2014年11月02日
ブログ開設5周年 ~今までありがとう~
忘れていました。
とっさにカテゴリの「はじめまして」を見て確認すると、
10月17日で当ブログ、5周年を迎えていましたーっ(≧∇≦)ノ
ビックリ!ビックリ!ビックリ!!
本当に今までありがとうございます!!
5年かぁ。
長く続いたなぁという思いと、もう5年?という思いと。
ちょうどいいので、備忘録的にちょこっとだけ我が家のキャンプの歴史を振り返ります。
興味ないわという方、いやダメ。見ていって。
写真整理してなかったので、すんごい苦労したんだから((爆)) (←自業自得w)
そう、大変だったのでとりあえず、原点キャンプ+2009年のオールキャンプの歴史ですw
(全部はとうてい無理っ)

我が家の原点。
2008年10月に、いまある物でキャンプ!を突如決行!これが本当に最初のキャンプ。
子供たちが赤ちゃんのときから幼馴染のなかよし一家と2グルで♪
キャンプ道具・・・ほんとにあるモノだぁ・・・(笑)
ここからしばらくキャンプはせずに、車(ステップワゴン)のオフ会や、
おかやどかりのオフ会ばっかり行ってました(笑)
ま、キャンプって夏だけのものだって思ってましたからね。
おかやどかりのオフ会て何!?って質問はスルーしますYO!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ここから、2009年キャンプ。全6回の記録です!

2009年7月、車のオフ会で知り合った家族と2グルで芦田湖オートキャンプ場へ♪
このあたりから、私はキャンプブログなるものを片っ端からネットサーフィンで見まくり、
キャンプ沼へ転げ落ちていったような気がします(笑)
(確実に転げ落ちました)

2009年8月、こちらも車つながりで知り合った家族たちと。4グルだったかな。大佐山オートキャンプ場です!
とりあえず(ネットを)見よう見まねで道具を揃えだし、まさかの毎月キャンプにハマった時期。
このとき、すでにスノピ菌にやられてますね~(笑)
ブログはまだ開設していません♪

2009年8月、実妹あっきー家族と両親と我が家の3世帯大家族グルキャン♪
あれ?毎月キャンプどころではなくなっています(笑)
前回の大佐山から一週間後(*´゚з゚)・∵.ブッ
ハマってる、ハマってるぅ~!(笑)(笑)
それよりヤスオのはしゃぎようがスゴイわっ

2009年10月、初の~吉井竜天キャンプ場。おや???まさかの初我が家オンリーキャンプだ((爆))
キャンプはじめて、5回目にして我が家のみのキャンプとかwww どんたけグルで(笑)
このとき、ユニフレームのチャコスタでなかなか炭に火がつかなくて焦ったっけw
いい想い出~
そして、この直後ブログ開設しましたヾ州≧∇≦州ノ

2009年10月。スノピアイテムやら何やら、たっくさん大人買いした(笑)パワーズさん主催のストアキャンプへ♪
初のストキャンです(≧∇≦)ノ 懐かしいなぁ~
が、ン十万とローン組んで購入したスノピ製品・・・なんとまだsnow peakはポイントカードシステムではなかったので、
加算されなかったという悔しい記憶がっ!!(そしてこれより約3ヶ月後ポイント制導入・・・・キィー)
そして当ブログの記念すべきレポも、このストキャンでした♪

2009年12月。初の冬キャンプで備北オートヴィレッジのイルミネーションキャンプへ行きました♪
イルミにハマった~!この年から毎年イルミへ行くことになりました(〃∇〃)
しっかし12月末の極寒のときに、火器はレインボースト―ブひとつだったような・・・・・
そしてシュラフは3シーズン用(綿)・・・・あ、ホカペは持参してたと思いますよ♪
以上2009年の全キャンプの振り返り終わり。
こうやって一つ一つ並べただけで、想い出がツゥーンと鼻につき、
当時の記憶が鮮明に蘇ります(ウルウル
そして2010年、怒涛のキャンプ行脚の中で、今も続くご縁のキャンプ仲間たちと出逢うことになります(〃∇〃)♥
それもまとめたいけど、無理ぃ・・・・(笑)
そうそう、このブログをはじめる前に別カテゴリのブログをやっていたので、
ブログやっててよかったなぁと思うのは、キャンプを始めたときからの全記録が残っているところですね♪
あらためまして、当ブログ、
5周年&40万HIT
ありがとうございます♥
5年を区切りに、ここのブログどうしようかな・・・・とも思いましたが、
ブログをやっていたから知り合えたご縁も多くあるので、細々と続けていきたいと思います♪
そうそうカウプレとかシャレたことはいたしません(笑)
このまま続けて100万HITの日がきたら、何か恩返しさせていただきますね♪
(それまで続いていますように)
それでは、今までありがとうございました。
そして、これからもドタバタmisaki家を、どうぞよろしくおねがいいたします(●´ω`●)ゞ
Posted by 岬* at 18:11│Comments(46)
│はじめまして・ありがとう
この記事へのコメント
懐かしいなぁ
始めたばかりの時は見るもの全てが刺激的で
会う人みんなに感謝してたなぁ
始めた頃に知り合った人とは最近会えてないな・・
また、会いたいな
あっ・・芦田湖で張ってるテッコツのインナーが逆だ(汗)
あの頃はそれさえも知らなかったなんて・・(恥)
始めたばかりの時は見るもの全てが刺激的で
会う人みんなに感謝してたなぁ
始めた頃に知り合った人とは最近会えてないな・・
また、会いたいな
あっ・・芦田湖で張ってるテッコツのインナーが逆だ(汗)
あの頃はそれさえも知らなかったなんて・・(恥)
Posted by hama*
at 2014年11月02日 18:36

一言で5年と言っても続けていくことは大変かと思います
節目ではありますが、おめでとうございます。
是非10周年を目指してくださいね。
ブログは家族のキャンプ記録になりますし、あとで振り返ることもできますので貴重な記録ですね。
私なんかファミキャンが激減していますので、特に懐かしい思いも持ちながら自分のブログを眺めています。(笑)
節目ではありますが、おめでとうございます。
是非10周年を目指してくださいね。
ブログは家族のキャンプ記録になりますし、あとで振り返ることもできますので貴重な記録ですね。
私なんかファミキャンが激減していますので、特に懐かしい思いも持ちながら自分のブログを眺めています。(笑)
Posted by popy
at 2014年11月02日 19:07

こんばんは♪
5周年、おめでとうございます。
あるものでキャンプ。ホント、いいですね~。
うちは基本父子で、たまにファミでのコテージ泊なので、
家族揃ってのキャンプは、ちょっと羨ましいです(^^)/
5周年、おめでとうございます。
あるものでキャンプ。ホント、いいですね~。
うちは基本父子で、たまにファミでのコテージ泊なので、
家族揃ってのキャンプは、ちょっと羨ましいです(^^)/
Posted by キャンプ犬peace
at 2014年11月02日 20:19

