2014年08月27日
無料の高間キャンプ場でグルキャン♪
※8/23~24、無料の高間キャンプ場でグルキャンしてきました♪※
雨予報でしたが、以前から企画してきたバースディキャンプ♪♪
そして初めて行くキャンプ場!
しかも我が家、初体験の無料キャンプ場!!
楽しみじゃないわけがありませんっ!!
なのにっ!、デジイチ持っていくの忘れたー
ヽ(_ _ヽ)ずべぇ~~~~!

ということで、
アニバーサリーなのに、
初キャンプ場なのに、
初の無料体験なのに、
オールスマホカメラでレポしまっす( *Φ∀Φ)・∵ブーッ!!
ご一緒したのは、
島家&いも家。んで、我が家。
ゆるゆるのダラダラですが、よかったらどうぞ~♪
(ま、、、メンバーがゆるゆるだからね♥)
・
・
・
・
・
・

雨予報でしたが、以前から企画してきたバースディキャンプ♪♪
そして初めて行くキャンプ場!
しかも我が家、初体験の無料キャンプ場!!
楽しみじゃないわけがありませんっ!!
なのにっ!、デジイチ持っていくの忘れたー
ヽ(_ _ヽ)ずべぇ~~~~!

ということで、
アニバーサリーなのに、
初キャンプ場なのに、
初の無料体験なのに、
オールスマホカメラでレポしまっす( *Φ∀Φ)・∵ブーッ!!
ご一緒したのは、
島家&いも家。んで、我が家。
ゆるゆるのダラダラですが、よかったらどうぞ~♪
(ま、、、メンバーがゆるゆるだからね♥)
・
・
・
・
・
・

8/23(土)
総社市の山奥にある、「高間キャンプ場」。
無料ゆえ、時間も制限がなく朝からINするため、みんなで朝一買い出しに。
たまたま行った「ニシナ総社店」で、まさかの、

コストコフェア(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪
いやいや、右の2人、がっつきすぎだから!!
(事実ピザにガッツリがぶりよったしwww とくに黒い方www)
コストコ・・・・行きたかったんです♪
岡山には無いので、たまにやるスーパーでのフェアに、列を成すんですよね(笑)
開店前からけっこう並んでましたよー!
(私らポカーン・・・何があるん?)

そしてグイグイ山道(めっちゃ細いです)を通って、

到着~(〃∇〃)

ちゃちゃっと設営~!!
今回は雨予報だったので、板間にサイトを張りました♪
ペグもなにも打たなくていいので、すんごいラクちん♪♪
そしてこれだけ広げたあと、大問題発生。
ななな、なんと!!

水道が出ないーっ!!
( ゜Д゜)ぎゃーーーーっ!!!!!
「なんでやねん!
」 ということで、予約をしてくれたむらさきイモちゃんが市役所へ電話。
ななな、なんと!ポンプの故障とかで水道が使えないことが判明・・・・
はぁあああああああ!?
優しいむらさきイモちゃん、電話相手の責任者の方にやさしーく、
「そういうのは予約のときに言ってくださいね~」・・・
先方も、「すみません~
」とのこと。(てことは昨日やそこらに壊れたんじゃないってこと)
私だったら、私だったら、
∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!
自主規制
(般若を想像ください)
ま、いいわ。みんなの前で私の非道っぷりがバレなかっただけよしとしよう(笑)
無料とはいえ、いきなりライフラインが断たれたのと同じぐらいの衝撃ですからね、
水道が一切使えないって。
皿、洗えない。手も洗えない。顔・・・・・洗えない。
しかも超山奥。
標高も250mぐらいあり、店なんてまったくありません。
民家もちょろり~
【訂正】
標高は550m!だそうです(笑)
(すぐ指摘してくれたのに、直すわ~と言ってそのまま忘れてたwwwww 再指摘ありがとう~笑 夫婦で!笑)
ジタバタしてもしょうがない。
飲料水や他の飲みモノが確保できてるかどうか、各時確認!
いける? いけるか?
いっちゃえー!!
てことで、

決死のカンパーイ♥
(笑)
飲んだぞ~、飲んだぞ~、もう山おりれないぞぉ~(笑)(笑)

昼から、予定してなかった コストコピザだぁ~!!
そう、予定してなかったので誰もダッチオーブン持ってきてない。
しょうがない、フライパンで焼こう(笑)

上火はバーナーという奥の手でっ!!( ゜з゜):;*.':;.ぶっ

美味しく焼けましたぁ~(w´Д`w)♪
(ちょっと焦げがw)

「笑顔が足りない~」の一言で(笑)
(ひろちゃん、ごめん。シュっとした感じ撮れなかったw うん、もちろんスマホカメラのせいよwwww)

ひろちゃんが作ってくれた、究極のたらこクリームパスタ♥
ほんと天才!!
(おかわりしたかったー!!←ずうずうしい)

前の週に四国へ行っていた、いも家と島家からお土産もらいました(≧艸≦*)♪
なんでもジェシーさんに教えてもらったお店とか??
和三盆の打菓子と、黒糖の白下糖♥
ありがとう~!めちゃくちゃ美味しくいただきましたヾ州≧∇≦州ノ

雨予報だったのに、晴れてきた(笑)

今回は貸し切りでしたヾ( ´ー`)

ひろーい共同リビングに、それぞれインナーテントを建てて♪
建ててというか、置いて(笑)

子供たちは、お座敷スタイルで♪

仲良くゲーム(笑)
我が家の長男リッキーは、数学検定受験のため欠席。(すまん!)
ここは電波が届くため、LINEで細かにやり取りしてました。
「数検の出来は!?!?」みたいにね(笑) (←いらん世話w)

いやん♪
スマホでも可愛く撮れた~♪♪
(元が可愛い毛ぇーじゃ!という声が聞こえてきそうw)

ちょいとお散歩行きますよ~!
高間キャンプ場は、このメインサイトのほかにも上の段にもサイトがあるらしく、
プチ散策です。

すぐ横の舗道を通って~♪

この右奥のほうにトイレがありました。しかもたくさんあるようですw
あ、ちなみにここのキャンプ場は、おトイレは水洗ではありませんよ(;^ω^A
さーて、サイトに帰って晩ご飯を作りましょう~♪♪

今回は、
子供たちだけで作る、「夏休み★子供カレー」を企画してました(≧∇≦)ノ
サリーちゃん、ニンジンを切ってます。

お、ケイタはキュウリを叩きつぶしてるとこやな!(笑)

