2009年12月28日 14:33
※ 12/26~27 1泊で、備北オートビレッジへ行ってきました ※
その1 からご覧ください♪
コンデジで頑張って撮ってきましたよ~(  ̄∇[◎]oパチリ
これが限界です~ 三脚なしの夜撮、ISO100で撮ってみました。
ちょっとでも動けばブレブレーーっ!! やったるぜ、動かざること・・山のごとし?((爆))
こちらも長蛇の列並んで、「サンタの家」に入って撮ってもらいました~
見事なユニクラー一家((爆))
昔話に出てくるような趣の「農家のおうち」
人形だと思ってたけど・・・・・違った(笑)
「えーっ人形ちがうん? ロボット?これ、ロボット?」 ってはしゃいでたら、手、振られました。アハハ!
そして・・・昨日の続きから。
翌朝、7時ちょうどに目が覚めました。よく寝たなぁ~(笑)
すっごい霜が下りて、バリバリ凍ってます。
ほら、テントもこのとおり。
おおーっ! こんな状態のテント見るのは初めてだぁ~
場内を見渡すと・・・・
朝もや~
ん? んんーーー??
いたぁ・・・・oceanさん のランステだぁ~!!! ほんまに真向い((爆))
そのお隣が・・・いつもブログ拝見させてもらってるYossyさんなのかな?(;^ω^A
そしてこちらが・・・・
お隣だったのに、まったく気づかなかったBbさんご一家。
この写真撮ったときも、実は気づいてなくて、ただ 「スノピの旧カラーだ、いいな~」的に
撮ったものなのです・・・・・痛いわ、私
てか、Bbさん~気づいてたら名乗ってよぉ~((爆))・・・・・・・ウソ、ごめんなしゃい 私が悪い!!
よーし、気をとりなおして、朝ごはんだ~♪ 今回もトラメ~
ヤマザキの豚まん~
“おやき”みたいで美味しかったですよん^^
TABAさんにヒントを得たハムマヨロール♪ 焼いたらウマーーー!! でした♪
豚まんとハムマヨロールと、タマゴロールもトラメで焼き焼きして食べました。
このほかに、コーンスープとプリンとコーヒー!! 食べすぎでしょ
お腹がいっぱいになったあとは、9:30から恒例の「お楽しみ抽選会」に参加してきました。
この直前に知り合った・・・Bbさんと話がはずみ、滑り込みセーフで会場入り~(笑)
↑終始テンションアゲアゲのスタッフさん。。。その元気をわけてください(笑)
2020、ゴロがいいぞ。当たれ!当たってくれーーっ!!
が、 ・・・・かすりもせず。
ドテェ(o_ _)o))~☆
で、Bbさんが一番の商品「電気式ホットサンド」をゲットされてました。おめでとう
すげーっ!! いいな~(笑)
このあと、チェックアウトが12時のため、あわてて撤収~
順調に撤収できたかと思いきや、やっぱりうちが一番最後のほうでした
なんでみなさんそんなに撤収早いのかなぁ~
今回初の備北オートビレッジキャンプ場。
個人的な所感ですが・・・
お湯が出る炊事棟に、整備された場内。申し分ありません。
ヘタレキャンパーの当家にはありがたい設備でした。
が、広過ぎ(笑) 大型遊具までが果てしなく広過ぎです・・・・うん。そこまでヘタレなの((爆))