2014年05月13日
菰沢でGWキャンプ♪
※5/3~5、菰沢公園キャンプ場でGWキャンプしてきました♪※
今回ご一緒させていただいたのは、
(2泊組)
ばとさん&ノンちゃんファミ
Genさんソロ
Tさんファミ(キタさんのお友達・おはつ)
我が家
(3泊組)
キタさん&KAZU☆ちゃんファミ
市松くん&いづみ湯ちゃんファミ
もう一組キタさんのお友達が来れなくなって、6組で楽しみましたよ~♪
キタさん、お誘いありがとう~♪♪ (*/∇\*)
というわけで、久々の2泊キャンプ。
楽しい=写真撮る暇ない・・・の図式はキャンプブロガーの定説ですが、
そんなのでよければ続きからどうぞ~♪
奥義!!時系羅列レポですゼ(笑)
・
・
・
・
・
・

続きを読む
2013年08月24日
菰沢キャンプ場でお盆キャンプ♪
※8/15 ~17の2泊で、菰沢キャンプ場でお盆キャンプしてきました♪♪※
(〃∇〃)
ヤバイ。私、ワンコ撮らせたら天才かもしれません((爆))
(モデルはキタさんちのNewファミリー、空くんです)
ご一緒させていただいたのは、
キム兄さん&モカちゃんファミ
すえぞうさん&ジェシーさんファミ
吉野家さん(半ソロ)
IMOくん&むらさきイモちゃんファミ
Genさん(ソロ)
キタさん&KAZU☆ちゃんファミ
そしてうちでした♪
海キャン!
グルキャン!!
超楽しかった。それしか言葉が出てこない。
その楽しかった様子のほんの一部をご覧ください♪♪
連日超晴れだったのに、思ったより写真撮ってないです(笑)
てか、料理ばっか撮ってる?
それでもよければ続きをどうぞ~♪
・
・
・
・
・
・

続きを読む
2013年05月08日
菰沢公園キャンプ場でグルキャン♪
※5/4~6に、島根県の菰沢公園キャンプ場で2泊のグルキャンしてきました♪※
我が家的には、い~感じで前半後半とGWが真っ二つに別れたので、
ずいぶん前から連チャンキャンプを企てていましたよ~♪♪
普段はGWは実家に帰省するのが恒例となっていたので、
「そうだ!キャンプに誘うか!!」ということで、グルキャンなのに私の父母を招待し、
みんなの輪にまぜてもらうという、これまた異色なキャンプとなったのでした(笑)
ご一緒させていただいたのは、
キム兄さん&モカちゃんファミ
キタさん&KAZU☆ちゃんファミ
おはつ~の、すえぞうさん&ジェシーさんファミと、
吉野家さんファミ
でしたヽ(´▽`)/
今回、グルの中に父母をつれていくのに加え、
おはつの方が2組もいらっしゃる・・・
小心者の私が緊張しないはずはありません(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
とくにうちの母はやかましいので、皆さんに受け入れてもらえるかドッキドキ!
あまりに騒がしいときは私とサリーの2人がかりでヨシコの口を抑える寸法でしたよ((爆))
GW後半は、ちょうど子供の日♪
道すがらの鯉のぼりがとっても綺麗でした♪♪
それでは、岬家の破天荒なグルキャン珍道中記・・・・
よろしかったら続きも覗いてみてくださいね~
(いや、ここまで来たのだから、是が非でも。)
・
・
・
・
・
・

続きを読む
2012年08月23日
菰沢公園キャンプ場でバス釣りCamp♪(後編)
※菰沢公園キャンプ場レポ 後半戦です※
菰沢公園キャンプ場レポ、見にきてくださり、ありがとうございます♪♪
でもちょっとお待ちください!
もしかして、こっちを先に開いてませんか?!
こっちは【後編】です。
よかったら、ひとつ前の記事、【前編】を先にどうぞ!!(笑)
いや、てゆーか、
絶対先に前編読んでくださいね!(爆)
(B型なのに几帳面でこだわりあるタイプでごめんなさいw)
山陰の海は、やっぱり美しかった(´∀`)
それでは2泊3日の2日目の朝からつづきです。
・
・
・
・
・
・
後編

続きを読む
2012年08月22日
菰沢公園キャンプ場でバス釣りCamp♪(前編)
※8/15~17、2泊で島根県の菰沢公園キャンプ場でキャンプしてきました♪※
今回我が家初、お盆に2つキャンプしてきました!
大型連休で休みの並びがよかったのと、毎年恒例の「私の実家に帰省」
というノルマ達成を念頭において、綿密に計画したのが功を奏し、
・西山高原キャンプ場 → 実家 → 菰沢公園キャンプ場
という超弾丸キャンプを決行できたのでした(〃∇〃)♥
前半の西山では、豪雨雷雨キャンプで貴重な体験をし、
後半の菰沢では、快晴の晴天のなか、夏キャンを満喫でき、
どちらも心に残るキャンプとなりました♪
菰沢公園キャンプ場でご一緒させていただいたのは、
キタさん&KAZUちゃんファミ
キム兄さん&モカちゃんファミ(2度の襲撃)
でしたヽ(´▽`)/
(この撮り方ハマり中♪)
では、今回のレポは2泊なので写真がダラダラ続きますが、
よかったら続きもご覧ください♪
(時間かかったから、見て!笑)
・・・ダラダラしすぎて、前編後編に分けることにしました!(爆)
(分けるの性に合わないけど、枚数的に限界!!)
それでは、どうぞ♪
・
・
・
・
・
・

続きを読む