久米南美しい森でランタンフェスティバル♪

岬*

2012年11月06日 23:01

※11/3~4、久米南美しい森でランタンフェスティバルキャンプに参加してきました♪※








ランタン好きが、ランタンを語るために集まるキャンプ♪

そのコア度っていったら、オカヤドカリ愛好家にも
勝るとも劣らず!・・・(絶対劣る。オカヤドカリなめたらアカン。)


(笑)


おっとっと、簡単に足をつっこんじゃ痛い目見るぜぃ?

素人の私から見ても、ランタンって奥が深くて、
深すぎて底なしのように感じてます(笑)

底なし沼から、ドロ沼へ!お昼のドロ沼ドラマよりドロドロ~

(どんだけドロドロやねん)








今回お会いできたのは、


jkさん(主催)
O工房さんファミ(準主役)
きーぼーさんファミ
でかあたまさんファミ
Tsuneさんファミ
むらさきイモさんファミ
ピースケさん父子
S川さん父子

はじめまして~の、
えりさん♪ファミ

入れ替わりで、
しゅんさん

襲撃で、
あゅみさん


総勢10組かな♪
今回も大勢の方とお会いできました♪


jkさん、楽しいキャンプをありがとうございます!









それでは、いつものレポ、流していきます!

どうぞ流し読みで!いや、許さん!(←アメリカンジョークです)



てゆーか、最近の私のレポおかしいですよね・・・
当初はお上品に、なるべくフツーにレポ残していこうって
心に決めてたのに、、最近「我」が出てしまっています。

本性は、アッチのブログだけにしとこうと思ってたのにぃー!

キィー!


ま、いっか。


自由人B型なので、思いつくままやりますワ♪













イチョウの葉が美しく映えるほどの、快晴!

いよいよシーズン到来~!!冬キャン日和でした♪









今回は、久米南美しい森を貸し切っていただき、

共同リビングを建設!(建設と言ってしまうほどの長屋)


ランドロックと、リビングシェル×2、エクステンションつなぎ!








どうですか、この長屋!



こんな長屋めったに見れません。

なのでやっぱりブロガーは協力しあって
撮影しましたよー(笑)







(笑)


背後とってスミマセン!お約束なもんでw








私も便乗して(しゅんさんに持っててもらって)パチリ★





なんか、すごい贅沢空間ですよね。




(´∀`)


いや実は。


今回はなんと、もっと贅沢な企画を用意してくださっていました♪




↓これです、これ・・・・







(w´Д`w)♪

なんと長屋の中で、DJミキサー!!!










(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

ゆうこりん、がぶりよりすぎ!!(爆)(爆)













いやほんと。

ビックリしました。こんな趣味を持たれていたなんて。

めちゃめちゃかっこよかったです!

いつも炭を熾して火の番をしてくれてる姿もかっこよいですが(笑)、

これはまた格別・・・(〃∇〃) (←言い過ぎ?w)



キャンプ場を貸し切ってこそ、ならではの演出。

おおちゃん、jkさんありがとうございます~♪♪






さて、外ではさっそく火器と戯れている姿が・・・















顔がにやけてるよー!(笑)


(で、けっきょく点いたの?w)








ショコラたん♪

(そろそろ慣れたきたぞ、キミには♪♪)








テント村~!


おはつのえりさんちのアメドLを、みんなで立ててあげてます♪








キャンプ場全体。


うーん・・・広角レンズが欲しいなー(笑)

(サンタさん来ないかな~)









あ、ここでも後ろとられてる!(笑)


えりさんが持ってきてくれたスパークリングワインを撮影してます♪


スパークリングワイン・・・実は悪酔いしてから苦手だったんだけど、

これ、めちゃ美味しかった!!えりさんありがとう~!!





さて、火器類がついたところで、そろそろ宴会やりますか~♪


















お料理と、






お酒と!






スイーツ!!(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪





そして、また、







スイーツっ!!(笑)




お腹いっぱい!みんなありがとう~!!


写真撮れてないお料理、まだまだたっくさんありました!(ゴメン)


うちのお料理・・・カケラも写ってないわ(笑)



このお料理たちと、









おおちゃんの音楽。



ほんと、何度も言いますが貸し切りならではなのだけど、

やっぱ違いますねぇ。音楽があるのって。


その場がパァ~っと華やかに。

まぁ女性陣多かったから、充分華やかだったんだけど(爆)、

さらに華やか空間に♪♪



素敵で贅沢で心地よい時間を過ごしました。


(ありがとう)




そうだ、今回はランタンフェスティバルだった!







嬉々として、ランタンを弄り倒しておられます。少年たちが(≧艸≦*)








♪♪



ま、ときにはこんなことも・・・








ファイヤー!!








(笑)



これって、炎上?

なぜこうなるかもまったくわからない私。

奥が深いのねっ(違っ


(撮ってたとき、武井バーナーだと思ってましたw)




お料理食べたり、お酒飲んだり、


焚き火したり、ランタンさわったり。


女子軍はしゃべり倒して、就寝は定時の2時。



子どもたち、昼間思いっきり遊んだからか、10時には寝てました。


あ、同じ頃一緒に寝た方々もいたなー(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

誰とは言いませんが、きーぼーさんとえりさん♪(言ってるしw)

(注:もちろん別々。 ←この上なくややこしい注釈www)






翌朝・・・

実はうちの長男リッキー、日曜も部活があったため早朝オットが送っていきました。

家で相談した結果、「行く!」と言ってくれたので嬉しかったり♪

まだついてきてくれるんだなぁ~って(´З`)むちゅー

(なるべくキャンプにつれていきたいので、釣りキャンとか誘ってください!ww)













朝から全開で遊ぶ子供たち。

眠い目をこする大人たちとは対照的に(笑)







(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
右端の娘にご飯くわせてやってくれー!


(しゃぼん玉片っ端から食っとりました!)








テンションたけー!(笑)









しゃぼん玉、みんな好きよねー♪









かわいい♪









今日も快晴♪


日頃のおこないが良すぎてゴメンナサイ!(笑)








あゅみさんが遊びに来てくれました♪

海里(かいり)くんをつれて♪♪


かわいい~!!


(見てるだけはかわいいんです!私だって!!)









いい匂いにつられて大集合!(笑)








いつもありがとうの、O工房パン♪♪


yutty、夜勤明けだったのに~ありがとうね!







この抹茶ミルクジャム、最強でした!!

(もっとなめたかった!爆)




このあと、みんなでカップラーメンを食べて解散!

・・となるはずが、最後の最後にトラブル発生!(笑)


みなまでは言いませんが、

ブースターケーブル、あってよかったね(爆)(爆)


ほんと楽しい一泊二日でした♪♪




主催のjkさん、ありがとうございました♪♪

ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました(´З`)


なかなかキャンプ場を貸し切るなんてできないので、

ほんと貴重な体験させてもらいました!!


また誘ってくださいね~♪

ホイホイついて行きますからっ(笑)








おしまい★




次回、我が家のキャンプは・・・・


11/23~25、初の片添祭へ参加させていただきます♪

ご一緒の皆様、お会いできる皆様、よろしくお願いします♪♪


片道5時間!がんばるぞぉー!!(オットがw)




あなたにおススメの記事
関連記事