ゆっちゃんといっくんは、玉ねぎ部隊ね♪

さーて、炒めていきますよ~
あれ?なんかいっくんの頭に・・・・

ブロガーとフェイスブッカーも撮る撮るw
あれ?なんか左端の景観が・・・・
「ちょっとどけてくれる~?」と下におろされたのが、

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ショコラのボーイフレンド、ショコ男です(笑)(笑)
(実は彼、島っ子さん愛蔵のティッシュケースw)

4人で力を合わせて~!
(おじちゃんは写真撮るよ~)

こっそり、スモークもね(*^_^*)

ひろちゃんが手羽も揚げてくれました~♪
甘辛タレで子供が喜ぶ一品♪♪

美味しそうにっ!・・・・というより、熱いのね(笑)(笑)
あちちちち!という表情w

いいわ~ここ。
快適(〃∇〃)♪

そうそう、ついでにサリーちゃんの「自由研究」もやりましたよ!
「ランタンをつける」ことが自由研究だそうです。自由だからね、いいの~(笑)

灯油ランタンに、おそるおそる灯油を入れる12才。
(それをこわごわ見守る父の目がw)

軍手をはめて、ポンピングする12才(笑)
無事、ランタンをつけることができたようです(* ̄  ̄)b

晩ご飯、できた~♪
カレーに、手羽唐揚げに、サラダ! 叩きキュウリも♪
子供たちが作ったカレーは、とっても美味しかったです(≧∇≦)ノまたよろしくー
そして、今回のメインイベント♥

ハピバースディ、ひろちゃん~♪

照明つきで撮影~(笑)
みんなでバースディソングを歌ってお祝いしました~♪♪
あれ?
このあとの記憶がない。
わたくし、またもや早々に就寝(笑)
みんなの笑い声をBGMに、吐き気するけど幸せ~な気持ちで眠りにつきました(〃∇〃)
8/24(日)
朝です!

昨日一口も食べなかった燻製たち~(笑)

昨日やるはずだった、タンドリーチキン~♪

タンチキを焼くハマさん~(笑)
(なぜ地べた?)
そうそう、ご飯のあと、
前日に板と板の隙間に、ストーンと落としてしまったいもくんのペグを救出!!

お~~~、見える見えるw
細くて軽いペグ・・・・
使いもしないベグをなぜ落とす?わざとか?(笑)

針金を器用に操って、無事救出成功!!
この3人。
このときが一番元気いっぱい、はしゃいでたような?(≧艸≦*)(笑)(笑)

朝10時ごろ。
豪雨(笑)

水の出ない水道と、豪雨の図(笑)

家から水を入れてきて本当によかったと思いました!
我が家は必ずお水をジャグに入れて持参します。 こやつのおかげでご飯も炊けたしコンタクト洗えた~!
(バックには洗い物がてんこ盛り!怒)
板間舎が使える高間キャンプ場。
雨が降っても過ごしやすく、晴れ間でも影が心地よく快適でした!!
が、無料のため「う~ん」という部分もあります。(水道が出ないのは論外)

一番のネックはおトイレかな?(写真クリックで拡大できます)
このトイレでもOK!という方には快適なキャンプ場ですよ~ヾ州≧∇≦州ノ
今回も楽しいキャンプができました♪ みんなありがとう~!!!
雨予報のときは、こういうスタイルもアリかな~と思いました(笑)
また来よう~っと♪♪
次はデジイチ持ってね(笑)(笑)(笑)
【高間キャンプ場】
総社市の山奥にある、「高間キャンプ場」。
無料ゆえ、時間も制限がなく朝からINするため、みんなで朝一買い出しに。
たまたま行った「ニシナ総社店」で、まさかの、

コストコフェア(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪
いやいや、右の2人、がっつきすぎだから!!
(事実ピザにガッツリがぶりよったしwww とくに黒い方www)
コストコ・・・・行きたかったんです♪
岡山には無いので、たまにやるスーパーでのフェアに、列を成すんですよね(笑)
開店前からけっこう並んでましたよー!
(私らポカーン・・・何があるん?)

そしてグイグイ山道(めっちゃ細いです)を通って、

到着~(〃∇〃)

ちゃちゃっと設営~!!
今回は雨予報だったので、板間にサイトを張りました♪
ペグもなにも打たなくていいので、すんごいラクちん♪♪
そしてこれだけ広げたあと、大問題発生。
ななな、なんと!!

水道が出ないーっ!!
( ゜Д゜)ぎゃーーーーっ!!!!!
「なんでやねん!

ななな、なんと!ポンプの故障とかで水道が使えないことが判明・・・・

はぁあああああああ!?
優しいむらさきイモちゃん、電話相手の責任者の方にやさしーく、
「そういうのは予約のときに言ってくださいね~」・・・
先方も、「すみません~

私だったら、私だったら、
∑( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!


(般若を想像ください)
ま、いいわ。みんなの前で私の非道っぷりがバレなかっただけよしとしよう(笑)
無料とはいえ、いきなりライフラインが断たれたのと同じぐらいの衝撃ですからね、
水道が一切使えないって。
皿、洗えない。手も洗えない。顔・・・・・洗えない。
しかも超山奥。
標高も250mぐらいあり、店なんてまったくありません。
民家もちょろり~
【訂正】
標高は550m!だそうです(笑)
(すぐ指摘してくれたのに、直すわ~と言ってそのまま忘れてたwwwww 再指摘ありがとう~笑 夫婦で!笑)
ジタバタしてもしょうがない。
飲料水や他の飲みモノが確保できてるかどうか、各時確認!
いける? いけるか?
いっちゃえー!!
てことで、

決死のカンパーイ♥
(笑)
飲んだぞ~、飲んだぞ~、もう山おりれないぞぉ~(笑)(笑)

昼から、予定してなかった コストコピザだぁ~!!
そう、予定してなかったので誰もダッチオーブン持ってきてない。
しょうがない、フライパンで焼こう(笑)

上火はバーナーという奥の手でっ!!( ゜з゜):;*.':;.ぶっ

美味しく焼けましたぁ~(w´Д`w)♪
(ちょっと焦げがw)

「笑顔が足りない~」の一言で(笑)
(ひろちゃん、ごめん。シュっとした感じ撮れなかったw うん、もちろんスマホカメラのせいよwwww)

ひろちゃんが作ってくれた、究極のたらこクリームパスタ♥
ほんと天才!!
(おかわりしたかったー!!←ずうずうしい)

