫んだら、残る人は逃げまどい赤を探してタッチする。
タッチするまでに鬼に捕まったら次の鬼になる・・・・、という昔ながらの鬼ごっこ遊びです。)
子供4人と私1人でやってたけど、しんどくなってきたので
大人を強引に追加。
追加されたのは、今回の主役
むらさきイモちゃんと島ちゃん。
初っ端、鬼だった私は「色」に飽きてきたので、ついこう叫んでしまいました。
「色鬼、色鬼、なんの色~!?」
「じーゆーーー!」
とたん、全員がじーゆーくんめがけて走りだす!!
早い、早い、追いつけない!!
そのとき、目の前で惨劇!
ドッテーーーーン!!
顔を上げるとむらさきイモちゃんがアスファルトの上で2回転半し、膝から腕から流血してましたぁー
・゚゚・(≧△≦)・゚゚・。 だ、だいじょーぶかっ
ぎゃー!ごめーーーん!
強引に誘ったのも私、色鬼で"じーゆーくん"て言ったのも私・・・・
なんか責任感じてしまう私・・・・
そしてそのときカメラを所持していなかった自分を恨みました!!( ゜з゜):;*.':;.ぶっ
(ひでー!)
んで、足が上がらなかったのも私の知るところではありませんがw
(いやでもほんまゴメンね!)
てゆーかこの男をめぐって大惨事って・・・・巻き込まれただけとも言う(笑)
そんなじーゆーくん、サヨナラ~のときが来ました。
あれ??バイバーイしてすぐ戻ってきた(笑)
スマホの充電器をお忘れでした。 てか、、また撮り直し要求( ゜Д゜)・∵ぶっ
このあとダラダラと撤収し、
みんなでドッチビー大会~(≧Σ≦)ノツ
今度はコンタクト落とさないぜぇ~!!(≧Σ≦)ノツ
楽しかったなぁ~♪♪
16時ごろ、完全撤収!
片道20分の緑の散歩道、みんなで歩いて楽しかった!
UNO大会もドッチビーも楽しかった!!
子供も大人もまじえて遊べるって心に残るしほんとにイイですね♪
数年後、この記事を見て「久々にUNOやろうか♪」っておうちで言えたらいいな~
そんな思いにふけりながら、レポ書きました♪♪
また行こうね~☆
しっかし、宇根山のキャンプレポ書くのはこれで3回目なのに、
「宇根山キャンプ場」「宇根山家族旅行村」でまったく検索に引っかからないのはなぜだろう??(チッ!)
あっ!いい話でまとめようと思ったのにっ(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
おしまい♪♪♪
あなたにおススメの記事