2011年05月31日
SPW中国2011 レポ♪
※5/28~29、SPW中国in大鬼谷 へ参加してきました※
我が家にとっては2度目のSPWですヽ(´▽`)/
タイフーン接近により、豪雨の中のスノーピークウェイでしたが、
とっても楽しむことができましたよ!!
SPW恒例行事の、紙ヒコーキ大会、ジャンケン大会、焚き火トーク・・・
ワケあって、2年連続焚き火トークは不参加でしたが(爆)
でも、なんといっても!
息子リッキーの紙ヒコーキ大会、悲願の優勝!
が、我が家にとって一番のいい思い出となったかな(´З`)chu
それと、はじめましてのブロガーさんにたくさん出会えたこと!
これに尽きますねぇ!雨ということと、当方、激シャイということもあり(笑)、
一言二言のみのご挨拶程度でしたが・・・、ほんと嬉しかったです!
というわけで、レポといっても豪雨だったのでほとんど写真撮ってません(笑)
ほとんどというか・・・・
全部テント内でだけ撮影した感じ?
だって雨の中、怖くてカメラを外に出せなかったんだもーん(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
「え?何コレ、ほんとにSPW?」
みたいな写真ばっかですが
よければ見てやってください( ´,_ゝ`)プッ
今年もフォトフレーム買いました♪
これは・・・たぶん継続して買い続けるんじゃないかなー?(オットがw)
今回も、スタッフサイトや管理棟から遠い、「Bサイト」の7番。
うぬぬ~
歩くのしんどかったよー(-з-)
でも、広いサイトでした! 即ランステにしよーと決定♪
「どーやったら、シワのばせるかなぁ・・・」
なんてこと考えながら設営していると、、、
スノピスタッフさんが手伝いにきてくれました!
この方、開発スタッフさんでした!
おかげで、あっという間に
設営でき、本当に助かりました!
ありがとうございましたヽ(´▽`)/
翌日のジャンケン大会の
ジャンケンお兄さんでもあります(笑)
ものの30分ほどで大枠設営完了♪
ここは、Bサイトの一番入り口のサイトでした♪
(何の因果か、去年、このサイトのまん前で、ど派手にコケたオット(T▽T)ノ_彡☆バンバン )
前回パワーズのストキャンでリッキーが作成した看板!!
雨が強くなってから、すぐにしまいこんだので、見てもらった人は少ないかな~?
それでも!
車が目立ったのか、子供が目立ったのか、「はじめまして~」とサイトへお越しくださり、
嬉しかったです!!
サイトに来てくださった、FUKAGRANDさん、MiyuMaoさん、Tuckerさん、
ありがとうございました(〃∇〃)緊張しましたw
そして、我が家でのメインイベント、紙ヒコーキ大会!
初日の予選にそなえ、サイトで準備に余念のないリッキー(笑)
18メートル飛ばし、ぶっちぎりの1位で予選通過!
翌日の決勝大会は雨のため中止となったので、そのまま優勝いたしました!
おめでとう、リッキーヽ(´▽`)/♪♪♪
(雨降ってたので写真はありませんw)
コイツはまったくアカンかった↓
モンチッチです(笑)
「髪はのばしたくない!」という主義らしく・・・・だーから男の子に間違われるんだよ(爆)
パワフルママさんご夫妻に、
「男の子かと思ったー!イケメンのw」と言われるサリー(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
男の子に間違えられたのは、人生初です(爆)
でも気にしなーいサリー。のんきな奴です(笑)
んで、いきなり夜ゴハーン!
今回は、わりとよく焼けて美味しかったです!
ダッチdeローストチキン
鶏肉が安かったから、作りすぎぃー(笑)
しかも、これだけじゃなく、
カチャトーラ(チキンのトマト煮込み)まで作ったもんねー(写真ないけどw)
★★★
このご飯を食べたあと、
オットの体調が悪くなり、焚き火トーク参加は断念しました(T_T)
雨降ってて、レクタ連結の下で焚き火トークがおこなわれたようですが、
行きたかったなぁ・・・・来年リベンジできるか!?
でも、
「2度あることは3度ある」(爆)(爆)
そして翌朝・・・
久々にトラメりました♪
うちでトラメホットサントは、ハムとチーズが定番です♪
あ、こんなものも↓
どら焼き~(*/∇\*)うまうまー
もちろん市販品ですが、おいちーです!あたためると違います♪
おやつにコレも♪
うちの大将が作ってくれました♪
6年生です。
私の背と同じくらいになってきたからかな? 最近一段とたのもしく思えます(〃∇〃)
「こげてへん?」
( *´艸`)クスッ♪
実はパパより、人気のある息子(爆)
私と同じ世代のお姉さま方に狙われてるぞぉー!
「うちの娘にどお?」つって(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
3人はおるぞ(ぐふふ)
リッキー、激しくぽっちゃり系だけどね(笑)
それでも獺祭は、こんだけ飲んだ(*/∇\*)
これまた、次回アソコに持っていきます!!
一緒に飲もうね、jkママ!
せっかくなので、携帯で撮った写真も少しのせよう~
紙ヒコーキ大会、雨の表彰式。 パパ3位おめでとー! 賞品はソリステ30を5本(。-∀-)ニヒ♪
リッキーもおめでとう! 賞品は・・・・お菓子(爆)
FUKAさん、わざわざお越しいただき、ありがとうございました!!夜はスミマセンでした(;^ω^A
(写真掲載はOKいただいてます♪ほんと、いいんですよね?w)
めーっちゃオシャレキャンパーさんでした(〃∇〃)ドキドキ 奥様美人だしーーwww
今回はじめてお会いしたのは、
FUKAGRANDさんご夫妻、
Tukerさん、
MiyuMaoさん、
koutarouさん、
kenkoさん、
とこちゃん←nt*さん、
パワフルママさん、
でした(´З`)
みなさん、話しかけてくださり、感謝しています!
シャイなので・・・ほとんどお話できませんでしたが、
次は免疫ができてるはずなので、よろしくおねがいします(爆)
そして、久々にお会いできた(?)、
America兄さん、
YAKINIKUさん、
てるゆきさん、
jkさんご夫妻、
ありがとうございました!
いつもながら、楽しいひとときを過ごせて、参加してよかったです♪
でもできれば次回は晴れてくれたらなぁと思います!
(正直、雨の中のジャンケン大会、写真撮影はキツかった 写真も撮れなかったしね。)
やっぱり来年もリベンジかなっ(笑)
最後に、Snow Peakスタッフの皆さん、
大鬼谷キャンプ場の管理人さん、
お世話になり、ありがとうございました!
また、次回もよろしくおねがいしますヾ州≧∇≦州ノ
おしまい★
2011年05月29日
ただいまぁ
スノーピークウェイ中国を終え、
帰って来ました♪
とりあえず、片付けは「乾かす!!」が必須です(爆)
よって、
部屋の一角が、こんな風に↓↓

