2012年05月29日
SPW中国2012 レポ♪
我が家、2010年、2011年に続き、3度目のSPW、4度目の大鬼谷です(≧艸≦*)
去年の豪雨という悪夢のリベンジのため、
お天気だけはすごく気になってましたが・・・
なんと、ピーカンのお天気♪
朝6時ごろ出発し、9時ごろ到着!
途中高速のパーキングに寄ってほしかったのに!!と
言った言わないで多少もめましたが・・・・
今回も無事到着♪
おっと、はしっこに社長が座ってる(笑)
どうしても一回で終わらせたいため、超長編レポになりそうですが、
お時間ある方は、ぜひ見てくださいね♪
(分けるの苦手w一発勝負な性格なのww)
では、今回も簡単すらいどしょー。です。
つづきをどうぞ♥
・
・
・
・
・
・
・
・

続きを読む
2012年05月13日
SPW中国2012 当選♪
3回応募して、3回連続の当選です♪
応募したひとみんな当たってる??という噂ですが、
年一度のお祭りだし、お祭り好き夫婦だし、オットがドピーカーなので(笑)、
(私は特にピーカーではありませんw)
おおいに楽しんできたいと思いまーす(≧∇≦)ノ♥
思い起こせば、1回目と2回目・・・
事件がありすぎました・・・( .;´;_ゝ;`:,)アハハ・・・
1回目・・・ハマ隊長、大けが → ★ (2010年レポへ飛びます)
2回目・・・ハマ隊長、体調不良と大雨 → ★ (2011レポへ飛びます) ↑↓写真サイズが違うのが超ストレス!(爆
なので、過去一度も焚き火トークに参加しておりません!
てゆーか、全部ハマが原因やんけ!
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
(〓 ̄(∵エ∵) ̄〓)y-゜゜゜
今回は、何ごともなく、楽しめたらいいなー・・・
3度目の正直!でリベンジしますっ!
うちも参加しますよ~という皆様、
どうぞよろしくおねがいします♪
どうかせめて、去年のような大雨になりませんように(祈)
(雨でも行くけどw)
その前に来週のストアーキャンプだなっ♪♪
・・・・・一品料理、なんにしよぉー汗
2011年05月31日
SPW中国2011 レポ♪
※5/28~29、SPW中国in大鬼谷 へ参加してきました※
我が家にとっては2度目のSPWですヽ(´▽`)/
タイフーン接近により、豪雨の中のスノーピークウェイでしたが、
とっても楽しむことができましたよ!!
SPW恒例行事の、紙ヒコーキ大会、ジャンケン大会、焚き火トーク・・・
ワケあって、2年連続焚き火トークは不参加でしたが(爆)
でも、なんといっても!
息子リッキーの紙ヒコーキ大会、悲願の優勝!
が、我が家にとって一番のいい思い出となったかな(´З`)chu
それと、はじめましてのブロガーさんにたくさん出会えたこと!
これに尽きますねぇ!雨ということと、当方、激シャイということもあり(笑)、
一言二言のみのご挨拶程度でしたが・・・、ほんと嬉しかったです!
というわけで、レポといっても豪雨だったのでほとんど写真撮ってません(笑)
ほとんどというか・・・・
全部テント内でだけ撮影した感じ?
だって雨の中、怖くてカメラを外に出せなかったんだもーん(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
「え?何コレ、ほんとにSPW?」
みたいな写真ばっかですが
よければ見てやってください( ´,_ゝ`)プッ
今年もフォトフレーム買いました♪
これは・・・たぶん継続して買い続けるんじゃないかなー?(オットがw)
今回も、スタッフサイトや管理棟から遠い、「Bサイト」の7番。
うぬぬ~
歩くのしんどかったよー(-з-)
でも、広いサイトでした! 即ランステにしよーと決定♪
「どーやったら、シワのばせるかなぁ・・・」
なんてこと考えながら設営していると、、、
スノピスタッフさんが手伝いにきてくれました!