前の週に四国へ行っていた、いも家と島家からお土産もらいました(≧艸≦*)♪
なんでもジェシーさんに教えてもらったお店とか??
和三盆の打菓子と、黒糖の白下糖♥
ありがとう~!めちゃくちゃ美味しくいただきましたヾ州≧∇≦州ノ

雨予報だったのに、晴れてきた(笑)

今回は貸し切りでしたヾ( ´ー`)

ひろーい共同リビングに、それぞれインナーテントを建てて♪
建ててというか、置いて(笑)

子供たちは、お座敷スタイルで♪

仲良くゲーム(笑)
我が家の長男リッキーは、数学検定受験のため欠席。(すまん!)
ここは電波が届くため、LINEで細かにやり取りしてました。
「数検の出来は!?!?」みたいにね(笑) (←いらん世話w)

いやん♪
スマホでも可愛く撮れた~♪♪
(元が可愛い毛ぇーじゃ!という声が聞こえてきそうw)

ちょいとお散歩行きますよ~!
高間キャンプ場は、このメインサイトのほかにも上の段にもサイトがあるらしく、
プチ散策です。

すぐ横の舗道を通って~♪

この右奥のほうにトイレがありました。しかもたくさんあるようですw
あ、ちなみにここのキャンプ場は、おトイレは水洗ではありませんよ(;^ω^A
さーて、サイトに帰って晩ご飯を作りましょう~♪♪

今回は、
子供たちだけで作る、「夏休み★子供カレー」を企画してました(≧∇≦)ノ
サリーちゃん、ニンジンを切ってます。

お、ケイタはキュウリを叩きつぶしてるとこやな!(笑)

ゆっちゃんといっくんは、玉ねぎ部隊ね♪

さーて、炒めていきますよ~
あれ?なんかいっくんの頭に・・・・

ブロガーとフェイスブッカーも撮る撮るw
あれ?なんか左端の景観が・・・・
「ちょっとどけてくれる~?」と下におろされたのが、

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ショコラのボーイフレンド、ショコ男です(笑)(笑)
(実は彼、島っ子さん愛蔵のティッシュケースw)

4人で力を合わせて~!
(おじちゃんは写真撮るよ~)

こっそり、スモークもね(*^_^*)

ひろちゃんが手羽も揚げてくれました~♪
甘辛タレで子供が喜ぶ一品♪♪

美味しそうにっ!・・・・というより、熱いのね(笑)(笑)
あちちちち!という表情w

いいわ~ここ。
快適(〃∇〃)♪

そうそう、ついでにサリーちゃんの「自由研究」もやりましたよ!
「ランタンをつける」ことが自由研究だそうです。自由だからね、いいの~(笑)

灯油ランタンに、おそるおそる灯油を入れる12才。
(それをこわごわ見守る父の目がw)

軍手をはめて、ポンピングする12才(笑)
無事、ランタンをつけることができたようです(* ̄  ̄)b

晩ご飯、できた~♪
カレーに、手羽唐揚げに、サラダ! 叩きキュウリも♪
子供たちが作ったカレーは、とっても美味しかったです(≧∇≦)ノまたよろしくー
そして、今回のメインイベント♥

ハピバースディ、ひろちゃん~♪

照明つきで撮影~(笑)
みんなでバースディソングを歌ってお祝いしました~♪♪
あれ?
このあとの記憶がない。
わたくし、またもや早々に就寝(笑)
みんなの笑い声をBGMに、吐き気するけど幸せ~な気持ちで眠りにつきました(〃∇〃)
8/24(日)
朝です!

昨日一口も食べなかった燻製たち~(笑)

昨日やるはずだった、タンドリーチキン~♪

タンチキを焼くハマさん~(笑)
(なぜ地べた?)
そうそう、ご飯のあと、
前日に板と板の隙間に、ストーンと落としてしまったいもくんのペグを救出!!

お~~~、見える見えるw
細くて軽いペグ・・・・
使いもしないベグをなぜ落とす?わざとか?(笑)

針金を器用に操って、無事救出成功!!
この3人。
このときが一番元気いっぱい、はしゃいでたような?(≧艸≦*)(笑)(笑)

朝10時ごろ。
豪雨(笑)

水の出ない水道と、豪雨の図(笑)

家から水を入れてきて本当によかったと思いました!
我が家は必ずお水をジャグに入れて持参します。 こやつのおかげでご飯も炊けたしコンタクト洗えた~!
(バックには洗い物がてんこ盛り!怒)
板間舎が使える高間キャンプ場。
雨が降っても過ごしやすく、晴れ間でも影が心地よく快適でした!!
が、無料のため「う~ん」という部分もあります。(水道が出ないのは論外)

一番のネックはおトイレかな?(写真クリックで拡大できます)
このトイレでもOK!という方には快適なキャンプ場ですよ~ヾ州≧∇≦州ノ
今回も楽しいキャンプができました♪ みんなありがとう~!!!
雨予報のときは、こういうスタイルもアリかな~と思いました(笑)
また来よう~っと♪♪
次はデジイチ持ってね(笑)(笑)(笑)
【高間キャンプ場】
所在地
総社市種井1595-2
利用可能時期
4月から11月頃(詳しくはお問い合わせください)
施設
水道(飲用不可)、休憩所、炊飯施設、簡易トイレ
(水道は使えるか要確認ですよ!)
料金
無料
申込先・問い合わせ
総社市役所商工観光課まで(電話0866-92-8277)
Posted by 岬* at 00:24│Comments(24)
│高間キャンプ場
この記事へのコメント
お久しぶりです
misakiさんなら 「バケツに水くんで運んで来い!!」
と一喝やったんちゃいますか 笑
わかってたら水持参するけど 我が家なら持っていってないと思います
サリーちゃん ええ自由研究になりましたね
misakiさんなら 「バケツに水くんで運んで来い!!」
と一喝やったんちゃいますか 笑
わかってたら水持参するけど 我が家なら持っていってないと思います
サリーちゃん ええ自由研究になりましたね
Posted by ダッチ
at 2014年08月27日 06:49

おはよーございます(*´ω`*)
般若。。。お会いしたらそう云う目線で見てしまいそうです(笑)
水がナイのはヤバイですね(# ゜Д゜)
ある意味ポットンで結果オーライ(爆)
それにしても広い東屋!
岡山って面白いキャンプ場多いですね(ノ´∀`*)
般若。。。お会いしたらそう云う目線で見てしまいそうです(笑)
水がナイのはヤバイですね(# ゜Д゜)
ある意味ポットンで結果オーライ(爆)
それにしても広い東屋!
岡山って面白いキャンプ場多いですね(ノ´∀`*)
Posted by ナイパパ
at 2014年08月27日 07:53