こんばんは あしあとからはじめまして
キャンプの歴史はしっかり読ませていただきました。
岡山からなんですね~ こどもの頃市内に住んでました。
あのころはキャンプとは縁遠く、中国地方でのキャンプは未だ体験がありません。
京山が近かったのですが。。。動物園は健在なのだろうか
キャンプの歴史はしっかり読ませていただきました。
岡山からなんですね~ こどもの頃市内に住んでました。
あのころはキャンプとは縁遠く、中国地方でのキャンプは未だ体験がありません。
京山が近かったのですが。。。動物園は健在なのだろうか
Posted by armyseals
at 2014年11月02日 20:46

blog開設5周年(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
長いようであっという間ですよね~。
あたしももうどのくらいやってるんだろう・・・気が向いたら数えてみます(笑)
昔の写真、子供さんが小さくて新鮮~~!!
みんなキャンプの最初は家にあるものでスタートですよねぇ♪
ふと古い記事を読み返すと、ホームセンターで買い揃えたものが多かったりと、いろんなアイテムが懐かしかったりします。
ちなみにmisakiさんがblogをはじめたきっかけは何ですか?
私はキャンプ場で知り合った人と、帰宅後も交流がもてるきっかけになれば・・・だったと思います^^
長いようであっという間ですよね~。
あたしももうどのくらいやってるんだろう・・・気が向いたら数えてみます(笑)
昔の写真、子供さんが小さくて新鮮~~!!
みんなキャンプの最初は家にあるものでスタートですよねぇ♪
ふと古い記事を読み返すと、ホームセンターで買い揃えたものが多かったりと、いろんなアイテムが懐かしかったりします。
ちなみにmisakiさんがblogをはじめたきっかけは何ですか?
私はキャンプ場で知り合った人と、帰宅後も交流がもてるきっかけになれば・・・だったと思います^^
Posted by Qちゃん at 2014年11月02日 21:56
凄い! 五周年おめでとうございます。
なかなか キャンプ始めた頃の記録みると
恥ずかしいものですよねぇ。
我が家は始めた頃 ブログも考えてなかったので
写真すらほとんど残ってないかも(笑)
我が家ももう何年もイルミには通ってるので
お会いしてたかも知れないですね。
なかなか キャンプ始めた頃の記録みると
恥ずかしいものですよねぇ。
我が家は始めた頃 ブログも考えてなかったので
写真すらほとんど残ってないかも(笑)
我が家ももう何年もイルミには通ってるので
お会いしてたかも知れないですね。
Posted by kcy_f(こ-じ)
at 2014年11月02日 22:49

こんばんは^^
お久しぶりです・・・憶えていらっしゃいますか(笑)
5周年、おめでとうございます!
いつも勝手ながら綺麗な写真や楽しそうな記事を読ませて頂いています♪
私の「はじめまして」のときmisakiさんから頂いたコメントは本当にうれしくて
感謝の気持ちでいっぱいです!(大袈裟っすね^^;)
これからもよろしくお願いします!
お久しぶりです・・・憶えていらっしゃいますか(笑)
5周年、おめでとうございます!
いつも勝手ながら綺麗な写真や楽しそうな記事を読ませて頂いています♪
私の「はじめまして」のときmisakiさんから頂いたコメントは本当にうれしくて
感謝の気持ちでいっぱいです!(大袈裟っすね^^;)
これからもよろしくお願いします!
Posted by ケージ at 2014年11月02日 23:03
こんにちは〜♪
5周年おめでとうございます↑↑
始めた頃のお写真、初々しくていいですね〜♪
道具もだけどお子様が小ちゃくてかわいい(^^)
5年って長いようだけど振り返るとあっという間ですよね。
これからもブログ楽しみにしています♪
5周年おめでとうございます↑↑
始めた頃のお写真、初々しくていいですね〜♪
道具もだけどお子様が小ちゃくてかわいい(^^)
5年って長いようだけど振り返るとあっという間ですよね。
これからもブログ楽しみにしています♪
Posted by ハル風
at 2014年11月03日 15:04

こんにちは~^^
ブログ開設5周年おめでとうございます♪
キャンプを始めた頃のことを振り返ると、色んな思い出が蘇ってきて、懐かしいですね^^
我が家もたまに、キャンプを始めた頃のことを思い出しますが・・・我が家は失敗の連続で、それが笑い話になって、いい思い出になってます^^
お子さん達の成長も感じますね^^
小さい頃の2人も可愛いですね♪
misakiさんのブログいつも楽しみにしています^^
これからもよろしくお願いします♪
ブログ開設5周年おめでとうございます♪
キャンプを始めた頃のことを振り返ると、色んな思い出が蘇ってきて、懐かしいですね^^
我が家もたまに、キャンプを始めた頃のことを思い出しますが・・・我が家は失敗の連続で、それが笑い話になって、いい思い出になってます^^
お子さん達の成長も感じますね^^
小さい頃の2人も可愛いですね♪
misakiさんのブログいつも楽しみにしています^^
これからもよろしくお願いします♪
Posted by パパママさん at 2014年11月03日 17:04
★hamaさん、コメントありがとう~★
ほんと懐かしいね。
てゆうか、1コメゲットしたの初めてなんじゃ?(笑)
普段コメントしてくれないから嬉しいわ~~
最初のころの車オフメンバー、つながってるのは
バトさんのところだけかな?。みんなにもまた逢いたいな♪
これからもよろしくおねがいします(〃∇〃)
ほんと懐かしいね。
てゆうか、1コメゲットしたの初めてなんじゃ?(笑)
普段コメントしてくれないから嬉しいわ~~
最初のころの車オフメンバー、つながってるのは
バトさんのところだけかな?。みんなにもまた逢いたいな♪
これからもよろしくおねがいします(〃∇〃)
Posted by misaki
at 2014年11月03日 17:50

★popyさん、コメントありがとうございます~★
そうなんです!この年になると過去を振り返りたいんです(笑)
なので、ブログは本当に貴重ですね♪
私はやっぱりFBやツイッターではなくブログかなぁ。
思っていることを存分に書けて、長文派には向いているようなw
目指せ、10年・・・
頑張って、今からカウプレの商品考えておきます(笑)
ぜひエントリーしてくださいね~(爆(爆
そうなんです!この年になると過去を振り返りたいんです(笑)
なので、ブログは本当に貴重ですね♪
私はやっぱりFBやツイッターではなくブログかなぁ。
思っていることを存分に書けて、長文派には向いているようなw
目指せ、10年・・・
頑張って、今からカウプレの商品考えておきます(笑)
ぜひエントリーしてくださいね~(爆(爆
Posted by misaki
at 2014年11月03日 17:54