この方、開発スタッフさんでした!
おかげで、あっという間に
設営でき、本当に助かりました!
ありがとうございましたヽ(´▽`)/
翌日のジャンケン大会の
ジャンケンお兄さんでもあります(笑)
ものの30分ほどで大枠設営完了♪
ここは、Bサイトの一番入り口のサイトでした♪
(何の因果か、去年、このサイトのまん前で、ど派手にコケたオット(T▽T)ノ_彡☆バンバン )
前回パワーズのストキャンでリッキーが作成した看板!!
雨が強くなってから、すぐにしまいこんだので、見てもらった人は少ないかな~?
それでも!
車が目立ったのか、子供が目立ったのか、「はじめまして~」とサイトへお越しくださり、
嬉しかったです!!
サイトに来てくださった、FUKAGRANDさん、MiyuMaoさん、Tuckerさん、
ありがとうございました(〃∇〃)緊張しましたw
そして、我が家でのメインイベント、紙ヒコーキ大会!
初日の予選にそなえ、サイトで準備に余念のないリッキー(笑)
18メートル飛ばし、ぶっちぎりの1位で予選通過!
翌日の決勝大会は雨のため中止となったので、そのまま優勝いたしました!
おめでとう、リッキーヽ(´▽`)/♪♪♪
(雨降ってたので写真はありませんw)
コイツはまったくアカンかった↓
モンチッチです(笑)
「髪はのばしたくない!」という主義らしく・・・・だーから男の子に間違われるんだよ(爆)
パワフルママさんご夫妻に、
「男の子かと思ったー!イケメンのw」と言われるサリー(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
男の子に間違えられたのは、人生初です(爆)
でも気にしなーいサリー。のんきな奴です(笑)
んで、いきなり夜ゴハーン!
今回は、わりとよく焼けて美味しかったです!
ダッチdeローストチキン
鶏肉が安かったから、作りすぎぃー(笑)
しかも、これだけじゃなく、
カチャトーラ(チキンのトマト煮込み)まで作ったもんねー(写真ないけどw)
★★★
このご飯を食べたあと、
オットの体調が悪くなり、焚き火トーク参加は断念しました(T_T)
雨降ってて、レクタ連結の下で焚き火トークがおこなわれたようですが、
行きたかったなぁ・・・・来年リベンジできるか!?
でも、
「2度あることは3度ある」(爆)(爆)
そして翌朝・・・
久々にトラメりました♪
うちでトラメホットサントは、ハムとチーズが定番です♪
あ、こんなものも↓
どら焼き~(*/∇\*)うまうまー
もちろん市販品ですが、おいちーです!あたためると違います♪
おやつにコレも♪
うちの大将が作ってくれました♪
6年生です。
私の背と同じくらいになってきたからかな? 最近一段とたのもしく思えます(〃∇〃)
「こげてへん?」
( *´艸`)クスッ♪
実はパパより、人気のある息子(爆)
私と同じ世代のお姉さま方に狙われてるぞぉー!
「うちの娘にどお?」つって(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
3人はおるぞ(ぐふふ)
リッキー、激しくぽっちゃり系だけどね(笑)
それでも獺祭は、こんだけ飲んだ(*/∇\*)
これまた、次回アソコに持っていきます!!
一緒に飲もうね、jkママ!
せっかくなので、携帯で撮った写真も少しのせよう~
紙ヒコーキ大会、雨の表彰式。 パパ3位おめでとー! 賞品はソリステ30を5本(。-∀-)ニヒ♪
リッキーもおめでとう! 賞品は・・・・お菓子(爆)
FUKAさん、わざわざお越しいただき、ありがとうございました!!夜はスミマセンでした(;^ω^A
(写真掲載はOKいただいてます♪ほんと、いいんですよね?w)
めーっちゃオシャレキャンパーさんでした(〃∇〃)ドキドキ 奥様美人だしーーwww
今回はじめてお会いしたのは、
FUKAGRANDさんご夫妻、
Tukerさん、
MiyuMaoさん、
koutarouさん、
kenkoさん、
とこちゃん←nt*さん、
パワフルママさん、
でした(´З`)
みなさん、話しかけてくださり、感謝しています!