おはようございます♪
スマホでも、みんなの笑顔バッチリ撮れてますよ!
デッキの上でのキャンプ、楽チンそうですね!
雨も怖くない(^o^)
にしても、水がでないってナシですよねぇ↓↓
我が家なら、死活問題です!
ジャグがひとつあると色々便利ですね。
いろんなキャンプ場あるんだな。
またまた参考になりました(*^^*)
スマホでも、みんなの笑顔バッチリ撮れてますよ!
デッキの上でのキャンプ、楽チンそうですね!
雨も怖くない(^o^)
にしても、水がでないってナシですよねぇ↓↓
我が家なら、死活問題です!
ジャグがひとつあると色々便利ですね。
いろんなキャンプ場あるんだな。
またまた参考になりました(*^^*)
Posted by ハル風
at 2014年08月27日 08:19

おはよう御座います!
こちらのキャンプ場は以前から気になっておりました。
広々の板の間サイト。雨でも無問題ですし、本当に便利でしょうね~(^^)
水道が出ないのは致命的ですけど、
O.P.P持ちの私としてはお手洗いがメチャクチャ不安になります(笑)
水洗じゃなくても良いんですけど、やっぱりちょっとキタ○イんでしょうか?
水が出なくても充実したお食事。
皆さんで本当に楽しそうですね~(^^)
島っ子さんの笑顔がすべてを物語ってますね♪
そう言えば... 島っ子さんのブログ、更新がまったく無いですね(笑)
こちらのキャンプ場は以前から気になっておりました。
広々の板の間サイト。雨でも無問題ですし、本当に便利でしょうね~(^^)
水道が出ないのは致命的ですけど、
O.P.P持ちの私としてはお手洗いがメチャクチャ不安になります(笑)
水洗じゃなくても良いんですけど、やっぱりちょっとキタ○イんでしょうか?
水が出なくても充実したお食事。
皆さんで本当に楽しそうですね~(^^)
島っ子さんの笑顔がすべてを物語ってますね♪
そう言えば... 島っ子さんのブログ、更新がまったく無いですね(笑)
Posted by ゆうにん at 2014年08月27日 08:53
いつもお世話になります(笑)
なかなかなキャンプだったねー
細い山道、水、雨、体調不良、ペグ…
ペグは余計か(*´゚з゚)・∵.ブッ(hamaさんあざっす!)
距離的に近いし、雨天でも楽チンだからまた利用したいね(^^)
次はデジイチ持ってね!
(いや〜、でもスマホカメラも優秀よねーホント! 腕?腕?w)
あ!この場を借りて一つ言わせていただきます。
☆ジェシーさんの味覚は間違いない☆(←我が家の教訓w)
期待を裏切らない食通でいらっしゃいます(^^)
今回の三谷製糖も美味しかった〜♪
いつもおいしい情報ありがとうございます!
あ、話が脱線(笑)(笑)
えーと…今後ともゆるーい感じのお付き合いでよろしくねーwww
なかなかなキャンプだったねー
細い山道、水、雨、体調不良、ペグ…
ペグは余計か(*´゚з゚)・∵.ブッ(hamaさんあざっす!)
距離的に近いし、雨天でも楽チンだからまた利用したいね(^^)
次はデジイチ持ってね!
(いや〜、でもスマホカメラも優秀よねーホント! 腕?腕?w)
あ!この場を借りて一つ言わせていただきます。
☆ジェシーさんの味覚は間違いない☆(←我が家の教訓w)
期待を裏切らない食通でいらっしゃいます(^^)
今回の三谷製糖も美味しかった〜♪
いつもおいしい情報ありがとうございます!
あ、話が脱線(笑)(笑)
えーと…今後ともゆるーい感じのお付き合いでよろしくねーwww
Posted by いも at 2014年08月27日 12:55
レポおつかれちゃん♪
最初のコストココーナーの写真の二人、業者の人かと思ったわ(笑)
水場があると思っていったら水が出ないってそれはアカンやろ!
ブロガー的には般若のような形相で怒り狂うモンスターなmisakiちゃんを見たかったけど
想像したらやっぱり電話口の人が瀕死の状態になりそうだからむらさきイモちゃんで良かったね!(笑)
それにしてもここの板間広いねー。
ここはもともと雨の時にテント張れるようになってる所?雨降っても濡れないから撤収も楽だしいいね。
トイレは無料だから贅沢は言えないけど。。。
えらくあっさりしたレポだなぁと思ったら。。。また撃沈してたのね(笑)
か弱いんだから(?)気を付けてね♪
最初のコストココーナーの写真の二人、業者の人かと思ったわ(笑)
水場があると思っていったら水が出ないってそれはアカンやろ!
ブロガー的には般若のような形相で怒り狂うモンスターなmisakiちゃんを見たかったけど
想像したらやっぱり電話口の人が瀕死の状態になりそうだからむらさきイモちゃんで良かったね!(笑)
それにしてもここの板間広いねー。
ここはもともと雨の時にテント張れるようになってる所?雨降っても濡れないから撤収も楽だしいいね。
トイレは無料だから贅沢は言えないけど。。。
えらくあっさりしたレポだなぁと思ったら。。。また撃沈してたのね(笑)
か弱いんだから(?)気を付けてね♪
Posted by いづみ湯
at 2014年08月27日 13:52

★ダッチさんへ
コメントありがとうございまーす♪♪
ほんと、まいりました・・・
水が出ないなんて、まったくの予想外!!
「水くんで持ってこい!」は、よう言いませんが、
でも私なら、イヤミのひとつや二つや三つは・・(笑)
うちはキャンプ場では必ずご飯を炊くんですけど、
ご飯はなんとなーく持参した水で炊きたいんです~
なのでジャグに水入れてもっていってますよ♪
私のお腹が弱いということもあり、キャンプ場の
水道は洗い物ぐらいしか利用してないですね~
キャンプ場の中には「飲めません」という炊事棟も
あるので、それが怖くていつからか持参してます♪
それが功を奏した!!(イエーイ)
サリーちゃん、ついでにバンバンランタンを
点けれるようになってくれたらいいんだけど(笑)
コメントありがとうございまーす♪♪
ほんと、まいりました・・・
水が出ないなんて、まったくの予想外!!
「水くんで持ってこい!」は、よう言いませんが、
でも私なら、イヤミのひとつや二つや三つは・・(笑)
うちはキャンプ場では必ずご飯を炊くんですけど、
ご飯はなんとなーく持参した水で炊きたいんです~
なのでジャグに水入れてもっていってますよ♪
私のお腹が弱いということもあり、キャンプ場の
水道は洗い物ぐらいしか利用してないですね~
キャンプ場の中には「飲めません」という炊事棟も
あるので、それが怖くていつからか持参してます♪
それが功を奏した!!(イエーイ)
サリーちゃん、ついでにバンバンランタンを
点けれるようになってくれたらいいんだけど(笑)
Posted by misaki
at 2014年08月27日 20:30