★キャンプ犬peaceさん、コメントありがとうございます~★
たまのコテージ泊いいじゃないですかぁ~!
我が家、車中泊できるからってハイエース買ったのに、
なかなかOKでないんですよ・・・・
旦那さんが幕を張るのが好きのようで(笑)意味なぁいー!!
なので、いつもキャンプのたびに車中泊したいと言ってます(笑)
わたくし、けっこう見た目どおりヘタレキャンパーなんですw
peaceさんのように父子キャン・・・けっきょく無かったなぁ。
一度だけかな? 父子キャンする前に子供たちが
大きくなっちゃいました!来年からはデュオキャンが増えそうです(笑)
たまのコテージ泊いいじゃないですかぁ~!
我が家、車中泊できるからってハイエース買ったのに、
なかなかOKでないんですよ・・・・
旦那さんが幕を張るのが好きのようで(笑)意味なぁいー!!
なので、いつもキャンプのたびに車中泊したいと言ってます(笑)
わたくし、けっこう見た目どおりヘタレキャンパーなんですw
peaceさんのように父子キャン・・・けっきょく無かったなぁ。
一度だけかな? 父子キャンする前に子供たちが
大きくなっちゃいました!来年からはデュオキャンが増えそうです(笑)
Posted by misaki
at 2014年11月03日 17:57

こんばんわ!5周年おめでとうございます!
うちもみんカラ友達の影響でキャンプ沼にハマっちゃいました(>_<)
過去の写真を見ると子供たちが成長したのを実感しちゃいますね♪
ムスメが嫁ぐ時に見たら涙が止まらない!と確約できます(爆
うちも月イチブロガーになっちゃいましたが細々と備忘録的に続けます(笑)
今後共よろしく~♪
うちもみんカラ友達の影響でキャンプ沼にハマっちゃいました(>_<)
過去の写真を見ると子供たちが成長したのを実感しちゃいますね♪
ムスメが嫁ぐ時に見たら涙が止まらない!と確約できます(爆
うちも月イチブロガーになっちゃいましたが細々と備忘録的に続けます(笑)
今後共よろしく~♪
Posted by FUKA at 2014年11月03日 18:47
これからもよろしくね。
また一緒に遊びましょう。
また一緒に遊びましょう。
Posted by てるゆき
at 2014年11月03日 18:59

5周年、おめでとうございます!
我が家はやっとブログ1周年になりそうです・・・
こうやって昔の写真を見ると、子供が小さいのがよくわかりますよねぇ
自分もウルウルしながら読み直しそうです(^^;
これからも更新を楽しみにしていますので、細々とでも良いので続けてください
カウプレ、募集かかったら絶対に投票します(爆)
我が家はやっとブログ1周年になりそうです・・・
こうやって昔の写真を見ると、子供が小さいのがよくわかりますよねぇ
自分もウルウルしながら読み直しそうです(^^;
これからも更新を楽しみにしていますので、細々とでも良いので続けてください
カウプレ、募集かかったら絶対に投票します(爆)
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2014年11月04日 16:52

★armyseaisさんへ、コメントありがとうございます~★
お越しいただきありがとうございます!
我が家の古臭いキャンプ歴史、しっかりと読んでいただいて
光栄です(笑) 昔、岡山におられたんですね~
これもささやかなご縁ですね♪
京山の動物園!池田の殿様ゆかりの池田動物園ですね!
今もなお健在ですよ~♪ 子供が小さいころ私も2~3回
訪れましたよ!懐かしい~
ちなみに京山ロープウェイは残念ながら閉園しちゃいました。
岡山含め中国地方はいいキャンプ場がたくさんあります!
ぜひ一度お越しくださいね。
お越しいただきありがとうございます!
我が家の古臭いキャンプ歴史、しっかりと読んでいただいて
光栄です(笑) 昔、岡山におられたんですね~
これもささやかなご縁ですね♪
京山の動物園!池田の殿様ゆかりの池田動物園ですね!
今もなお健在ですよ~♪ 子供が小さいころ私も2~3回
訪れましたよ!懐かしい~
ちなみに京山ロープウェイは残念ながら閉園しちゃいました。
岡山含め中国地方はいいキャンプ場がたくさんあります!
ぜひ一度お越しくださいね。
Posted by misaki
at 2014年11月04日 19:56

★Qちゃん、コメントありがとう~★
ほんと5年てあっという間!
ここは5年だけどブログ自体は8年やってるよ~!そうそう、
>ちなみにmisakiさんがblogをはじめたきっかけは何ですか?
んとね、他のカテゴリのブログはやってたんだけど、
そのカテゴリというのがキャンプとかけはなれていたので、
新しくキャンプのみのブログを作ろう!!そう思ったのがきっかけかな。
ちなみに、古くからのブログはアメブロなんだけど、キャンプを
はじめた当時に知り合ったブロガーさんから、キャンプブログなら
ナチュラムだよ♪って教えてくれて、素直な私はナチュラムにしました(笑)
フタを開けるとナチュだけじゃないよね~(笑)(笑)
古い記事は私の宝。とくにもう絶対に小さく戻らない子供たちの
残像を眺めてほくそ笑む。そんなひと時が私の至福の時。
だからブログはやめられな~い(笑)これからもよろしくね♪
ほんと5年てあっという間!
ここは5年だけどブログ自体は8年やってるよ~!そうそう、
>ちなみにmisakiさんがblogをはじめたきっかけは何ですか?
んとね、他のカテゴリのブログはやってたんだけど、
そのカテゴリというのがキャンプとかけはなれていたので、
新しくキャンプのみのブログを作ろう!!そう思ったのがきっかけかな。
ちなみに、古くからのブログはアメブロなんだけど、キャンプを
はじめた当時に知り合ったブロガーさんから、キャンプブログなら
ナチュラムだよ♪って教えてくれて、素直な私はナチュラムにしました(笑)
フタを開けるとナチュだけじゃないよね~(笑)(笑)
古い記事は私の宝。とくにもう絶対に小さく戻らない子供たちの
残像を眺めてほくそ笑む。そんなひと時が私の至福の時。
だからブログはやめられな~い(笑)これからもよろしくね♪
Posted by misaki
at 2014年11月04日 19:57