ぐちゃあ~~!!
(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
次のキャンプは2週間後の予定なので(にゃり)、
ん~、
どうすっかなぁ。。
このままの可能性大ですけどね(笑)
スノーピークウェイレポ、
あげれたらあげます(笑)
雨キャンだったため、写真チョー少ないですけどっ(笑)
あ、
実況中継的なものはちょこちょこ上げてましたよん♪
よかったら、覗いてみてくださいねヽ(´▽`)/♪
アメブロですがwww
http://ameblo.jp/misaki-keitai/
さて、
飲もう(爆)
※コメレス、もうちょっと待ってくださいね~┌○)ペコッ
2011年05月28日
2011年05月28日
雨ザーザーSPW

予定時刻を大幅に遅れ、
出発しました~!
雨ザーザーの中をね!(笑)
最初から雨でキャンプに出発するのは初めての経験。。。
しかも台風がきてるなんて( ̄ー ̄;
「万が一何かあったら、後ろ指さされる!」
を胸に刻み(笑)、
気をつけていってきまーす!!
(T▽T)ノ_彡☆バンバン
チョー自虐的キャンプ!!
にしても……、
見てください、この積載量↓↓

(子供たちは寝起きのうえ、寝ぼけ眼でドラえもん鑑賞中www)
こんなに少ないスカスカの積載は初めてなんだとか…
おかしい。
また何か忘れてるな(-з-)
受付は9時からだけど、
到着予想時刻は10:30です(爆)
2011年05月27日
スノーピークウェイへ!
(コレ↓なーんだ?)