シャイなので・・・ほとんどお話できませんでしたが、
次は免疫ができてるはずなので、よろしくおねがいします(爆)
そして、久々にお会いできた(?)、
America兄さん、
YAKINIKUさん、
てるゆきさん、
jkさんご夫妻、
ありがとうございました!
いつもながら、楽しいひとときを過ごせて、参加してよかったです♪
でもできれば次回は晴れてくれたらなぁと思います!
(正直、雨の中のジャンケン大会、写真撮影はキツかった 写真も撮れなかったしね。)
やっぱり来年もリベンジかなっ(笑)
最後に、Snow Peakスタッフの皆さん、
大鬼谷キャンプ場の管理人さん、
お世話になり、ありがとうございました!
また、次回もよろしくおねがいしますヾ州≧∇≦州ノ
おしまい★
2011年05月13日
SPW中国2011 当選♪
2度目の応募、2度目の当選です♪
2009年の夏から本格的にキャンプをはじめ、
2年のあいだにSPWに2度も参加できるなんて(〃∇〃)
感謝しなくちゃいけませんね~!
ていうか!
前回初参加のSPW中国2010・・・はっきり言って我が家は
いい思い出ではありません!
昨年の様子はコチラ → 「SPW中国2010レポ」
リベンジするぞぉー!!
というわけで・・・ちょっとだけSPW中国2010の振り返り・・・・
お天気がすこぶるよかった、2010年SPW中国in大鬼谷♪
木陰が涼しい林間サイトでした♪
レクタとリビシェ。(写っているリビシェはお隣さんです)
車も、このときに比べ・・・・今は進化を遂げ、まったく別物になっておりますが(笑)
涼しかったんだけど、なんとこの2本の大木が、サイトのど真ん中に・・・(;`Д´);'.・
おかげで、この木をよけるように、「L字型」にレクタとリビシェを張りましたよ。
リッキーが頑張った紙ヒコーキ投げ大会♪
子供の部で、惜しくも2位に。
大人の部と子供の部の上位者で記念撮影♪
激しい写真です(爆)
去年の優勝者様は、今年は来れないんだとか・・・・
(ヨソ様のブログで知るw)
よぉーし、んじゃ今年は優勝狙ってみるかぁ!(笑)
と、いうわけで、5/28~29、参加される皆様、どうぞよろしくおねがいします!
うちはその前に・・・・5/20~21で、パワーズストキャンin芦田湖です。
怒涛の2週連続イベキャンでございます(爆)(爆)
体力もつかなー・・・・(ボソッ
2010年06月09日
SPW中国2010 レポ♪
6/5~6、SPW中国 in大鬼谷 へ参加してきました Yhaaaaa-☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノ
昨年夏から本格的にキャンプに目覚め、すぐにスノピ菌に感染し(笑)、
今年、おそるおそるSPWに申込み・・・・そして当選
初心者キャンパーmisaki家なりに、SPWを満喫してきましたよ~!!
途中、事件が2つ もあり、実は大変な我が家でしたが・・・
それでも初めてのスノーピークウェイは、素敵な出会いがたくさんあって、
貴重な体験をさせてもらいました。 本当にありがとうございました。
それでは・・・・つたない写真と文章で、スライドショー的レポですが(笑)、ご覧ください♪
途中その事件のせいで・・・・ネガティブな内容となっておりますことを・・・許してねん(人 ̄◇ ̄)
それでは・・・・・一気にいきます~ (長いです。画像多いです。重くてゴメンナサイwww)
きたよ~SPW中国!!(w´Д`w)キャー♪ 5日の朝、8時すぎごろ到着しました♪
ウワサにきく、本当にいいキャンプ場さんでした。・・・IN時、ちょっとトラブルがありましたが( ̄ー ̄;
SPスタッフさんサイト これ見てワクワクー!! キャーキャー受付まで待てない~(笑)
↓キャンプ場内に、こんな涼しげなせせらぎが!!