★ナイパパさんへ
コメントありがとうございまーす♪♪
般若・・・いや、普段はのっぺりとした、
普通のアラサーです(笑)(笑)(笑)
いったん怒ると般若に変身するだけですよ!
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
お水・・・ほんとだ!
ある意味ポットンでよかった!!
これ、もし水洗で水が使えなかったら、
選択肢は2つ。ひとつは下山・・・
もうひとつは・・・・(自主規制)(爆)
大きな東屋、昔は板に張るなんて~~と思って
あんまり興味もってなかったんですけど、
雨予報のときはイイです!なんといっても
どんだけ雨が降っても幕が濡れない!!(←これサイコー)
コメントありがとうございまーす♪♪
般若・・・いや、普段はのっぺりとした、
普通のアラサーです(笑)(笑)(笑)
いったん怒ると般若に変身するだけですよ!
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
お水・・・ほんとだ!
ある意味ポットンでよかった!!
これ、もし水洗で水が使えなかったら、
選択肢は2つ。ひとつは下山・・・
もうひとつは・・・・(自主規制)(爆)
大きな東屋、昔は板に張るなんて~~と思って
あんまり興味もってなかったんですけど、
雨予報のときはイイです!なんといっても
どんだけ雨が降っても幕が濡れない!!(←これサイコー)
Posted by misaki
at 2014年08月27日 20:30

★ハル風さんへ
コメントありがとうございまーす♪♪
スマホ、まーまー撮れてますか?
みんなの笑顔伝わってますか??(嬉)
ほんとカメラ忘れるなんてブロガー失格!
まぁカメラ忘れるよりカメラのバッテリーを
忘れるほうがアレですけどね、アレ・・・(爆)(爆)
ジャグ、あると便利ですよ~
家の浄水器の水を持ってくと、ご飯炊くのも
珈琲飲むのにお湯わかすのも、ほんと重宝してます♪
手もササっと洗えるし♪実はもう一個欲しいです(笑)
このキャンプ場、道は本当に狭く、雨が降ってると
ヒヤっとする箇所があったりしますが、
トイレもあれでOKであればいいところですよ(笑)
ただ小さいお子さんがいると遊具などはないので
飽きない工夫が必要かもしれませんよ♪
ぜひ行ってみてね~~
コメントありがとうございまーす♪♪
スマホ、まーまー撮れてますか?
みんなの笑顔伝わってますか??(嬉)
ほんとカメラ忘れるなんてブロガー失格!
まぁカメラ忘れるよりカメラのバッテリーを
忘れるほうがアレですけどね、アレ・・・(爆)(爆)
ジャグ、あると便利ですよ~
家の浄水器の水を持ってくと、ご飯炊くのも
珈琲飲むのにお湯わかすのも、ほんと重宝してます♪
手もササっと洗えるし♪実はもう一個欲しいです(笑)
このキャンプ場、道は本当に狭く、雨が降ってると
ヒヤっとする箇所があったりしますが、
トイレもあれでOKであればいいところですよ(笑)
ただ小さいお子さんがいると遊具などはないので
飽きない工夫が必要かもしれませんよ♪
ぜひ行ってみてね~~
Posted by misaki
at 2014年08月27日 20:31

★ゆうにんさんへ
コメントありがとうございまーす♪♪
あらっ仲間!
私もOPP持ちです(笑)ほんと弱いです。
その割に辛いもの大好きで、辛いものでは
OPPになったことがないのが自慢です(笑)
では、ここのおトイレのことを詳しく・・
ポットンなのでそれなりのニオイがあります。
キタ○イというより、ニオイが気になります。
消臭スプレーなど持参したほうがいいかも。
そして電気がありません(笑)
夜はランタンを持参してくださいw
そしてもちろん和式なのでOPP族にとっては
長居は辛いですよ~!(笑)
トイレットペーパーは置いてくれてました!
が、一応持参したほうが安心ですね♪
島っ子さん・・・
ブログは少しお休みされてて、Facebookで
元気に活動中です(笑)
コメントありがとうございまーす♪♪
あらっ仲間!
私もOPP持ちです(笑)ほんと弱いです。
その割に辛いもの大好きで、辛いものでは
OPPになったことがないのが自慢です(笑)
では、ここのおトイレのことを詳しく・・
ポットンなのでそれなりのニオイがあります。
キタ○イというより、ニオイが気になります。
消臭スプレーなど持参したほうがいいかも。
そして電気がありません(笑)
夜はランタンを持参してくださいw
そしてもちろん和式なのでOPP族にとっては
長居は辛いですよ~!(笑)
トイレットペーパーは置いてくれてました!
が、一応持参したほうが安心ですね♪
島っ子さん・・・
ブログは少しお休みされてて、Facebookで
元気に活動中です(笑)
Posted by misaki
at 2014年08月27日 20:32