★kcy_f(こーじI)さん、コメントありがとうございます~★
キャンプをはじめたころの写真。恥ずかしいをとっくに通り越して
逆に笑えて楽しいです(爆) BBQスタンド年季はいってるな~とか、
一番最初に使ってたハンマーはアップした写真にはないけど、
黄色いプラスチックハンマーだったので、よう割れずに打てたなとか(笑)
そうそう、イルミ!やだショック!(笑)
一度お会いしてますよ~!それこそ我が家はイルミぐらいしか
備北いってないので鮮明に覚えてます!!
こーじさんはピルツで、たしか抹茶梅酒をいただきました♪
雪が積もったときだったかなぁ、お会いしてますよ~!
あ、一緒に写真を撮った記憶もよみがえってきました(爆)
今後もよろしくお願いします~♪
キャンプをはじめたころの写真。恥ずかしいをとっくに通り越して
逆に笑えて楽しいです(爆) BBQスタンド年季はいってるな~とか、
一番最初に使ってたハンマーはアップした写真にはないけど、
黄色いプラスチックハンマーだったので、よう割れずに打てたなとか(笑)
そうそう、イルミ!やだショック!(笑)
一度お会いしてますよ~!それこそ我が家はイルミぐらいしか
備北いってないので鮮明に覚えてます!!
こーじさんはピルツで、たしか抹茶梅酒をいただきました♪
雪が積もったときだったかなぁ、お会いしてますよ~!
あ、一緒に写真を撮った記憶もよみがえってきました(爆)
今後もよろしくお願いします~♪
Posted by misaki
at 2014年11月04日 19:59

★ケージさん、コメントありがとうございます~★
お久しぶりです~!!
お名前なんとなく覚えていたのですけど、内容は飛んでいたので
確認してきました!(笑)改めてお久しぶりです(笑)(笑)
ナチュラムのコメント管理システムはすごいですね。
自分のブログの書き込みと、他のブログへの書き込みが
名前(等)で一発で検索できますw 携帯投稿は難しいけど、
ここは素晴らしいです!(イエーイ)
そうそう、よろしければブログリンクさせてもらっても
よろしいでしょうか? こちらこそ今後もよろしくお願いします♪♪
お久しぶりです~!!
お名前なんとなく覚えていたのですけど、内容は飛んでいたので
確認してきました!(笑)改めてお久しぶりです(笑)(笑)
ナチュラムのコメント管理システムはすごいですね。
自分のブログの書き込みと、他のブログへの書き込みが
名前(等)で一発で検索できますw 携帯投稿は難しいけど、
ここは素晴らしいです!(イエーイ)
そうそう、よろしければブログリンクさせてもらっても
よろしいでしょうか? こちらこそ今後もよろしくお願いします♪♪
Posted by misaki
at 2014年11月04日 20:01

★ハル風さん、コメントありがとうございます~★
初々しいでしょう?(笑)
ほんとあるものだけでっていうキャンプ!
まだ沼を知る前だったし、キャンプってどうやるの?っていう
見よう見まねの野営。だからこそ心底キャンプの本質を楽しめた
というか・・・(笑) もしかしたら貴重な体験だったかも♪
子供たち、今では私よりだいぶ背が大きくなってたのもしく
なったよ! もし家で火事になったら絶対に動かせんからね!
って冗談で言ってる(笑)逆に運んでもらわなきゃw
こちらこそ、これからもよろしくお願いします♪
初々しいでしょう?(笑)
ほんとあるものだけでっていうキャンプ!
まだ沼を知る前だったし、キャンプってどうやるの?っていう
見よう見まねの野営。だからこそ心底キャンプの本質を楽しめた
というか・・・(笑) もしかしたら貴重な体験だったかも♪
子供たち、今では私よりだいぶ背が大きくなってたのもしく
なったよ! もし家で火事になったら絶対に動かせんからね!
って冗談で言ってる(笑)逆に運んでもらわなきゃw
こちらこそ、これからもよろしくお願いします♪
Posted by misaki
at 2014年11月04日 20:03

★パパママさん、コメントありがとう~★
そそ、いろんな思い出が蘇るよ~!ここまで写真残してたら
鮮明に思い出せる!!これがまた10年経ったりすると、
さらに倍だね(笑) まさかの子の結婚式とかで写真使うかも!?
パパママさんちの失敗ってなんだろう・・・我が家もそうとうだけど
我が家以上のような気がしてきた(爆)
子供たち、今では私よりデカイ二人なので、小さいときは
ほんーーーっとうに可愛かったなぁ~もっとダッコしとくべきだったと
思ってるよ(笑)ほんと子供の成長なんてあっというま。
いまのうちにいっぱいダッコしといてね!すぐに抱きあげれなくなるもんねw
こちらこそ今後もよろしくおねがいします~♪♪
そそ、いろんな思い出が蘇るよ~!ここまで写真残してたら
鮮明に思い出せる!!これがまた10年経ったりすると、
さらに倍だね(笑) まさかの子の結婚式とかで写真使うかも!?
パパママさんちの失敗ってなんだろう・・・我が家もそうとうだけど
我が家以上のような気がしてきた(爆)
子供たち、今では私よりデカイ二人なので、小さいときは
ほんーーーっとうに可愛かったなぁ~もっとダッコしとくべきだったと
思ってるよ(笑)ほんと子供の成長なんてあっというま。
いまのうちにいっぱいダッコしといてね!すぐに抱きあげれなくなるもんねw
こちらこそ今後もよろしくおねがいします~♪♪
Posted by misaki
at 2014年11月04日 20:05

★FUKAさん、コメントありがとうございます~★
みんカラ!!!懐かしい~(笑)
我が家はみんカラの友達をキャンプ沼にハメた側です(笑)
キャンプ自体は、川原でデイキャンしたのがきっかけですね。
外で食べるご飯・・・そのときはただのマックでしたが、
すんごい美味しかったんですよね。そこからハマりました。
それがこんなにハマるなんてまったく思ってませんでしたよw
子供たちが成長してついてこなくなって、寂しい反面、
デュオキャンの自由さと楽しさにハマってます(笑)
うちはFUKAさんとこのようにラブ×2ではありませんが(爆)
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします♪♪
みんカラ!!!懐かしい~(笑)
我が家はみんカラの友達をキャンプ沼にハメた側です(笑)
キャンプ自体は、川原でデイキャンしたのがきっかけですね。
外で食べるご飯・・・そのときはただのマックでしたが、
すんごい美味しかったんですよね。そこからハマりました。
それがこんなにハマるなんてまったく思ってませんでしたよw
子供たちが成長してついてこなくなって、寂しい反面、
デュオキャンの自由さと楽しさにハマってます(笑)
うちはFUKAさんとこのようにラブ×2ではありませんが(爆)
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします♪♪
Posted by misaki
at 2014年11月04日 20:07

★てるゆきさん、コメントありがとうございます~★
Simple is Best!!
ありがとうございます(〃∇〃)
こちらこそ、また遊んでください!
夜、落ちないように鍛えておきますので(笑)
あと頭の上に酒をのせたいです!ご伝授を~~(爆
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします♪♪
Simple is Best!!
ありがとうございます(〃∇〃)
こちらこそ、また遊んでください!
夜、落ちないように鍛えておきますので(笑)
あと頭の上に酒をのせたいです!ご伝授を~~(爆
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします♪♪
Posted by misaki
at 2014年11月04日 20:08