サリー、お友達になったぴょんたんさんちの のんのんちゃんと、さっそく川へ向かいました(笑)
キレイな水でしたよ~!! 上に見えているのは、ツリーアドベンチャー。 ヒィー高い~!!
今回の我が家のサイト・・・・Bサイトの林間14番。にゃにゃにゃ、にゃんとサイトのド真ん中に木が(ー_ー;)
林間といっても、林間すぎるぅうううう!!((爆))
でも、どうにか、この木陰を利用しつつ、奥にリビシェ(インナーテント)、手前にレクタLを張りました
今回はとてもお天気がよく暑かったので、木陰がとても涼しく、よかったです♪♪
いちお、看板を~♪ ある方から結婚記念日にいただいた50cm巨大ペグをしっかりたてます♪
そうそう、今回デビューのコールマン スチベル♪ これも何気にスノピ仕様に(笑)
こじんまりと看板(笑)
設営を終えたころ・・・
前々から、「お会いしましょう!」と約束していた、師匠ことアニキこと、Americaさんが
サイトに来てくださいました~
弟君のYAKINIKU殿と一緒にチャリで激走して来てくださいました(〃∇〃)緊張~!!
ご挨拶、そして名刺をいただき・・・・・・お昼、焼肉大会するから来てね!!と誘っていただき・・・・・
何回かホットラインでもお誘いいただき・・・・・・(≧▽≦)ゞにゃはは
ようやく、本当にようやく、緊張の面持ちで、いざ出陣~!!!((爆)) しかも事前にパン食べての訪問((爆))((爆))
これが~!! ウワサにきく!!! アノ、宴会場なのですね.....ヾ( 〃∇〃)ツ
じゃーん!! 星条旗が光ってる~!!(笑)
素敵な看板♪ 素敵な弾幕♪
このときはまだ、打ち解けきれてない私たち↓(笑) オットも、どうしよう~と背中に哀愁が((爆))
でもすぐにいろんな方にお声をかけていただいて、輪の中に入ることができました
お気遣いいただいた皆様、ありがとうございました!! とくにAme兄さん、直接ビールくださったり、
こっちへ来い!って誘導してくださったり、本当に感謝・感謝です!!
実は、こっそり、つまみを手作りして持参していたのですが・・・・
出すタイミングを逃し、クーラーボックスから出せずじまいでした((爆))・・・・超ヘタレな私~
兄さんのトラ~!! 実物見れて感激(///(エ)///)
兄さんのレクタの上に、ポップな風車が~♪ デジイチでシャッタースピード調節して遊んでみました(・∀・)イヒ
シャッタースピード→速!! シャッタースピード→遅!!
なんちゅうアバウトな説明・・・( ̄ー ̄;
すみません(笑)
そして、いよいよコドモが主役!! 輪投げ大会です サリーがんばれ~♪
輪投げの棒も・・・・ソリステなのね~♪ さすがSPWですwww
そして、今回私たち的にビックリサプライズ~!! jkさん登場!! 参加されてたんですね!!
お会いできて喜ぶオット(笑)見て~この笑顔。知った人がいる強みってスゴイ!
何を話してるのかしら~・・・jkさんもモザイクがもったいないくらいの笑顔です(笑)
そして本日のビッグイベント、「紙ヒコーキ投げ大会」のはじまりはじまり~
なんと、我が息子リッキー少年が、20m90cmの大記録を出し、子供の部1位予選通過しました
おめでと、リッキー!!
予選通過者は、翌日の決勝へすすみます。
オトナの部?