出撃準備完了~ヽ(´▽`)/♪
相当、雨確率高い今回のスノーピークウェイ。
いや、
雨どころかタイフーンキャンプになるんじゃ??(爆)
でも、
先に行かれているFさんブログによると、
まだ雨は落ちてきてないとか♪
ま、
とにかく、行ってみるかぁ~↑↑
こんなウェイも思い出に残っていいかもね(≧艸≦*)
(正解はコレ↓)

オットのiPhone用カバーでした。
madeinスノーピークっ!(高ぇー)

いつの間にか知らんうちに買ってやがった(-_-)y-゜゜゜
さて、
準備もできたし、ちょいと呑んで寝ます~(爆)
明日は5時起きです( ̄ー ̄;
2011年05月23日
パワーズストアキャンプ2011春
※5/21~22、パワーズ3店舗合同ストアキャンプへ参加してきました♪※
今回は同僚家族と一緒に参加したのですが・・・・
たくさんの有名ブロガーさんたちとご一緒できた貴重なストキャンでした。
そう、一言でいうと、今回のメンバーは!!
恋。(違っ!
濃いぃぃいメンバーさんたちでした(失礼w)
今回も、、楽しすぎて写真があまりありません。
いつもどおり、すらいどしょーでご覧ください(笑)
「2011春 パワーズストアキャンプ in 芦田湖オートキャンプ場」
我が家にとっては3度目4度目のパワストキャンでございます♪
(雪中キャンプを数えてませんでしたw 4度目ぢゃ!とうるさいので訂正)
ストキャン・・・忙しいんだけど、なぜか参加しちゃう・・・
パワーズさんの温かさが心地いいからなんでしょうね(〃∇〃)
今回も、大変お世話になりました。
「森の家」さんの棟梁さん、ねこじるさん♪
子供たちがね、ここを離れませんよ(笑) ・・・・とくにうちの娘ww
たくさんあったイベントの中で、
うちの子たちが一番喜んだのが、コレだったと思います。
「サイトプレート」作り
リッキーも真剣 棟梁さん、いつもよくしてくださいます
感謝です!
これは、サリーちゃん作。
兄ちゃんより自分が先だし(笑)
にしても・・・・よかったぁ、ママよりパパの名前が上で(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
この芦田湖キャンプ場の中央の広場。
いいですよねぇ!
こういうイベントキャンプにはうってつけのキャンプ場ですよ。
芝生が気持ちいいし、なんせ母親の目線で言わせてもらうと、
子供がどこにいるか、わりとすぐわかるんですよね。
見渡せるので。
すごーく、いいです。
水辺もないので、その点では安心して子供たちを放置できます(笑)
(放置しすぎだろ、オメーんとこは!って声が聞こえてきそうですがw)
張ってます、張ってます(笑)
面識のあるブロガーさんたちが多くて、人見知りなアタシでも
怖くなかったです((爆))
なんとご飯の写真、これだけでーす(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
・・・しかも初日の昼の簡単手抜きパスタw
キャンプブロガー失格!
せっかく一品持ち寄り料理は、「毎日かあさんのドバドバ唐揚げ」頑張って作ったのにな(笑)
作りすぎたので2皿山盛りで出しましたが、わりとすぐに完食いただいて感激!
子供たちに人気があったようでした(〃∇〃)
そのお子様たち・・・
今回はとくに元気いっぱいでしたね!
そりゃもう、うるさ・・・(ゴホッ
いやいや、元気いっぱいでよかったですよ(笑)
スタッフの皆さん、ほんとありがとうございました!
子供たちがお世話になりました!
やっとでた、我がサイト(笑)
今回はデラックスサイトをお借りしました♪
寒いかもぉ・・・・と、ホットカーペット持参でしたが、暑くて不要でした( ゜Д゜)・∵ぶっ
ランステL・・・・
どうしても張りたい!とオットがキレーイに縦に入れちゃいましたよ(笑)
リッキー作のサイトプレート♪♪
超お気に入りです 我が家の「顔」にケテーイ
いちお、サリーちゃんのやつ。
これは・・・・・ついでにもってくか(鬼w)
そうそう、
こんな美味しいものを差し入れでいただきました(//・_・//)
ありがとうございました!和串さんっ!
醤油・・・・使わないけど一応持っていこー・・・とクーラーボックスに放り込んだのは
神様のお告げだったのかもしれません((爆))((爆))
岡山店のシーモくんの後任の、アベくん。
スケボー・・・(っていうの?)に挑戦してます。
みんな見守ってるけど、ファインダー越しの私は「コケロw」と念じていたのは内緒です(笑)
これから、シーモくんの後任、大変だと思うけどヨロシクね!
岡山を引っ張っていってね~♪♪ 期待してまっす!