★けんけん(ちゅう)さん、コメントありがとうございます~★
けんけんさんところはブログ1周年なんですね!!
おめでとうございます(笑)まだ早いですか?w
ほんとブログをしていたおかげでいろんな方と出会えました。
ありがたいことです♪けんけんさんも続けてくださいね!
将来ウルウルするために(笑)
これからもよろしくお願いします♪♪
ところで、けんけんさんて呼んでいいですか?
それとも、ちゅうさん?www
けんけんさんところはブログ1周年なんですね!!
おめでとうございます(笑)まだ早いですか?w
ほんとブログをしていたおかげでいろんな方と出会えました。
ありがたいことです♪けんけんさんも続けてくださいね!
将来ウルウルするために(笑)
これからもよろしくお願いします♪♪
ところで、けんけんさんて呼んでいいですか?
それとも、ちゅうさん?www
Posted by misaki
at 2014年11月04日 20:08

あ、呼び方は
「けんけん」でお願いします(^^;;
こっちが元々のHNなんです
「けんけん」でお願いします(^^;;
こっちが元々のHNなんです
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2014年11月04日 22:55

★けんけん(ちゅう)さん
かしこかしこまりましたかしKO-!(古っ
了解です(≧∇≦)ノ
かしこかしこまりましたかしKO-!(古っ
了解です(≧∇≦)ノ
Posted by misaki
at 2014年11月06日 06:05

あれ?いつの間に更新してたの?!
通知が来てない!!
そんなことはさておき、Blog満5歳おめでとう★
継続は力なりだねぇ。
飽きっぽいわたしからしたらアメブロ含め尊敬に値する!
それにここがあったから岬ちゃんとも出会えたし
岬ちゃんから繋がる出会いも芋づる式に増えてほんと感謝してます。
あ、改めてこんな感じこそばい?(笑)
これからもそんな歴史の一ページに我が家もグイグイ
入り込ませてもらうのでよろしくー(╭☞•́⍛•̀)╭☞
通知が来てない!!
そんなことはさておき、Blog満5歳おめでとう★
継続は力なりだねぇ。
飽きっぽいわたしからしたらアメブロ含め尊敬に値する!
それにここがあったから岬ちゃんとも出会えたし
岬ちゃんから繋がる出会いも芋づる式に増えてほんと感謝してます。
あ、改めてこんな感じこそばい?(笑)
これからもそんな歴史の一ページに我が家もグイグイ
入り込ませてもらうのでよろしくー(╭☞•́⍛•̀)╭☞
Posted by いづみ湯
at 2014年11月06日 20:28

5周年目ではじめまして
北海道の大空町に住んでいる5人家族のキャンプ初心者です
ウチも5年後にmisakiさんの家族のようにたくさんの仲間とキャンプできるようにこのブログで勉強します
北海道の大空町に住んでいる5人家族のキャンプ初心者です
ウチも5年後にmisakiさんの家族のようにたくさんの仲間とキャンプできるようにこのブログで勉強します
Posted by ホットなロッダー at 2014年11月07日 18:30
★いづみ湯ちゃん、コメントありがとう~★
え?通知きてない??スマホ壊れてるんじゃ・・(笑)
ほんと継続は力なり・・・よねぇ。
ほかのことは長く続かないのに、これは続いてる・・
てゆうか!いづみんこそけっこう長いよね?
アメブロ歴いれると・・・ひょっとして私より先輩
ちゃうの??年齢的にも(笑)(笑)
私にも通知飛んできてないから、更新怠ってるわね?
キャンプ行けてないから私には絶対マネできない、
布DIYとかやってるんじゃないの~?(はよアップして)
お礼を言うのは私のほう。
あのとき、あの片添でグイグイ扉をこじ開けて入ってきて
くれなかったらこんなに親しくなれてなかったかも。。
今だから言うけど、ハマさんは「いづみ湯?誰それ」って
出会う前はたいそうクール&ドライだったんだZO!
(T▽T)ノ_彡☆バンバン
実際会って、いづみ湯ファミリーの温かさ、面白さに触れて
夫婦でゾッコンになりましたわよ(笑)
というわけで、これからもよろしくね!
片添楽しんできてね~!私は聖徳太子教えとくわ~(笑)(笑)
え?通知きてない??スマホ壊れてるんじゃ・・(笑)
ほんと継続は力なり・・・よねぇ。
ほかのことは長く続かないのに、これは続いてる・・
てゆうか!いづみんこそけっこう長いよね?
アメブロ歴いれると・・・ひょっとして私より先輩
ちゃうの??年齢的にも(笑)(笑)
私にも通知飛んできてないから、更新怠ってるわね?
キャンプ行けてないから私には絶対マネできない、
布DIYとかやってるんじゃないの~?(はよアップして)
お礼を言うのは私のほう。
あのとき、あの片添でグイグイ扉をこじ開けて入ってきて
くれなかったらこんなに親しくなれてなかったかも。。
今だから言うけど、ハマさんは「いづみ湯?誰それ」って
出会う前はたいそうクール&ドライだったんだZO!
(T▽T)ノ_彡☆バンバン
実際会って、いづみ湯ファミリーの温かさ、面白さに触れて
夫婦でゾッコンになりましたわよ(笑)
というわけで、これからもよろしくね!
片添楽しんできてね~!私は聖徳太子教えとくわ~(笑)(笑)
Posted by misaki at 2014年11月07日 19:19
★ホットなロッダーさん、コメントありがとうございます~★
ようこそお越し下しました!!
そして、北海道の方からコメントをいただくのは
はじめてでございますっ(*≧∀≦)人(≧∀≦*)キャー♪
すみません、それだけで嬉しい!!
住んでる場所は遠いですが、同じキャンプを趣味とする者同士、
これも何かのご縁ですね~♪感謝感謝です!
またぜひお越しくださいっ
ブロガーさんでしょうか?もしブログを持たれていたら
次回お越しのときはぜひULRを教えてくださいね~!
ようこそお越し下しました!!
そして、北海道の方からコメントをいただくのは
はじめてでございますっ(*≧∀≦)人(≧∀≦*)キャー♪
すみません、それだけで嬉しい!!
住んでる場所は遠いですが、同じキャンプを趣味とする者同士、
これも何かのご縁ですね~♪感謝感謝です!
またぜひお越しくださいっ
ブロガーさんでしょうか?もしブログを持たれていたら
次回お越しのときはぜひULRを教えてくださいね~!
Posted by misaki
at 2014年11月07日 19:38

