中蒜山オートキャンプ場で弾丸DUOキャンプ♪

岬*

2015年10月16日 20:44


※2015/10/10~11、中蒜山オートキャンプ場でデュオキャンプしてきました♪※








秋の中蒜山。


3連休で混んでるだろうけど、

土日ちらちら雨マークあるけど、

昼からしか動けないから夕方INだし一泊だけど、



仕事やら何やらの日頃のストレスを解消するには、

パパとママにはキャンプしかないのよ!!(特にパパ)



ということでテスト前の娘にギブアンドテイクの精神を説き、

どーーにか一泊だけ時間をいただいて、

(残りの1日半はテストの家庭教師<社会のみ>を全力でやるからーっ!)と、


夫婦で弾丸キャンプ行ってきました~♪

(サリーちゃんももちろんしつこく誘ったけど殺気を感じたわw)




こっそりひっそり行ったつもりだけど、

そこは人気の中蒜山。

いろんな出会いもありました(*/∇\*)


よかったら続きもご覧くださいね~♪

(ここまで来て続き読まずに帰る人っておるんやろか? ←たぶんおるw)








10/10(土)


直前にキャンプ場に電話したとき、

「予約たくさん入ってるけど、南側の新しいサイトなら大丈夫よ~」

管理人さんから教えてもらいました。(教えられたというよりすすめられた?)


「新しいサイト」と聞くだけで、どうしてこうもテンション上がるんでしょう↑↑↑



が、この日は中学生の娘の学校行事。

連休に行事ぶつけないでー()という不満はグっと飲み込んで、


昼まできっちり合唱を聞いて、15:30ごろ到着。







よかった、冷泉めっちゃ出とるー♪♪


(てかブロガーのオットなら柄こっちに向けんかぃ!)







このあと「スーパーみかも」で買い出しして・・・

そうそう、この「スーパーみかも」さん。お肉は強いけど刺身系は

イマイチでした(泣) 簡単に鍋と刺身じゃ~~~!と予定していただけに

プチショック。近所のマルナカで買ってくればよかった~!!

(時期とか時間帯とかによるかもしれませんので実際に見てみてね♪)


メインの刺身が・・・・



気をとりなおして、いよいよキャンプ場へ♪







到着~♪








うぉー!中蒜山~!!








三連休の初日、夕方INはやっぱり厳しかった。

けっこう混み混みで、やっぱり新しいサイトにしようと決めました。







新しいサイトは、このメイン看板の道路を挟んだ南側!

(南で方角あってるのかな・・・)






当然ですが、こちらにも炊事棟とトイレがあります!







手作り感ハンパないですが、こういうのがいいです。

キャンプ場によくある低い水道で腰痛っ!!となりません(笑)







ちなみに来年からは、こうなるようです。







夕方到着してテント立てたら、もう夕焼け小焼けの時間~!!







今回は超絶久しぶりのsnow peakのランドロック♪


立て方少し忘れて夫婦で険悪になったけど、やっぱり好きな幕だ~♪♪







引きで撮る。


うん。かっちょいい♪



そうそう張ってすぐのころ、偶然こちらに来られていたBbさんに声をかけていただきました♪

写真は無いけど、蒜山登山もされるそうです♪♪

車が違うのに気付いてくださってありがとう!!











久々に水晶撮り

(コンデジでも撮れてホッ)

















夕焼けが美しすぎて、同じような写真失礼しました(´З`)



さーて、お腹減った!

晩ご飯にしましょう~♪♪







鍋~♪


二人鍋~(笑) 初めて買った「鍋キューブ」で♪







かむぱーい♪







厚揚げを焼いてネギを大量にのせて、牡蠣醤油でいただきました!

メインの刺身の代わりにはちょっと寂しいけど、うまかった!







鍋、うまー!