恋ぃいいい、、違うw
濃いぃいいいメンバーの一部(笑)で帰り際に談笑。
とくに右から2番目の、今回おはつの中山さん・・・
こちらのご夫婦にはド肝を抜かれっぱなしでした(笑)
貴重な体験をさせていただきました(≧艸≦*)
人生最初で最後のサイン攻め・・・・おそれいりました((爆))
(あ、ドーナツと枝豆、ありがとうございました♪)
今回少しでもお話させていただいたのは・・・・・
棟梁さん、
ねこじるさん、
しゅんさん、
Tsuneさんご夫婦、
TABAさん、
きーぼうさん、
あゅみさん、(お初)
jkさん、(いつ帰ったの?w)
でかあたまさん、(お初)
ユンちゃん、
てるゆきさん、
だっちさんご夫妻、
キタさんご夫妻、
和串さん、(お初)
中山さんご夫婦、(お初)
です!・・・・たぶんw
こうやって羅列すると・・・・すんごいメンバーですよね((爆))
ほんと、濃いぃいい(笑) も、いい?しつこい?w
本当に楽しく濃い2日間でした。
ここでやっぱりお詫びとお礼。
うちの娘、子供と遊ぶより大人と遊ぶほうが多いような気がするんですが、
すーぐ調子にのるので、「これはアカンやろ・・・」ってときは、遠慮せず
叱ってやってくださいね!
そんな調子ノリの娘にたくさんお付き合いくださった、
棟梁、てるゆきさん、中山さん、キタさん、心よりありがとうございました!
(きっと、見てないところで他の方にも遊んでもらったんでしょうねw)
またご一緒したときは、よろしくお願いします♪
書ききれてないことがたーくさんありますが、写真がないのでオワリ((爆))
2011年05月22日
2011年05月22日
どしゃ降りの芦田湖

天気予報って当たりますね~!
すんごい当たる(笑)
昨日の夜は雨一滴も落ちず、
楽しく焚き火トークを過ごせました♪♪
予報では、
夜中の3時から雨でした。。
テントに打ち付ける激しい雨音で目が覚めたのが4時。
すげー、
天気予報すげー(笑)
さて。

朝から大好物なチョコと珈琲をいただいたので、
そろそろ行動しますかぁー↑↑
雨ザーザーだけど( ゜Д゜)・∵
2011年05月21日
2011年05月20日
積み込みちうなう。

ただいま、
せっせと積み込み中ですヽ(´▽`)/♪
明日あさっては、前から楽しみにしていた、
パワーズのストアキャンプin芦田湖です♪
日曜は降水確率が70%で、雨撤収必至ですが(;¬_¬)
まぁ、
会いたい皆さまに会えるので、よしとしましょう♪
(〃∇〃)行かれる皆さま、よろしくお願いします。
2011年05月13日
SPW中国2011 当選♪
2度目の応募、2度目の当選です♪
2009年の夏から本格的にキャンプをはじめ、
2年のあいだにSPWに2度も参加できるなんて(〃∇〃)
感謝しなくちゃいけませんね~!
ていうか!
前回初参加のSPW中国2010・・・はっきり言って我が家は
いい思い出ではありません!
昨年の様子はコチラ → 「SPW中国2010レポ」
リベンジするぞぉー!!
というわけで・・・ちょっとだけSPW中国2010の振り返り・・・・
お天気がすこぶるよかった、2010年SPW中国in大鬼谷♪
木陰が涼しい林間サイトでした♪
レクタとリビシェ。(写っているリビシェはお隣さんです)
車も、このときに比べ・・・・今は進化を遂げ、まったく別物になっておりますが(笑)
涼しかったんだけど、なんとこの2本の大木が、サイトのど真ん中に・・・(;`Д´);'.・
おかげで、この木をよけるように、「L字型」にレクタとリビシェを張りましたよ。
リッキーが頑張った紙ヒコーキ投げ大会♪
子供の部で、惜しくも2位に。
大人の部と子供の部の上位者で記念撮影♪
激しい写真です(爆)
去年の優勝者様は、今年は来れないんだとか・・・・
(ヨソ様のブログで知るw)
よぉーし、んじゃ今年は優勝狙ってみるかぁ!(笑)
と、いうわけで、5/28~29、参加される皆様、どうぞよろしくおねがいします!
うちはその前に・・・・5/20~21で、パワーズストキャンin芦田湖です。
怒涛の2週連続イベキャンでございます(爆)(爆)
体力もつかなー・・・・(ボソッ
2011年05月08日
母の日♪