遅ればせながら、こんにちはです!
そしてブログ5周年おめでとうございます~!(^^)!
素晴らしい継続力だと思います!
楽しくキャンプを続けられてるからこそ
ブログも続けていけるんでしょうね~(*^_^*)
そして、お子様の成長具合が5年もあるとハンパじゃないですね!
昔の記事を読んで、その頃を振り返り思い出に浸れる。。。
私もそんなブログにしたいと思います♪
これからも楽しいキャンプライフとブログを楽しみにしておりますYO♪
そしてブログ5周年おめでとうございます~!(^^)!
素晴らしい継続力だと思います!
楽しくキャンプを続けられてるからこそ
ブログも続けていけるんでしょうね~(*^_^*)
そして、お子様の成長具合が5年もあるとハンパじゃないですね!
昔の記事を読んで、その頃を振り返り思い出に浸れる。。。
私もそんなブログにしたいと思います♪
これからも楽しいキャンプライフとブログを楽しみにしておりますYO♪
Posted by ゆうにん at 2014年11月08日 11:37
ブログ5周年、おめでとうございます~
長いようであっという間ですねっ
サリーちゃんや、リッキー君の幼い頃が新鮮❤
いつも楽しく読ませてもらっています
(コメントは遅いけど、読んでます!!!)
ここを読めば、我が家のキャンプも振り返れるっていう......
仲良くさせてもらうようになって約1年、これからもよろしくお願いします❤
こらからも楽しいブログ、続けていってくださいね
長いようであっという間ですねっ
サリーちゃんや、リッキー君の幼い頃が新鮮❤
いつも楽しく読ませてもらっています
(コメントは遅いけど、読んでます!!!)
ここを読めば、我が家のキャンプも振り返れるっていう......
仲良くさせてもらうようになって約1年、これからもよろしくお願いします❤
こらからも楽しいブログ、続けていってくださいね
Posted by ひろ at 2014年11月08日 16:12
おはようございます!!
お邪魔致します!!
五周年なのですね!!凄い!!
おめでとうございます!!ヾ(´▽`*)ゝ
私はまだキャンプもブログも始めたばかりですが、5年後に振りかえると色々な思い出に溢れていれば素敵だな♪って思いました♪
本当におめでとうございます♪
お邪魔致します!!
五周年なのですね!!凄い!!
おめでとうございます!!ヾ(´▽`*)ゝ
私はまだキャンプもブログも始めたばかりですが、5年後に振りかえると色々な思い出に溢れていれば素敵だな♪って思いました♪
本当におめでとうございます♪
Posted by kuuuu☆(*・∀・*)ノ
at 2014年11月10日 07:41