★いもくんへ
コメントあざーーす♪♪
お疲れちゃんでしたー!!
いやぁ、二転三転でどうなることかと思ったけど、
結果オーライでほんとよかったよね~!!
棚ぼたのコストコ魚介ピザも手に入ったし?
上火ないから焼けんやろーってみんなに言われても
かたくなに魚介がいい魚介がいいってダダこねて
買って正解だったね!!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
(バーナーがあればピザ焼けると学習♪)
ペグ・・・
時間差で2本目落としたときは、こいつわざと!?
ってマジで思ったのは内緒(爆)(爆)
スマホカメラ・・・
いやん、上手?嬉しいなぁ~♪
この手軽さにハマったらどうしようって思ったけど、
でもやっぱり全体的にのっぺりとした写真ばっかなので、
次はデジイチもってくよー(笑)
スマホカメラってF値固定なのかな?どうなんだろう・・
いろいろお世話になりました♪
こちらこそゆるゆるでヨロシクです(*/∇\*)
また行きましょう~♪
コメントあざーーす♪♪
お疲れちゃんでしたー!!
いやぁ、二転三転でどうなることかと思ったけど、
結果オーライでほんとよかったよね~!!
棚ぼたのコストコ魚介ピザも手に入ったし?
上火ないから焼けんやろーってみんなに言われても
かたくなに魚介がいい魚介がいいってダダこねて
買って正解だったね!!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
(バーナーがあればピザ焼けると学習♪)
ペグ・・・
時間差で2本目落としたときは、こいつわざと!?
ってマジで思ったのは内緒(爆)(爆)
スマホカメラ・・・
いやん、上手?嬉しいなぁ~♪
この手軽さにハマったらどうしようって思ったけど、
でもやっぱり全体的にのっぺりとした写真ばっかなので、
次はデジイチもってくよー(笑)
スマホカメラってF値固定なのかな?どうなんだろう・・
いろいろお世話になりました♪
こちらこそゆるゆるでヨロシクです(*/∇\*)
また行きましょう~♪
Posted by misaki
at 2014年08月27日 20:33

★いづみ湯ちゃんへ
コメントありがとうぉー♪♪
いやーか弱いって罪やなぁ~
なんか最近酒に弱いような気がしてきたよ!
いや違う。飲んではいけない日に、あれれ??
飲めるかも、飲めるかもー!ってノリでガツンと
飲んでしまったからだなんて口が裂けても言えn・・・(泣)
学習します、ハイ。
コストコフェア・・
最近こっちのスーパーでやってるのよ~
でもこの日はノーチェックで。
開店すこし前に店の駐車場についたとき、
ドアの前に列ができてて、「なになに??」って(笑)
開店してコストコの文字が見えたとき、いもちゃんが
走ったわ(笑)(笑)
そして、写真のとおり、業者かのような二人が
ガッツリピザをとらえて離さない(笑)
それを冷ややかにスマホで写メる私(笑)(笑)
ここの東屋?板の間?は、雨のときにご自由に
テントを張ってくださいってなってるところよ~
でもだいぶ古くて、焦げ跡があったりしてるよ!
雨をしのぐにはいいわ~
景観はちょっとアレだけどね(笑)
コメントありがとうぉー♪♪
いやーか弱いって罪やなぁ~
なんか最近酒に弱いような気がしてきたよ!
いや違う。飲んではいけない日に、あれれ??
飲めるかも、飲めるかもー!ってノリでガツンと
飲んでしまったからだなんて口が裂けても言えn・・・(泣)
学習します、ハイ。
コストコフェア・・
最近こっちのスーパーでやってるのよ~
でもこの日はノーチェックで。
開店すこし前に店の駐車場についたとき、
ドアの前に列ができてて、「なになに??」って(笑)
開店してコストコの文字が見えたとき、いもちゃんが
走ったわ(笑)(笑)
そして、写真のとおり、業者かのような二人が
ガッツリピザをとらえて離さない(笑)
それを冷ややかにスマホで写メる私(笑)(笑)
ここの東屋?板の間?は、雨のときにご自由に
テントを張ってくださいってなってるところよ~
でもだいぶ古くて、焦げ跡があったりしてるよ!
雨をしのぐにはいいわ~
景観はちょっとアレだけどね(笑)
Posted by misaki
at 2014年08月27日 20:33

ここ、何処かで見た記憶は有りますが、良さそうな感じですねぇ
水道が使えないのは厳しいけど、持参してれば、なんとかなりそうですね
何より、東屋に張れるのが良い!
雨とか気にしなくても大丈夫なんてホンマに最高ですねぇ
乾燥撤収、気にしなくて良いなんて夢のような(笑)
自分は体格的に和式長時間は厳しいですが、OPPにさえならなきゃいけるかな
水道が使えないのは厳しいけど、持参してれば、なんとかなりそうですね
何より、東屋に張れるのが良い!
雨とか気にしなくても大丈夫なんてホンマに最高ですねぇ
乾燥撤収、気にしなくて良いなんて夢のような(笑)
自分は体格的に和式長時間は厳しいですが、OPPにさえならなきゃいけるかな
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2014年08月27日 23:43

お世話になりました~♪♪
水が出ないって、ほんまマジでありえへん!!
けど、幸か不幸かとっぽんだったってこともあって、なんとかなっちゃったね。
これもまた良い想い出になったということにしておこう。
帰ってからの洗い物も大変だったやろ?
ほんまありがとね❤
屋根つきの板間サイト。
初日の日差しも遮ってくれたし、
2日目のどしゃぶりもまーったく気にならなかったし、
アリだね、アリ。
またデジイチ持って行きましょー♪♪
水が出ないって、ほんまマジでありえへん!!
けど、幸か不幸かとっぽんだったってこともあって、なんとかなっちゃったね。
これもまた良い想い出になったということにしておこう。
帰ってからの洗い物も大変だったやろ?
ほんまありがとね❤
屋根つきの板間サイト。
初日の日差しも遮ってくれたし、
2日目のどしゃぶりもまーったく気にならなかったし、
アリだね、アリ。
またデジイチ持って行きましょー♪♪
Posted by むらさきイモ at 2014年08月28日 09:03
★けんけん(ちゅう)さんへ
コメントありがとうございまーす♪♪
ここ、いいですよ~~♪
めちゃくちゃ快適!!というわけではないですが、
無料だからと考えたら、プチ快適です(笑)
おトイレ、道、ワイルドですけどね(≧艸≦*)
でもやっぱり水がないと洗い物もできないし、
帰ってからが片づけ等で大変だったので、
水道が直らないと次は無いかなぁ。
雨を気にしなくていいのは最高です!
あ、そうそうアブがたくさんいたので
虫対策は必須ですよ♪
けんけんさんもOPP体質ですか?(笑)
ここのトイレ、和式のうえに狭いですよ!(笑)
コメントありがとうございまーす♪♪
ここ、いいですよ~~♪
めちゃくちゃ快適!!というわけではないですが、
無料だからと考えたら、プチ快適です(笑)
おトイレ、道、ワイルドですけどね(≧艸≦*)
でもやっぱり水がないと洗い物もできないし、
帰ってからが片づけ等で大変だったので、
水道が直らないと次は無いかなぁ。
雨を気にしなくていいのは最高です!
あ、そうそうアブがたくさんいたので
虫対策は必須ですよ♪
けんけんさんもOPP体質ですか?(笑)
ここのトイレ、和式のうえに狭いですよ!(笑)
Posted by misaki
at 2014年08月28日 20:29