「今日は母の日だから、お父さんとハンバーグつくるよ!」
今朝そう言ってくれた我が息子、リッキー(〃∇〃)
ありがとうねぇ。
けど、
ソッコー
【ええぇー、嫌じゃあー】
という表情をしたパパの顔を見逃さなかったわよ(笑)
(-_-)y-゜゜゜
けっきょく、言い出しっぺは、夕方6時まで友人宅から戻ってこず…(笑)
ほとんどパパ一人で作ってくれました。
ありがとう!!
ほんと、美味しかったよ!!
(///ω///)♪
ただ、、
ケチャップ無かったのは痛かったね(爆)(爆)
★
あー、
携帯からのブログアップ、病みつきです(笑)
なんで写真一枚しか貼れないんだろー(-з-)
デコメとか使えたらなおいいのになぁ〜、、
ア○ブロみたいに(笑)
2011年05月08日
ドシャ降りのランステ

GWに使用したランステを、
いつもの河原に張りにきました。
ちょーっと風通しするつもりで。
オットはランステのいろんな張り方を練習するんだーとか言って。
天気予報は晴れだったし。
が、
写真のように、ドシャ降り○┼< バタッ
(どんだけゲリラか伝わる?www)
しかも雷とか鳴ってる(T▽T)ノ_彡☆バンバン
あーん、
ランステ、わざわざ濡らしに来ましたー(爆)
ま、
すぐ止むでしょ。
たぶん(笑)
2011年05月06日
オールドコールマン

この棚の中ぜんぶ、ちょうだい!
とか、言ってみたいわ〜
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
あ、
いま、三田なうです(笑)
アウトレットきてます♪
目の保養www(≧艸≦*)
で、
終わりますように(笑)
2011年05月05日
地元子供マス釣り大会

地元の子供マス釣り大会にきてます♪
大会自体は今年で38回目らしいけど、
うちは通算9回目かな(* ̄∇ ̄*)
欠かしたことありませんwww
釣り好きなリッキーも今年6年生。
いつまで来るって言うかなぁヾ( ´ー`)
2011年05月04日
2011年05月04日
2011年05月02日
吉井竜天でGWキャンプ!
※4/30~5/1、2泊で吉井竜天キャンプ場へ行ってまいりました※
2泊3日、後半のお天気のみ不安でしたが、今回は半年も前から企画していた
お友達とのキャンプだったので、かなり楽しいキャンプになりました~(≧艸≦*)
では、いつものようにスライドショーレポです(笑)
よう、竜ちゃん!
また来ましたよーヾ州≧∇≦州ノ
前回かな、前々回かな、竜天利用10回記念の「これ里ワイン」を
いただいたので、今回で11度めか12度めかの訪問♪
おうちから一番近いキャンプ場だというのに、ほんっと飽きません
今回は、半年前に津谷キャンプ場で知り合ったリンカちゃん一家と、その少し前に
パワーズ展示会で知り合ったsmapanちゃん一家の3家族合同キャンプでした
半年前にこのGWのために予約していた、大人気のヤギ5.6.7
実は私、お湯が大好きなので、いつもはフリーサイトの13番が我が家の定番サイトなのだけど、
今回は奮発して、ヤギをまとめて予約してみました。
うちはヤギ6!