こりゃ日本酒がすすむ~(笑)


(SPのクッキー型、出てすぐ買ったけど初めて使ったというw)




そしてこの私が日本酒をかっくらっていた頃、

偶然キャンプに来られていたnaorinDXさんから、


tyamisanさんが来られてますよ!遊びに来ませんか~?」



というLINEをいただいていましたが、気づいた時には私、泥酔状態(笑)

いや、ほぼ寝てました(笑)


すみません、プチ反省。

いや、ほんと反省。

hamaさんにも「早く潰れすぎ」と注意を受けました・・・





ということで、早々と就寝。



10/11(日)


雨マークだったはずの日曜日。







晴れたぁーっ♪♪







太陽、嬉しいーっ♪♪







清々しい朝です!


あ、向こうにもロック♪








南側の新サイト。


実はものすごく傾斜してます(汗



平地を探すのがちょっと困難ですが、見つけられたらすごくいいサイトです。

芝はふかふかだし広々としていて本当に最高♪♪


張ったあとに超平らなところを見つけてしまい、

またリベンジに来なきゃね(笑)



さて、早く寝たからお腹ペコペコ~

朝ごはんにしましょう~♪









パン、こげてるやん~!!(*`Д´*)ノガッ




あれだけ焦がすなと言ったのにぃ。。

(私がユニのマルチロースターを忘れたのを棚上げw)

フライパンで焼いてもらいました(笑)








ご飯を食べたあとくらいから、見る見る間に空が黒くなり、

雨がしとしと降り始めました~

雨雲ズームレーダーを見ると、雨は避けられないけどすぐ止む感じ!



雨が止んだ隙に、







初めて実物を見るヒルバーグのテントに吸い寄せられ・・・・

張るの簡単だし中広いし、いいですよ~とレクチャーを受ける。(ムリムリムリムリ~)




よし、ようやく本サイトへ遊びに行ける~!


ということで車に轢かれないように道を横切り、本サイトへGO!


(たぶん昨日泥酔のまま渡ってたら轢かれてたw)







naorinDXさんにつれられて、ミニを見せてもらいに。


ミニでキャンプ、かっちょいい~!

無類のミニ好きのhamaさんが、ここでも吸い寄せられてました(笑)


最近ブログをはじめられた、yutaandnaoさんでした♪♪


実は話を聞くと、yutaandnaoさんには、ここ中蒜山で、


あの「闇の取引」を目撃されていたようなんです!!(笑)



こと細かに覚えていらっしゃって、ビックリしました(≧艸≦*)


その闇取引とは、こちら → 






そうこうしていたら、雨が!!


Yutaandnaoさんの横にかわいいシロクマ幕を張られていた若いカポーのお二人。


見せて見せて~!突撃~!!







雨が本降りになり、みんなで雨宿り状態(ゴメン!)


IGで繋がりました♪♪ 今年キャンプ始めてこのセンス!素敵です~♪




雨が止んだので、サイトに戻り撤収とお昼ご飯を。











お昼は簡単にマルタイ棒ラーメン(*/∇\*)


ほんと簡単すぎてごめんなさい(笑)




撤収が終わるころ、完全晴れに♪


もう一度本サイトへ挨拶しに行って帰りましょう~











やっぱり本サイト、眺めがいいわ~♪







naorinDXさんとmimetiさん♪


(お決まりのポーズw)











最後にオシャンティサイトを撮らせてもらいました!


これから冬幕を検討するそうです♪ いいなーいいなー(笑)









飛んでる(笑)




中蒜山オートキャンプ場。


本当に気持ちいいサイトです。


当初、ここではなくこじんまりとしたサイトへ行こうかと夫婦で話していましたが、

ちょっと遠くても、やっぱり開放感あふれる気持ちの良い芝のあるサイトがいい!

ということになり、ここへやってきました♪



新しいサイトのほうもなるべく平地を発見できたらいいところですよ♪


また来よう。


今回お会いできた皆様、まことにありがとうございました!


またどこかでお会いしましょう~~(〃∇〃)





あなたにおススメの記事
関連記事