★むらさきイモちゃんへ
コメントありがとうー♪♪
いやいや~今回もお世話になりましたー!!
ほんとアリやね、ここ。
でも道が・・・怖かったぁ~!!
トイレはガマンできるけど、道~!!
次はバモスで行こうかな(笑)
しっかし水・・・
ほんまいもちゃん優しかったもん、言い方が。
大人すぎてビックリしたわ!(笑)
でもそんな冷静さは必要よね、
そういう人が一人はいなくちゃ!(笑)
そして帰ってからの洗い物・・・
カレーだったからね・・・しかも鍋(笑)
ほんと雨が降ったときに広げたらよかったわw
珍しく、帰ってから一人で黙ってもくもくと
片づけたよ!えらいでしょ?www
近いし、雨気にならないし、また行こうね~♪
タダだしっ!!(←ここが一番w)
追伸:次はアボカドサラダ食べたいわー(地雷)
コメントありがとうー♪♪
いやいや~今回もお世話になりましたー!!
ほんとアリやね、ここ。
でも道が・・・怖かったぁ~!!
トイレはガマンできるけど、道~!!
次はバモスで行こうかな(笑)
しっかし水・・・
ほんまいもちゃん優しかったもん、言い方が。
大人すぎてビックリしたわ!(笑)
でもそんな冷静さは必要よね、
そういう人が一人はいなくちゃ!(笑)
そして帰ってからの洗い物・・・
カレーだったからね・・・しかも鍋(笑)
ほんと雨が降ったときに広げたらよかったわw
珍しく、帰ってから一人で黙ってもくもくと
片づけたよ!えらいでしょ?www
近いし、雨気にならないし、また行こうね~♪
タダだしっ!!(←ここが一番w)
追伸:次はアボカドサラダ食べたいわー(地雷)
Posted by misaki
at 2014年08月28日 20:36

最近コストコフェア色んなところでやってるんですね〜(^^)
先日は、天満屋ハピータウンでやってましたよっ♪
行こうと思っていたのにすっかり忘れ、思い出した時には時すでに遅し(´・Д・)
近くのニシナでしてくれないかな〜( ^ω^ )
無料のキャンプ場レポ\(^o^)/と喜んだのもつかの間、水道出ないのは痛いですね(*_*)
だけど、屋根付きデッキは雨降り予報の時には嬉しいですね〜♪
水道が治れば文句なし!www
私は小心者なので「すみません、水が出ないんですが〜、あーそうなんですね〜。予約の時に聞いてなかったので〜…どうしようかな〜…どうにかしてみます……失礼します〜σ(^_^;)」
とかって、電話を切った後に、ブチブチ怒ってると思います。笑
先日は、天満屋ハピータウンでやってましたよっ♪
行こうと思っていたのにすっかり忘れ、思い出した時には時すでに遅し(´・Д・)
近くのニシナでしてくれないかな〜( ^ω^ )
無料のキャンプ場レポ\(^o^)/と喜んだのもつかの間、水道出ないのは痛いですね(*_*)
だけど、屋根付きデッキは雨降り予報の時には嬉しいですね〜♪
水道が治れば文句なし!www
私は小心者なので「すみません、水が出ないんですが〜、あーそうなんですね〜。予約の時に聞いてなかったので〜…どうしようかな〜…どうにかしてみます……失礼します〜σ(^_^;)」
とかって、電話を切った後に、ブチブチ怒ってると思います。笑
Posted by ナマケモノ
at 2014年08月29日 12:34

★ナマケモノさんへ
コメントありがとうございまーす♪♪
コストコ、岡山にできる構想あるの、
知ってますか??
予定地は藤崎のほうらしいのですが、
まだ構想なので何年後になることやら・・(笑)
無料キャンプ場。
初めて無料のキャンプ場を利用しましたが
いいですね!時間も自由で。
が、今回の水道の件、やっぱり「無料だから」
ということで言いたい文句をぐっと飲み込み
ました(笑)なので、500円でもいいから
払っていたらもっと筋道たてた文句が
言えたのにねーって話してましたよ(爆)
お水が出るようになれば、ほんと快適な
キャンプ場です♪(道は狭いですよ!)
ナマケモノさん・・あとからジワジワくるタイプ
なんですねー!私は、電話でキャンキャン吠えて、
電話切った瞬間忘れるお得なタイプですwww
コメントありがとうございまーす♪♪
コストコ、岡山にできる構想あるの、
知ってますか??
予定地は藤崎のほうらしいのですが、
まだ構想なので何年後になることやら・・(笑)
無料キャンプ場。
初めて無料のキャンプ場を利用しましたが
いいですね!時間も自由で。
が、今回の水道の件、やっぱり「無料だから」
ということで言いたい文句をぐっと飲み込み
ました(笑)なので、500円でもいいから
払っていたらもっと筋道たてた文句が
言えたのにねーって話してましたよ(爆)
お水が出るようになれば、ほんと快適な
キャンプ場です♪(道は狭いですよ!)
ナマケモノさん・・あとからジワジワくるタイプ
なんですねー!私は、電話でキャンキャン吠えて、
電話切った瞬間忘れるお得なタイプですwww
Posted by misaki
at 2014年08月29日 20:29

おはようございます。。
無料のキャンプ場でしたか。。
水が出ないのはすごいですね。。
サバイバルです。。
ジャグが正解でしたね。。
食料が無くても水は必要ですから、
びっくりですよね。。
雨は凄いです。。
屋根がある施設はありがたいですよ。。
スマホでも綺麗に撮れていますね!!
無料のキャンプ場でしたか。。
水が出ないのはすごいですね。。
サバイバルです。。
ジャグが正解でしたね。。
食料が無くても水は必要ですから、
びっくりですよね。。
雨は凄いです。。
屋根がある施設はありがたいですよ。。
スマホでも綺麗に撮れていますね!!
Posted by AME at 2014年08月31日 09:54
★AMEさんへ
コメントありがとうございまーす♪♪
無料キャンプ場、はじめて利用しましたが、
水が出たら完璧でした!(笑)
たしかに水出ないのはサバイバル・・・
もしジャグに水入れて持参してなかったら、
即刻山をおりて水を買いにいくか、
よそへ行ってましたよー
もしくはデイキャンにするか?
いやそれはないかな・・・
デイにしたらお酒飲めなくなるので。運転手の男性方がwww
屋根付きは最高でした(´∀`)
雨を気にせずにいられたので~
写真ほめていただいて嬉しいです!
ありがとうございます~♪♪
コメントありがとうございまーす♪♪
無料キャンプ場、はじめて利用しましたが、
水が出たら完璧でした!(笑)
たしかに水出ないのはサバイバル・・・
もしジャグに水入れて持参してなかったら、
即刻山をおりて水を買いにいくか、
よそへ行ってましたよー
もしくはデイキャンにするか?
いやそれはないかな・・・
デイにしたらお酒飲めなくなるので。運転手の男性方がwww
屋根付きは最高でした(´∀`)
雨を気にせずにいられたので~
写真ほめていただいて嬉しいです!
ありがとうございます~♪♪
Posted by misaki
at 2014年08月31日 21:56