先日はご連絡ありがとうございます!
キャンパー大先輩からのご連絡、緊張しました。
まずは、5周年!おめでとうございます。
継続は力なりですねー。
気になってたキャンプ場のレポ、参考になりました!
また寄らせて貰いますm(__)m
キャンパー大先輩からのご連絡、緊張しました。
まずは、5周年!おめでとうございます。
継続は力なりですねー。
気になってたキャンプ場のレポ、参考になりました!
また寄らせて貰いますm(__)m
Posted by 八つ橋 at 2014年11月10日 11:28
★ゆうにんさん、コメントありがとうございます~★
継続力・・・私の人生において、ブログ以外の継続力って
見当たりません(笑) 趣味もこれだけ長く続いたのは
ほかにないです~!!
それだけ、キャンプ自体が楽しく、またキャンプという
趣味を通じていろんな方と知り合いになれたからこそだと
思います♪
ゆうにんさんとも片添などでニアミスくらいですよね!
きちんとお会いしてないと思います・・・早く会わねば!(笑)
今年は片添祭あそびに行けませんが、また来年はぜひ
参加させてもらいたいです♪
ほんとこうして見ると子供の5年てほんと大きいですよね。
大人の5年てちょっと老けた?ぐらいですが(爆)
これからもよろしくお願いします~♪
継続力・・・私の人生において、ブログ以外の継続力って
見当たりません(笑) 趣味もこれだけ長く続いたのは
ほかにないです~!!
それだけ、キャンプ自体が楽しく、またキャンプという
趣味を通じていろんな方と知り合いになれたからこそだと
思います♪
ゆうにんさんとも片添などでニアミスくらいですよね!
きちんとお会いしてないと思います・・・早く会わねば!(笑)
今年は片添祭あそびに行けませんが、また来年はぜひ
参加させてもらいたいです♪
ほんとこうして見ると子供の5年てほんと大きいですよね。
大人の5年てちょっと老けた?ぐらいですが(爆)
これからもよろしくお願いします~♪
Posted by misaki at 2014年11月10日 22:40
★ひろちゃん、コメントありがとう~★
ほんと長いようであっという間!!
うちはキャンプはじめたのが遅くて、キャンプ写真を眺めても
ゆっちゃんやいっくんのころのような小さいときは出てこない
ので、ほんと島家がうらやましいよ~!!
だからこそ言いたい。ファミキャンやったらいいのに!(笑)
めちゃいい思い出になると思うな~~!
子供たちが就学前からキャンプはじめたなんて、最高じゃない♪♪
あれ??一緒にキャンプ行き出してからまだ1年なの???
なんだかもう10年来の友達みたいな感覚だわ~(笑)
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
ほんと長いようであっという間!!
うちはキャンプはじめたのが遅くて、キャンプ写真を眺めても
ゆっちゃんやいっくんのころのような小さいときは出てこない
ので、ほんと島家がうらやましいよ~!!
だからこそ言いたい。ファミキャンやったらいいのに!(笑)
めちゃいい思い出になると思うな~~!
子供たちが就学前からキャンプはじめたなんて、最高じゃない♪♪
あれ??一緒にキャンプ行き出してからまだ1年なの???
なんだかもう10年来の友達みたいな感覚だわ~(笑)
こちらこそこれからもよろしくお願いします。
Posted by misaki at 2014年11月10日 22:41
★kuuuuさん、コメントありがとうございます~★
はじめまして!ようこそお越しくださいました~♪♪
足跡から来てくださったんですね?踏み倒してすみませんっw
そうなんです。5周年なんです♪まだ5年分しかたまってないので
これからじゃんじゃん蓄積していくのが楽しみです♪
キャンプはじめた当初にブログで親交のあった方が
わりと更新やめられていたりするので、寂しい限りで・・。
Kuuuuさんブログはじめられてばかりとか。頑張って続けてくださいね~!
あとから見てにやにやするためにも!(笑)
ほんとご訪問ありがとうございました♪私もまたお邪魔させて
いただきたいので、お気に入り登録させていただきますねっ
これからもよろしくお願いしま~す♪♪
はじめまして!ようこそお越しくださいました~♪♪
足跡から来てくださったんですね?踏み倒してすみませんっw
そうなんです。5周年なんです♪まだ5年分しかたまってないので
これからじゃんじゃん蓄積していくのが楽しみです♪
キャンプはじめた当初にブログで親交のあった方が
わりと更新やめられていたりするので、寂しい限りで・・。
Kuuuuさんブログはじめられてばかりとか。頑張って続けてくださいね~!
あとから見てにやにやするためにも!(笑)
ほんとご訪問ありがとうございました♪私もまたお邪魔させて
いただきたいので、お気に入り登録させていただきますねっ
これからもよろしくお願いしま~す♪♪
Posted by misaki at 2014年11月10日 22:41
★八つ橋さん、コメントありがとうございます~★
こちらでははじめまして~!いらっしゃいませっ!
そして、、、す、すみませんっ!!まずはリンク名の件、
お詫びをっ!!(笑)
ずぅーっと以前に八つ橋さんのブログに辿りつき、
あまりにお写真が綺麗で、しかも大きく「リンクフリー」の
文字があったので、勝手に登録しちゃってました。
一言もなくすみません。で・・・当時つぶあんさんだったので
お名前変更もせずにいました。すみませーん!
あと、こちらから相互リンクのお願いで連絡させていただき、
すぐにお返事いただいたのに、そのお返事もできておらず・・
すみませんっ!!(って謝ってばっかw)
あと、さらに、(←爆)
八つ橋さんのブログのお気に入り登録は、ここの正統キャンプ
ブログのみならず、アメブロの日常駄ブログのほうへも自動的に
リンクさせてもらっています!(謝)同じBlogPeopleのリンクを
使用しているので・・・そのことをお伝えできていませんでした。
・・すみません(笑)
これに懲りず、今後ともよろしくお願いします~♪♪でへっ
ちなみに気になっていたキャンプ場はどこでしょう?
お役に立てたなら幸いです(*/∇\*)
こちらでははじめまして~!いらっしゃいませっ!
そして、、、す、すみませんっ!!まずはリンク名の件、
お詫びをっ!!(笑)
ずぅーっと以前に八つ橋さんのブログに辿りつき、
あまりにお写真が綺麗で、しかも大きく「リンクフリー」の
文字があったので、勝手に登録しちゃってました。
一言もなくすみません。で・・・当時つぶあんさんだったので
お名前変更もせずにいました。すみませーん!
あと、こちらから相互リンクのお願いで連絡させていただき、
すぐにお返事いただいたのに、そのお返事もできておらず・・
すみませんっ!!(って謝ってばっかw)
あと、さらに、(←爆)
八つ橋さんのブログのお気に入り登録は、ここの正統キャンプ
ブログのみならず、アメブロの日常駄ブログのほうへも自動的に
リンクさせてもらっています!(謝)同じBlogPeopleのリンクを
使用しているので・・・そのことをお伝えできていませんでした。
・・すみません(笑)
これに懲りず、今後ともよろしくお願いします~♪♪でへっ
ちなみに気になっていたキャンプ場はどこでしょう?
お役に立てたなら幸いです(*/∇\*)
Posted by misaki at 2014年11月10日 22:42
リンクの件は全然問題ないです!基本、なんでもご自由になので。
むしろありがたいので、こちらからお礼を言いたいくらいですよ!
それと、名前の件。僕でも忘れてました、改名したの(笑)
そうでした、そうでした、以前は「八つ橋つぶあん」でした。
でも、なんだか弱そうなので、しれっと、「八つ橋」に変えたんです。
(あんまり変わってないか?)
しかし、それって結構前なので、そんな以前から見て貰えてたなんて、
飽きもせずに本当にありがとうございますm(__)m
あと、緑水湖!キャンプ場から大山を眺められる場所を探していたので、
発見です。misakiさんのレポ見てて、「おー大山見えるんだー」と^^
むしろありがたいので、こちらからお礼を言いたいくらいですよ!
それと、名前の件。僕でも忘れてました、改名したの(笑)
そうでした、そうでした、以前は「八つ橋つぶあん」でした。
でも、なんだか弱そうなので、しれっと、「八つ橋」に変えたんです。
(あんまり変わってないか?)
しかし、それって結構前なので、そんな以前から見て貰えてたなんて、
飽きもせずに本当にありがとうございますm(__)m
あと、緑水湖!キャンプ場から大山を眺められる場所を探していたので、
発見です。misakiさんのレポ見てて、「おー大山見えるんだー」と^^
Posted by 八つ橋 at 2014年11月11日 10:04
★八つ橋さん、コメントありがとうございます~★
わざわざすみませんっ♪♪
お名前・・・えー・・・「八つ橋つぶあん」さんでした?
私の記憶が正しければ「つぶあん」のみでしたよ!(笑)
(↑強情で引かない性格ゆえ、すみませんw)
緑水湖!!
一度しか行ったことがありませんが、もしよかったら、
中蒜山のほうが断然いいですよ!!
眺めとか、サイトも広々~として開放感があって好きです。
緑水湖は区画のみでしかも盛りあがっていて狭いので・・
中蒜山、トイレが少しアレですけど、お気に入りのキャンプ場
です♪・・・っておうちからだと中蒜山のほうが遠いでしょうか(笑)
わざわざすみませんっ♪♪
お名前・・・えー・・・「八つ橋つぶあん」さんでした?
私の記憶が正しければ「つぶあん」のみでしたよ!(笑)
(↑強情で引かない性格ゆえ、すみませんw)
緑水湖!!
一度しか行ったことがありませんが、もしよかったら、
中蒜山のほうが断然いいですよ!!
眺めとか、サイトも広々~として開放感があって好きです。
緑水湖は区画のみでしかも盛りあがっていて狭いので・・
中蒜山、トイレが少しアレですけど、お気に入りのキャンプ場
です♪・・・っておうちからだと中蒜山のほうが遠いでしょうか(笑)
Posted by misaki
at 2014年11月11日 20:38

まだ、開いてますか??
コメント遅くなりましたぁ
自分の記事あげてから、コメントしようとしてたら
一向に記事が書けず orz
5周年おめでとうございます
blogで知り合いになって、実際にお会いして
パワーズのストキャンも
misakiさんのblog見て知りました
これからも、よろしくお願いします。
週末
なにか御馳走しますね (笑)
コメント遅くなりましたぁ
自分の記事あげてから、コメントしようとしてたら
一向に記事が書けず orz
5周年おめでとうございます
blogで知り合いになって、実際にお会いして
パワーズのストキャンも
misakiさんのblog見て知りました
これからも、よろしくお願いします。
週末
なにか御馳走しますね (笑)
Posted by *Gen*
at 2014年11月13日 21:08