もちろん惨敗ですよ?((爆)) オットは・・・惜しかったね~(・∀・)イヒ 来年リベンジに燃えてますが♪
さて、サイトに戻り晩御飯のしたくです♪ 今回デビューの、ユニの10インチ ダッチオーブン♪
初お料理は、唐揚げです!
そうそう、実は・・・!! 紙ヒコーキ大会からサイトへ戻る途中、ひとつめの事件発生!!
事件その1
「オットがコケて大怪我」
イベントからサイトへの帰り道、オットが激しくコケました 両手のひら、両ヒザ、右肩打撲。
ズボン破れるわ、流血すごいわ、痛くて動けないわで、実は相当凹んだ我が家
スタッフさんにお声かけすると、快くサイトまで来てくださり手当てしてくださいました。
本当にお世話になりました~!!ヾ州T∇T州ノ
4月から入社しました!という英語に長けた明るいこの女性社員さんが来てくださるまで、
お通夜状態だった我がサイト・・・・・(;¬_¬)
一気に明るくなりました。ほんとーに助かりました
普通にコケただけではこんな風にはなりません。
オットの後ろに写っている、「キックボード」で急激な坂道を下りていて・・・
激しくコケたんです。 私が後ろから「危ないよー!!」と声をかけた直後のことでした。
いわば・・・・
事故ではなく、人災。
避けることができたケガ。
酔っ払って調子にのっちゃったんですよね。 オレ、すべれる!って思っちゃったんです
さんざんお説教して、夫婦喧嘩勃発して、超大変な晩ご飯前でしたが、
晩ご飯を並べ終わるころ、夫婦間も沈静化していました。
だけどあと一言だけいわせてもらうとしたならば・・・・
「身から出たサビ」「自業自得」
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
あ、二言いっちゃった((爆))
今回のことを教訓に、調子にのらないように!!と思ったのでした
(だって、この日からプチ介護ですよ。髪の毛とか洗ったり、包帯換えたり(-з-)・・・)
でも晩御飯は最高にうまかった
なんとか、暗い雰囲気を払拭し、コドモはお茶、オトナはビールで乾杯~
ところが・・・・・
このあと、オットがコケたとき以上の大事件が勃発します・・・・・
事件その2
「長男リッキー、行方不明事件」
晩御飯食べて、19:30からの焚き火トーク会場(遠いの)へ行くよ~というとき、
リッキーの姿が見当たりません。。。
広いBサイトをオットと二手に分かれて探します。
あたりはどっぷりと暮れ、真っ暗・・・
キックボードを携えているはずなので、坂道脇の谷へ落ちた??・・・なんて、
こういうときは不安で不吉なことばかり頭に浮かびます(>_<)
オットがコケるくらいだから、子供だって・・・・と(泣)
けっきょく焚き火トーク会場へ一人先に行っていたリッキー。
で、キレたオット。
体が痛くてストレスがたまり、やり場のない怒りが、このときの軽率な行動をとった
リッキーに対して向いたんです。 怒って泣かせましたねぇ・・・このときとばかりに・・・・。
私としては、焚き火トークが終わってからお説教しようよ!と伝えてあったんですが、
ガマンならなかったんでしょう。
けっきょく、焚き火トークに参加できず、泣く泣くサイトへ撤収。
サイトに着いてからも夫婦喧嘩の嵐・・・・
お隣さん、このときは本当にすみませんでした。
お名前も聞いてませんが、不快な思いをされたと思います
そんなこんなで、めちゃくちゃ早い就寝となったのでした(T∇T)ウウウ
で、翌朝。
喧嘩はしてても、オットの分の朝食はきちんと作る、貞淑な妻=私( -_-)「・・・」
朝食時、「いただきま~す」の前に、
「昨日は怒りすぎて、ごめんね・・反省してます」と 平謝りのオット。
みんなで許してあげました。私はいまだに根に持ってるけど(-з-) どうせしつこい女だもーん。
そんな事件があったとは知らずにやってきたAmerica兄さんも、
ケガのこと、ビックリされてました(笑)
チャリで遠いBサイトまで・・・何度もありがとうございました♪
兄さんの麗しのテント「MARECHAL COMPACT LUXE」 実は入ってみたかったです(笑)
次回は勇気をだして、言ってみよ~っと(笑)
そして、今回はじめてお会いした、ぴょんたんさんちの のんのんちゃん・・・
超かわいくて、皆さんが言っておられた「妖精ちゃん」という名にピッタリのカワイイお嬢さん。
負けじと・・・・、うちの次男((爆))、おてんばサリーに(実は女の子ですよw)
「アイス買うたるから、アイドルっぽく笑え!」と指令を出し、ようやく笑顔で撮影させてくれました
どぅーーー?この作り笑顔((爆))
さて、いよいよ2日目の紙ヒコーキ大会決勝!