やっぱ、広ぉーい

そして、その広いサイトに合わせるかのように・・・・オットが・・・
ランステL 購入。
(;¬_¬)
今回初張りでした
「どうやって張るんやろぉ・・・・」
とブツブツ言いながらの初張りです。オットが(笑)
あまりにもすすまないので(エラソーw)、
「目の前のランステプロさんのサイト、参考にさせてもらったら??」
と吐き捨てる非情な嫁(アタシ)
なんと、お向かいは一年前のGWに初めてお会いしたタツさんサイトでした(笑)
「お久しぶりです~♪」とご挨拶に来ていただき少しお話させてもらいました!
ランステ、いいですね~♪この広さがいいな(´З`) 中は雑然としてますがw
インナーテントで個室のような作りもイイ(爆)
お隣のヤギ5に、smapanちゃん一家♪
癒しのカズ健在(*/∇\*)きゃっ
今回、なぜか私が超気に入られてしまって、チューチューの嵐でした(鼻血ブー)
ありがと!
10年後もたのむよ(爆)
んで、ヤギ7に、大阪からお越しのリンカちゃん一家です。
なんと、このセレブ一家。
去年津谷でお会いしたときから、かなーりパワーアップされてました!
小川テントから、スノピ ランドロックへ。
車も新車~!すげーーっ
そうそう、リンカちゃん。
私の携帯ブログ(アメブロ)をよく見てくれているとかで、
前々から気になっていたという岡山のお店を回ることになりました。
2日目、竜天を下山し、「パワーズ岡山店」「ゆうどん」「コートドール岡山」の
ツアーへ(笑) どこも気に入っていただけたようでよかったです(〃∇〃)
子供たちも本当に仲良しで、竜天ではいろんな遊びをしてましたよ♪
売店の目の前にある紙芝居ブース・・・
ここでしょっちゅう紙芝居開いてました(笑)
連日満員御礼!知らない子相手に(爆)
リンカちゃんのご主人さま↑ボブちんも、よく遊んでくれました!
ほんっとーーによく遊んでくれた!たぶん1番子供たちと遊んでくれたと思います。
ありがとうございました
だって、「野球しよー」って、私には絶対に言ってこないもん、サリー(笑)
子供は誰が遊んでくれるか、一番わかってるんですよねww
んで、仲良しの、リッキー&リンちゃん
このまま仲良くなってくれればいいなぁ・・・・と、親心(爆)
さすが、GW。
フリーサイトも満サイトでした
シバザクラもキレイに咲いて・・・・
写真は以上なのですが・・・・・お気づきかしら?
食べ物の写真が一切ございません!
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ちゃんと作りましたよ、ええ(笑)
そうだ。写真はないけど、備忘録で書いておこっ
初日夜・・・・・・・カレーライス、サラダ、チーズ燻製(つまみ)
2日目朝・・・・・・フレンチトースト、サラダ、ヨーグルト
2日目昼・・・・・・ゆうどんの温ぶっかけ(爆)
2日目夜・・・・・・ローストビーフ、たこ焼き、カレーライス
3日目朝・・・・・・カレーうどん
3日目昼・・・・・・仙助ラーメン(爆)
カレー様様メニュー(爆)
オットが、チーズ燻製とローストビーフを作ってくれました♪
最近は料理の世界へも足を踏み入れつつあり、少しずつレパートリーを
広げてくれています ダッチオーブンとスモーカーがメインですが♪
設営も撤収も、ほぼ全部オットがしているので、いよいよ私の出る幕なし(笑)
その証拠に、高橋大輔似のsmapanオットくんが、初日の夜、
「ミサキさんて、ほんっと何もしてないですよねぇ!」
やって!
(T▽T)ノ_彡☆バンバン
いらぬとこ見ないでよろしいっ!
あー、笑った笑った。
本当に楽しいGWキャンプでした。
最後に、サイトに遊びに寄ってくださった、
jkさん、くまぽんさん、タツさん、ギョ一家、M一家、
ありがとうございましたっ(´∀`)
ほんと、楽しいひとときを過ごすことができました!
次は、パワーズストキャンです。行かれる皆様よろしくおねがいします
2011年05月01日
吉井竜天でキャンプ

無事、帰ってきましたヾ州≧∇≦州ノ
2泊キャンプ中、
いろんな方が来てくださって、
楽しい時間を過ごすことができました♪
レポ、
やれたらやります(爆)
携帯のブログでは何度か更新してましたが…
引き続き、ひっそりやっていきます(〃∇〃)
あー、
くまぽんさん、
ナチュラム携帯アップのやり方教えてくださって、
ありがとうございましたっ♪
jkさん、
鶯とろ、ご馳走さまでしたっ(≧艸≦*)♪
次、我が家はパワーズストキャンとSPW中国(当たる予定www)の
2連チャンでキャンプ予定です(爆)
ぐっふっふー