今回はスノーピークカードを提示し、リンカちゃんたちと一緒にアーリーチェックイン
しました!(早入り・・・9:30から)
着いたときは、ちょっと寒いけどお天気もよくほどよい天候。
今回の宴会場♪
うちのリビシェとリンカちゃんちのランドロックを連結させましたヽ(´▽`)/
デーハーな格好の私((爆))
リッキー、私より背が高いです(・∀・)イヒ♪
晴れ間が出たり曇ったり。
んで、吹雪いたり((爆))
ヒョウも降りました{{{{(*ω*)}}}} さむぅぅ…
ということで、今回初投入の、武井バーナーさんのおでましです♪
ピッカピカー!!
が、しかし・・・・
ちょw
どんだけぇ~(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
めちゃ不安にさせてくれましたよ!!
周りの皆さんも「大丈夫か、コイツ」的に観察(笑)
ちぇ、難なく点いた(笑)
力強い先輩方がおられたので、大成功、一発点火でした(〃∇〃)
さーて、武井でぬくぬくテントになったあとは、
ご飯を食べて、イルミ会場に行きましょう♪♪
今回は鍋!!
リンカちゃんにごちそうになった、ミネストローネ風ロールキャベツ鍋
めっちゃ美味しかったぁー!!
〆のパスタ・・・実は食べたかったぁー((爆))
また機会があれば、食べさせてねっwww
実は今回食べモノ写真はこんだけ(笑)
さ、イルミ、イルミ~!!
会場は、クリスマスイブ前夜ということで、ものすごい人出。
花火もあがるということで、本当に多かったです!
イルミ撮影・・・
まったくなってにゃいな( ̄ー ̄;
三脚ナシだし・・・素人なので暖かい目で見てねん(笑)
エスキモーリッキーも楽しめたようですw
あ、花火が始まった!
てか、ちっちぇーな!・・・などと思いつつ・・・
わ、キレイ♪
歓声があがる
7:30から5分間という、あっという間の冬の花火ショーでしたが、
イルミと花火のコラボレーションがとってもキレイで、癒されましたよ ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★
上にのぼるにつけ、目の前のイルミが美しく・・・・
今年で3回目のイルミキャンプでしたが、
今回も満足~のイルミネーションでした(≧∇≦)ノ
このあと、心臓破りの坂を上り、キャンプ場へ帰りました(笑)
で、1時半まで宴会♪
一番上のサイトは貸し切りだったので、自由にできてよかったなぁー♪♪
もちろん、写真は一切ナシです((爆))
(;¬з¬)・・・・だって楽しかったからぁ(笑)
で、お開きになった1時半の時点で、
ちょっとだけ雨がパラつくお天気だったんですよね。
まったく雪の気配はありませんでした。
が、
明け方、テントの上でサー、サーと・・・何やら動く物体が
明るくなってビックリ。
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
雪国へようこそ!
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
いやぁ、ビックリしました。
一面、雪・雪・雪。
まぁ、雪が降ってもいいように、タイヤとか着るものとかの準備はしてましたけど・・・
実際降るとビビリますねぇ(;^ω^A
hamaさんが一足もふた足も先に起きて、焚き火の準備をしてくれました。
ありがとう。
これで、ダッチオーブンを忘れたことは水に流してあげるよ
雪が降ると・・・・
犬のように喜ぶ子供たち(笑)
大人は火から離れられません(笑)
雪合戦で、決闘中プチ休憩してるサリーちゃん
あ、やっと晴れてきたぁ♪♪
広がる青空♪
こうして、2011年の〆キャンプは終了。
この日24日、クリスマスイブは・・・・
リッキーの12歳の誕生日でした
みんなにハッピバースデー(* ̄0 ̄)θ~♪ を歌ってもらい、
いい思い出になったねぇ、リッキー!!
(ローザンヌのはちみつケーキ・・・・初めて食べたけどめちゃ美味しかったですw)
・オマケ・
ケーキを撮るオサレキャンパーさんを激写((爆))
そうそう、
今回は、ユンちゃんと再会。
ちょっとしかしゃべれなかったけど、楽しかったです(≧∇≦)ノ ありがとー♪♪
それと、おはつ~のPAPAKOさん。
24日からインということで、遊びにきてくださいました!!
わざわざありがとうございました! 銀のエンゼル・・・めちゃ喜びましたよー!
たこ焼きも・・・・♪
んで、コレ↓も♪♪
まだ飲んでませんが、最近日本酒にハマってる私として、
すんごい嬉しかったです!!
ちょっとフルーティということで・・・・楽しみです~(≧艸≦*)
お正月にいただきますね!
misaki家の2011年キャンプはこれで終わり。
それでは、
少し早いですが、皆さんよいお年を!!
また来年、よろしくお願いしますヽ(´▽`)/
hama*&misaki
あなたにおススメの記事