★*Gen*さん、コメントありがとう~★
まだまだ開いてますよ~!(笑)
コメントのくだり、わかります。私もそう!
自分のたまったレポを書かないと、コメって気分的に
入れられないですよね~(笑)でも私の場合は現実逃避的に
アッチのブログぽろっと上げたりしますけどw
ブログで知り合いになって、リアルでも会って
仲良くなれて、また輪が広がって。楽しいですよね~♪
あら、パワーズのストキャンって・・そうだったんですね!
知らなかった。なんだか嬉しいです~!!(*/∇\*)
でもお互いどっちが先にブログで絡みにいったか
覚えてないですよね!(笑)いつだったんだろう~~
これからもよろしくお願いします♪
とりあえず、明日(笑)
まだまだ開いてますよ~!(笑)
コメントのくだり、わかります。私もそう!
自分のたまったレポを書かないと、コメって気分的に
入れられないですよね~(笑)でも私の場合は現実逃避的に
アッチのブログぽろっと上げたりしますけどw
ブログで知り合いになって、リアルでも会って
仲良くなれて、また輪が広がって。楽しいですよね~♪
あら、パワーズのストキャンって・・そうだったんですね!
知らなかった。なんだか嬉しいです~!!(*/∇\*)
でもお互いどっちが先にブログで絡みにいったか
覚えてないですよね!(笑)いつだったんだろう~~
これからもよろしくお願いします♪
とりあえず、明日(笑)
Posted by misaki
at 2014年11月14日 18:08

ギリセーフ(´Д`;)
なんか不意打ちをくらった気分じゃわ(笑)
しかし、昔から写真撮ってるね〜
そして保存してるんだね〜
それが凄いなーて思った!
リッキーとサリーちゃんがめっちゃ可愛いい!
思えば、うちもこのブログきっかけでお友達になれたんだもんね(^^)
ブログ、絶対続けてね!楽しみにしている1人です(≧∇≦)
それと、これからも末永いお付き合いをお願いします(^^)
(面と向かってはなかなか言えねぇwww)
なんか不意打ちをくらった気分じゃわ(笑)
しかし、昔から写真撮ってるね〜
そして保存してるんだね〜
それが凄いなーて思った!
リッキーとサリーちゃんがめっちゃ可愛いい!
思えば、うちもこのブログきっかけでお友達になれたんだもんね(^^)
ブログ、絶対続けてね!楽しみにしている1人です(≧∇≦)
それと、これからも末永いお付き合いをお願いします(^^)
(面と向かってはなかなか言えねぇwww)
Posted by いも at 2014年11月17日 12:31
★いもくん、コメントありがとう~★
えー、ギリアウト?(笑)
いやいやいや冗談です、ありがとう~!!
ブログを続けている以上、いつの記事のコメントも
常に全開ですよ~♪ どれにでもいつでもどうぞ(笑)
ほんと子供たち見てると5年ていかに大きいかわかるわ。
子供たちがまだ私より断然ちっこい!(笑)
もうちっこいってだけで、それだけで可愛い!(笑)(笑)
今では・・・・はぁ(笑)
ほんとブログやってたからこそ出会えたんだもんね。
奥様のブログ、私がコメント第一号だって知ってたぁ?ww
(たしかそうだったような・・・・笑)
こちらこそこれからも末長くよろしくお願いします~!
そろそろ顔だしやめてほしいなってときはいつでも言ってね!
時すでに遅しかもしれないけども~~(笑)(笑)
えー、ギリアウト?(笑)
いやいやいや冗談です、ありがとう~!!
ブログを続けている以上、いつの記事のコメントも
常に全開ですよ~♪ どれにでもいつでもどうぞ(笑)
ほんと子供たち見てると5年ていかに大きいかわかるわ。
子供たちがまだ私より断然ちっこい!(笑)
もうちっこいってだけで、それだけで可愛い!(笑)(笑)
今では・・・・はぁ(笑)
ほんとブログやってたからこそ出会えたんだもんね。
奥様のブログ、私がコメント第一号だって知ってたぁ?ww
(たしかそうだったような・・・・笑)
こちらこそこれからも末長くよろしくお願いします~!
そろそろ顔だしやめてほしいなってときはいつでも言ってね!
時すでに遅しかもしれないけども~~(笑)(笑)
Posted by misaki
at 2014年11月17日 19:50

IGではフォローありがとうございました!
キャンプ初心者ですがよろしくお願い致します(・∀・)
ブログも始めたばかりで勉強中です。
一般的な話なのですがお気に入り登録させていただく場合って
一声かけたほうがよろしいのでしょうか?
キャンプ初心者ですがよろしくお願い致します(・∀・)
ブログも始めたばかりで勉強中です。
一般的な話なのですがお気に入り登録させていただく場合って
一声かけたほうがよろしいのでしょうか?
Posted by Mah☆
at 2014年11月21日 08:39

★Mah☆さん、コメントありがとうございます~★
ようこそ(笑)
アッチから来ていただいたのは初めてなので
ちょっと緊張~w よろしくおねがいします♪
リンクありがとうございます!
私もお邪魔させていただいて、リンクさせていただきます!
そうそうリンク時の一声の件ですが・・・・
一般的に言うと「人それぞれ」だと思います(ナニソレw)
必ず一声かける人もいれば、一声かけてほしいと思う人もいて、
まったく気にしない、リンクフリーの人もいます。
私の場合は一声します。それに一声いただけると嬉しいです。
気にしない人は「リンクフリー」と書かれているブログも
あるので、そういう場合は声をかけずコッソリとリンクします(笑)
解析でリンク元をたどったときに、まったく知らない方が
自分のブログをリンクしていたりすると、「誰?」と興味が
出ますよね~。そして気になる(笑)
う~ん、決まった形はないけど、やっぱり人それぞれかな~
参考にならずすみませんw これからもよろしくお願いします♪♪
ようこそ(笑)
アッチから来ていただいたのは初めてなので
ちょっと緊張~w よろしくおねがいします♪
リンクありがとうございます!
私もお邪魔させていただいて、リンクさせていただきます!
そうそうリンク時の一声の件ですが・・・・
一般的に言うと「人それぞれ」だと思います(ナニソレw)
必ず一声かける人もいれば、一声かけてほしいと思う人もいて、
まったく気にしない、リンクフリーの人もいます。
私の場合は一声します。それに一声いただけると嬉しいです。
気にしない人は「リンクフリー」と書かれているブログも
あるので、そういう場合は声をかけずコッソリとリンクします(笑)
解析でリンク元をたどったときに、まったく知らない方が
自分のブログをリンクしていたりすると、「誰?」と興味が
出ますよね~。そして気になる(笑)
う~ん、決まった形はないけど、やっぱり人それぞれかな~
参考にならずすみませんw これからもよろしくお願いします♪♪
Posted by misaki
at 2014年11月21日 20:10

コメントありがとうございます♪ お返事まっててね~ヾ州≧∇≦州ノ