ずばり!優勝おめでとう! おはつ~の にっくさんです!!
嬉しそうにされてましたよ~(笑)
うちのリッキーを師匠と仰いでくださった、てるゆきさんは残念ながら、準優勝でした
子供の部で、大健闘したリッキーも、同じく準優勝。
残念だったね~リッキー。 でも約19m飛ばし、本当に大健闘でしたよ
↓これが、リッキーの紙ヒコーキ。 よく飛んだね!!!
紙ヒコーキ大会のあとは、こちらも恒例の「ジャンケン大会」
リッキーはなんと、2回もお菓子もらってました!強い!!
が、肝心なオトナの部・・・・
完全敗退
ハイボール、SPW記念フラッグとも、逃しました~ 悔しい~!!!
そしてこのあと、集合写真を撮って、解散!!
サイトは13時まではいいということだったので、お昼ゴハンも作って最後の最後まで
居座りましたよ~ だってめったに来れないから~(笑)
簡単イタリアンスパ♪ 子供の好きなミートボールのせ♪
今回は本当にいろいろあって、ある意味忘れられないSPWとなりましたが、
総評すると、やっぱり楽しかったです
が、やはり一番楽しみしていた夜のイベント、焚き火トークに参加できなかったことは
残念でなりません。 悔いが残っちゃいました。
なので!!
来年もがんばって当選して、リベンジしなきゃなー\( ̄ー ̄)/
そう心に誓った(誓ってもムリかもだけどw) 今回のSPW中国2010でした♪
最後に・・・・
何から何まで、お世話になり、ありがとうございました!Americaさん♪
ごちそうさまでした!そして息子さん紙ヒコーキ優勝おめでとう!YAKINIKUさん♪(お気に登録いただきますw)
お友達になれて嬉しかったです~!のんのんちゃんも激カワイイし!ぴょんたんさん♪
娘と息子がお世話になり・・・お世話し(?)ありがとうございました(笑)!てるゆきさん♪(お気に登録いただきますw)
思いがけずお会いでき、超光栄でした!ブログいつも見てます!だっちさん♪(お気に登録コッチにもいただきますw)
いつもひょろ~っと現れ、楽しいひとときを過ごしてくださる(笑)、jkさん♪
昨年のパワーズストキャン以来、おひさ~でした、Tさんご夫妻♪
オットがコケたとき薪を運んでくださってありがとうございました!にっくさん♪(お気に登録いただきますw)
あまりお話はできませんでしたが、名刺交換させていただいた、
ぷーさん♪ Karenさん♪ あでぃくとさん♪ (お気に登録いただきますw)
帰り際、門のところでご挨拶に来てくださり、ありがとうございました!りーこパパさん♪(お気に登録いただきますw)
そしてそして、
Snow Peakのスタッフの皆さん♪
大鬼谷のスタッフの皆さん♪
本当にありがとうございました!!
また、どこかのキャンプ場でお会いできましたときは、
夫婦喧嘩の絶えないくせに、人見知り~なmisaki家ですが、どうぞよろしくおねがいします<(_ _*)> ペコッペコッ