いつもいつも遅いコメントですみません。。。
今回は我が家初のサバイバルキャンプ!!!!
道の細さにも、水道でないのにも、あんな山奥なのに朝方話し声やラジオの音が聞こえるのにも、初めてづくしのキャンプでしたww
ケーキ、ほんとにありがとうございます。
なかなか家族以外にお祝いしてもらうことってないのですっっごくうれしかったです。
また行きましょうね~
次回が楽しみです~
今回は我が家初のサバイバルキャンプ!!!!
道の細さにも、水道でないのにも、あんな山奥なのに朝方話し声やラジオの音が聞こえるのにも、初めてづくしのキャンプでしたww
ケーキ、ほんとにありがとうございます。
なかなか家族以外にお祝いしてもらうことってないのですっっごくうれしかったです。
また行きましょうね~
次回が楽しみです~
Posted by ひろ at 2014年09月05日 16:38
★ひろちゃんへ
コメントありがとう~ヾ州≧∇≦州ノ
お疲れ様でしたー!!
コメ返遅くなってごめんねっ
ひろちゃんのコメントで思い出した!
ラジオのくだり・・・書くの忘れたわぁwww
あれほんと怖かった・・・・
絶対ひろちゃん一家が話してるんだって
・・・思い込もうとしてたよぉー(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
まさかラジヲだったとは。あなおそろしや。
水道でなかったのも、ほんとなんとかなってよかった!
あれ無料じゃなかったらとことん言えたよねw
ケーキ喜んでもらえてよかった♪
準備してくれたいもちゃんにも感謝♪♪
また次回よろしくね~♪♪
コメントありがとう~ヾ州≧∇≦州ノ
お疲れ様でしたー!!
コメ返遅くなってごめんねっ
ひろちゃんのコメントで思い出した!
ラジオのくだり・・・書くの忘れたわぁwww
あれほんと怖かった・・・・
絶対ひろちゃん一家が話してるんだって
・・・思い込もうとしてたよぉー(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
まさかラジヲだったとは。あなおそろしや。
水道でなかったのも、ほんとなんとかなってよかった!
あれ無料じゃなかったらとことん言えたよねw
ケーキ喜んでもらえてよかった♪
準備してくれたいもちゃんにも感謝♪♪
また次回よろしくね~♪♪
Posted by misaki
at 2014年09月07日 21:44

壁]ω・)ジー
もう大丈夫かな…
どべげと〜
ドスッッッーーーー⊂(゚д゚⊂ーーーー!!
ふっふっふ、狙い通りだぜ。
両極端な性格なもので、1番か最後が好きですがなにか?
遅くなったけど、レポお疲れ様でした〜
な、なんか、色々思わぬことずくめでおもろかったね〜(笑)
まさかの水道無し初体験は、いい経験になりましたねぇ。
でも、あの東屋があるだけであそこに行く価値アリっすね!
嫁ちゃんを祝ってくれてありがとうございました〜♪
マジめっちゃ喜んでました。
これからも、楽しい事や嬉しいことを共有出来る友達として、よろしくっすよ〜ん!
もう大丈夫かな…
どべげと〜
ドスッッッーーーー⊂(゚д゚⊂ーーーー!!
ふっふっふ、狙い通りだぜ。
両極端な性格なもので、1番か最後が好きですがなにか?
遅くなったけど、レポお疲れ様でした〜
な、なんか、色々思わぬことずくめでおもろかったね〜(笑)
まさかの水道無し初体験は、いい経験になりましたねぇ。
でも、あの東屋があるだけであそこに行く価値アリっすね!
嫁ちゃんを祝ってくれてありがとうございました〜♪
マジめっちゃ喜んでました。
これからも、楽しい事や嬉しいことを共有出来る友達として、よろしくっすよ〜ん!
Posted by 島っ子 at 2014年09月14日 01:04
★島っ子さんへ
ぶ(笑)
忘れたころにコメントありがとう~!
両極端・・・
もちろんジェットコースターは最前列か最後列に
乗るタイプやな?間違いなく(笑)
まさかの水道なし・・・
ジャグ持ってなかったら、即刻下山してたけどね(笑)
でもほんといい経験だったー!!
あのキャンプ場は雨でも濡れないのが最高!
けどトイレ・・・もうちょっとどうにかなりませんか?w
そうそう嫁ちゃんあっての島家だもんね~
最近ものすごく実感してるよー(笑)ははは
(もうちょっと大事にw)
こちらこそヨロシク!
犬Bの扱いは慣れてるのでまかせなさい!!
(あ、慣れてないから喧嘩が絶えないのかwww)
何はともあれ、また行きましょう♪♪
ぶ(笑)
忘れたころにコメントありがとう~!
両極端・・・
もちろんジェットコースターは最前列か最後列に
乗るタイプやな?間違いなく(笑)
まさかの水道なし・・・
ジャグ持ってなかったら、即刻下山してたけどね(笑)
でもほんといい経験だったー!!
あのキャンプ場は雨でも濡れないのが最高!
けどトイレ・・・もうちょっとどうにかなりませんか?w
そうそう嫁ちゃんあっての島家だもんね~
最近ものすごく実感してるよー(笑)ははは
(もうちょっと大事にw)
こちらこそヨロシク!
犬Bの扱いは慣れてるのでまかせなさい!!
(あ、慣れてないから喧嘩が絶えないのかwww)
何はともあれ、また行きましょう♪♪
Posted by misaki
at 2014年09月16日 20:00

コメントありがとうございます♪ お返事まっててね~ヾ州≧∇≦州ノ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |