2015年10月25日
カウプレ当選♪ありがとう
っていっても、私ではなく・・・・(笑)
hama*さんがとても素敵なカウプレを当てちゃいました(〃∇〃)♥
私が前々から欲しいなー欲しいなー、買えないなら作ってよーと言っていたブツ・・・・
ぶらり立ち寄った「はじめまして」のブログに、
たまたま開催されていたカウプレの記事。
とくに制限無いとのことだったので応募した旦那様。
そのことすら知らされてなかった私。
なんと当選。
涙がちょちょ切れるくらい喜んだ妻(笑)
当選のお品は、これです!!

(*≧∀≦)人(≧∀≦*)キャー♪
ウッドディッシュラックー!!
これ、むっちゃ欲しかったやつなんです♪♪
けどなんか、なかなか手に入れないままになっていて・・・・
「これ当たった!!」と携帯で画像見せられたときはほんとに嬉しかった!

素敵なステッカーまで同梱していただいてて・・・・(w´Д`w)♪
そしてなんと奇遇にも、IGで私と繋がりのある方でした♥
ゆとりさん、本当にありがとうございました~♪♪
こんな素敵な物を自作できるなんて凄いです!!大事に使わせていただきますね~♪♪
フィールドデビューが楽しみです♪♪
ゆとりさんのブログはこちら → 「ゆとり生活」
余談ですが・・・
hama*さんはカウプレ当選の引きが強く・・・・
数多くは参加しないのに、ここぞというときは引き当てる・・・・

昨年は、正月早々、ロミさんからアラジンをいただいちゃいました(≧艸≦*)♪♪
寒くなってきたのでそろそろこのアラジンくんも大活躍の季節です!
いや~ほんと。
この調子で宝くじを買って、ガツーンと引き当ててくれると助かるんだけどなぁ~(笑)(笑)
hama*さんがとても素敵なカウプレを当てちゃいました(〃∇〃)♥
私が前々から欲しいなー欲しいなー、買えないなら作ってよーと言っていたブツ・・・・
ぶらり立ち寄った「はじめまして」のブログに、
たまたま開催されていたカウプレの記事。
とくに制限無いとのことだったので応募した旦那様。
そのことすら知らされてなかった私。
なんと当選。
涙がちょちょ切れるくらい喜んだ妻(笑)
当選のお品は、これです!!

(*≧∀≦)人(≧∀≦*)キャー♪
ウッドディッシュラックー!!
これ、むっちゃ欲しかったやつなんです♪♪
けどなんか、なかなか手に入れないままになっていて・・・・
「これ当たった!!」と携帯で画像見せられたときはほんとに嬉しかった!

素敵なステッカーまで同梱していただいてて・・・・(w´Д`w)♪
そしてなんと奇遇にも、IGで私と繋がりのある方でした♥
ゆとりさん、本当にありがとうございました~♪♪
こんな素敵な物を自作できるなんて凄いです!!大事に使わせていただきますね~♪♪
フィールドデビューが楽しみです♪♪
ゆとりさんのブログはこちら → 「ゆとり生活」
余談ですが・・・
hama*さんはカウプレ当選の引きが強く・・・・
数多くは参加しないのに、ここぞというときは引き当てる・・・・
昨年は、正月早々、ロミさんからアラジンをいただいちゃいました(≧艸≦*)♪♪
寒くなってきたのでそろそろこのアラジンくんも大活躍の季節です!
いや~ほんと。
この調子で宝くじを買って、ガツーンと引き当ててくれると助かるんだけどなぁ~(笑)(笑)
2015年07月26日
CAMPISM
唐揚げを揚げていたら、油が暴発し、おでこを負傷(T_T●)"
かれこれ30分は氷をおでこにあてながらFNS27時間テレビを見ています。
こんばんは~☆
キャンプレポ以外はあまり記事を書かないことで有名(怠惰なだけw)なブログですが、
今日は素敵なキャンプサイト(URL)をご紹介~♪♪


http://www.campism.jp/
「キャンプを愛する全ての人の為に!」
をコンセプトに、その名もCampism(ナチュラムブロガー)さんが運営されています♪
キャンプ場紹介や、キャンプギアなどキャンプ情報が盛りだくさん♪♪
その中にキャンプブロガーの枠もあり・・・・・そこへ、当ブログも紹介していただきました(〃∇〃)
ててて、照れる~(笑)
せっかくなので、よかったら覗いてみてくださいね♥
★Campism → コチラ
★Campismさん(ブログ) → コチラ
★Facebookページ → コチラ
☆Campismで紹介されたページ → コチラ♥
タグ :CAMPISM
2015年02月07日
あけましておめでとうございます(笑)

あけまして、おめでとうございます2015!! 遅っ(笑)
皆様、お元気ですか?ご無沙汰しております~(≧∇≦)ノ
少し早い春がきて、おかげさまでキャンプ自粛解放~なのですが、
なかなかキャンプができない日々が続いておりますヽ(´~`;
が、普通に元気です♪♪
キャンプできない期間は妄想ばかりで、物が増えたり日曜大工したり(笑) ←今風に言うとDIYかなw
今年から、ライフスタイルがガラっと変わることもあり、
今までのように出撃できるのか心配なところですが・・・・
キャンプもブログも細々と続けていきますので、本年もどうぞ岬家をどうぞよろしくおねがいします♥
あ、些細なことですが、こちらのブログのHNも「misaki」から「岬*」に変更しました。
心機一転、よろしくおねがいします\(≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿ウェーブ!! ウェーブ!
2014年11月02日
ブログ開設5周年 ~今までありがとう~
忘れていました。
とっさにカテゴリの「はじめまして」を見て確認すると、
10月17日で当ブログ、5周年を迎えていましたーっ(≧∇≦)ノ
ビックリ!ビックリ!ビックリ!!
本当に今までありがとうございます!!
5年かぁ。
長く続いたなぁという思いと、もう5年?という思いと。
ちょうどいいので、備忘録的にちょこっとだけ我が家のキャンプの歴史を振り返ります。
興味ないわという方、いやダメ。見ていって。
写真整理してなかったので、すんごい苦労したんだから((爆)) (←自業自得w)
そう、大変だったのでとりあえず、原点キャンプ+2009年のオールキャンプの歴史ですw
(全部はとうてい無理っ)

我が家の原点。
2008年10月に、いまある物でキャンプ!を突如決行!これが本当に最初のキャンプ。
子供たちが赤ちゃんのときから幼馴染のなかよし一家と2グルで♪
キャンプ道具・・・ほんとにあるモノだぁ・・・(笑)
ここからしばらくキャンプはせずに、車(ステップワゴン)のオフ会や、
おかやどかりのオフ会ばっかり行ってました(笑)
ま、キャンプって夏だけのものだって思ってましたからね。
おかやどかりのオフ会て何!?って質問はスルーしますYO!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ここから、2009年キャンプ。全6回の記録です!

2009年7月、車のオフ会で知り合った家族と2グルで芦田湖オートキャンプ場へ♪
このあたりから、私はキャンプブログなるものを片っ端からネットサーフィンで見まくり、
キャンプ沼へ転げ落ちていったような気がします(笑)
(確実に転げ落ちました)

2009年8月、こちらも車つながりで知り合った家族たちと。4グルだったかな。大佐山オートキャンプ場です!
とりあえず(ネットを)見よう見まねで道具を揃えだし、まさかの毎月キャンプにハマった時期。
このとき、すでにスノピ菌にやられてますね~(笑)
ブログはまだ開設していません♪

2009年8月、実妹あっきー家族と両親と我が家の3世帯大家族グルキャン♪
あれ?毎月キャンプどころではなくなっています(笑)
前回の大佐山から一週間後(*´゚з゚)・∵.ブッ
ハマってる、ハマってるぅ~!(笑)(笑)
それよりヤスオのはしゃぎようがスゴイわっ

2009年10月、初の~吉井竜天キャンプ場。おや???まさかの初我が家オンリーキャンプだ((爆))
キャンプはじめて、5回目にして我が家のみのキャンプとかwww どんたけグルで(笑)
このとき、ユニフレームのチャコスタでなかなか炭に火がつかなくて焦ったっけw
いい想い出~
そして、この直後ブログ開設しましたヾ州≧∇≦州ノ

2009年10月。スノピアイテムやら何やら、たっくさん大人買いした(笑)パワーズさん主催のストアキャンプへ♪
初のストキャンです(≧∇≦)ノ 懐かしいなぁ~
が、ン十万とローン組んで購入したスノピ製品・・・なんとまだsnow peakはポイントカードシステムではなかったので、
加算されなかったという悔しい記憶がっ!!(そしてこれより約3ヶ月後ポイント制導入・・・・キィー)
そして当ブログの記念すべきレポも、このストキャンでした♪

2009年12月。初の冬キャンプで備北オートヴィレッジのイルミネーションキャンプへ行きました♪
イルミにハマった~!この年から毎年イルミへ行くことになりました(〃∇〃)
しっかし12月末の極寒のときに、火器はレインボースト―ブひとつだったような・・・・・
そしてシュラフは3シーズン用(綿)・・・・あ、ホカペは持参してたと思いますよ♪
以上2009年の全キャンプの振り返り終わり。
こうやって一つ一つ並べただけで、想い出がツゥーンと鼻につき、
当時の記憶が鮮明に蘇ります(ウルウル
そして2010年、怒涛のキャンプ行脚の中で、今も続くご縁のキャンプ仲間たちと出逢うことになります(〃∇〃)♥
それもまとめたいけど、無理ぃ・・・・(笑)
そうそう、このブログをはじめる前に別カテゴリのブログをやっていたので、
ブログやっててよかったなぁと思うのは、キャンプを始めたときからの全記録が残っているところですね♪
あらためまして、当ブログ、
5周年&40万HIT
ありがとうございます♥
5年を区切りに、ここのブログどうしようかな・・・・とも思いましたが、
ブログをやっていたから知り合えたご縁も多くあるので、細々と続けていきたいと思います♪
そうそうカウプレとかシャレたことはいたしません(笑)
このまま続けて100万HITの日がきたら、何か恩返しさせていただきますね♪
(それまで続いていますように)
それでは、今までありがとうございました。
そして、これからもドタバタmisaki家を、どうぞよろしくおねがいいたします(●´ω`●)ゞ
タグ :5周年の区切り
2009年10月17日
はじめまして
岡山在住の、misakiと申します。
2009年夏!!
いろんな方のキャンプブログを拝見し、突如侵された「スノピ菌」(笑)
それまでうちには、元上司にもらった小川の30年もののロッジテントがありましたが、
数度使用しただけで、買い替えを決定。
もちろんsnow peak*です。
今年の8月にヘキサタープMとアメニティドームのスターターキットを購入した1ヶ月後、
スノピ菌感染がとどまるところを知らず、一気に19品目購入。もちローン組んで(笑)
結婚生活11年の夫婦ですが、趣味が一致したのは初めてです。
そのためか、もーーー止まりません。
お祭り大好き、イベント大好きな、でも、わりとシャイなB型夫婦です。
どうぞ、よろしくおねがいしますヾ州≧∇≦州ノ
━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
*家族構成*(2009年現在)
私 misaki 30代 永遠の23歳川゚з゚川:;*.':; ブッ!!
夫 通称o-| ̄◇ ̄|-o(オット)・・・・・もうすぐ40歳
息子 リッキー 小学4年生 最近メタボなお兄ちゃん
娘 サリー 小学2年生 天然ボケな自由人
義母 還暦すぎて3年 嫁いだときから同居
5人家族ですが、キャンプへは4人で行ってますヾ( ´ー`)
━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━
これまで行った数少ないキャンプレポは、もうひとつのブログ
「@おかやどかりな毎日」 (アメブロ)のカテゴリ【キャンプ】でご覧いただけます♪
お時間あればどうぞぜひぜひお立ちよりください~ヾ州≧∇≦州ノ
タグ :キャンプ