ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年05月12日

西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1

※5/4~5に西山高原オートキャンプ場でGWキャンプしてきました♪※


西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1




岬家GWキャンプ、Part1レポです~♪♪


息子が家を離れて初めてのゴールデンウィーク。

こりゃキャンプはできないかなぁ・・・半ばあきらめムードでしたが、



「そうだ!実家に子供たちを置いて、近くのキャンプ場でデュオキャンしよう!」


そんなことが思いついちゃったもんだから、さぁ大変(笑)

(いぇ、とくに大変ではありませんw)




ん?実家に子供置いてって、虐待ちゃうんか?と息巻いてるそこのアナタ!

我が家の子供たちは、高校生と中学生で、最近キャンプ嫌がってるんですヨっ!!


。・゚・(ノ∀`)・゚・。わーーん!




まぁそれはどこの家庭にも訪れる試練。寂しいけどしゃーない。

デュオキャンだって、めっちゃ楽しい!


それに、2年ぶり?3年ぶり?の西山にワックワク。

管理人さんが代わられてからは初めての利用なので、それもまたドッキドキ!






なのに、デジイチを持っていくのを忘れる始末・・・・il||li _| ̄|○ il||lガクッ



デュオキャンなので、景色とテントとご飯しか写真ありませんが、

しかも、アンドロスマホオンリーレポですが・・・・・イカの丸焼き


よろしければ続きをどうぞ~(≧艸≦*)







ハート

5/4(月)


この日は1週間前から天気予報では「雨」

なんと降水確率70%!!



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



見てください、このどんより曇り空。

なので今回は初張りにしようと決めていたテントをあきらめ、

雨でも快適空間を過ごせるsnow peakの「ランドステーションM.Pro」で

挑むことにしました。



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



よし、張れた!(ご苦労!)



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


そして、晴れた!!((爆))




暑いので、はね上げましょうね~♪

って、リモコン操作は私(笑)で、ロボは彼(*´゚з゚)・∵.ブッ



久しぶりの西山キャンプ場なので、ちょっと施設紹介なども。



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


立派な管理棟~♪


こちらにトイレとシャワーがあります。

いずれ湯船つきのお風呂も作る予定だそうですよ♪♪


あ、ちょうど入口のところに管理人さんが♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



炊事棟~♪

前は無かったけど、風よけがしてありました。これ、嬉しいかも。



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


もっと嬉しいのは、お湯~(*/∇\*)

これは以前からあったかな? どちらにしろ助かる~!



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



せっかく雨対策してきたのに、めっちゃ晴れてきた(笑)



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



暑いなぁ~



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



しっかしいい天気。そしてランステかっこよす~♥



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


ここ、坂の下にもテントが張れるようにされていました。



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



いやぁ~あまりのお天気の良さに、無駄に備中湖撮っちゃうわ~~


スマホだけど(*´゚з゚)・∵.ブッ




西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



落ち着いたら、コレでしょ!


カンパーーイ!!


昼から飲める醍醐味、それがキャンプ(笑)



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



我が家のキャンプに無くてはならなくなったモノ。

hamaさんDIYの、オカモチもどき(笑)


これ、ほんと便利なんです。これに全部入れて持ち運びもバッチグー(笑)

片づけ下手の私でも簡単に片づけられるという優れもの♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



さて、酒も入ったし今回おはつのお友達のところへ遊びに行こう~♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



アメブロつながりの、はなちゃんママのサイトです~(≧艸≦*)

かっこよすぎっ!超~オシャキャンさんです♪♪



こちらは新しく作られたキャンプサイトですね。

そのため芝を植え付けたばかり♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



きゃー^^

熱烈歓迎されちう~!!(爆)





西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



はなちゃん♪はじめましてっ


なんともかわゆいべっぴんさんな子です(〃∇〃)



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



右から、hamaさん、はなちゃんママちゃん、はなちゃんパパさんです(笑)


初めてお会いするのに、「ピースがいるかも~」という私のずうずうしい声に、

ノリノリでダブルピースしてくれる、はなちゃんママとパパ♪




そしてすかさず、パパさんから、


「こうやってブログの写真が出来てるんですね~」


という裏拳(爆) それ、じわじわくるからっ(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん




西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



はなちゃんママといえば、キャンプ飯がいつも豪華で有名・・・ジュルリ。


決してギラギラした目で見てないのに、「食べていって~」と美味しい燻製をいただきました!

(いや、絶対ギラギラしてた。しかも手前のナッツ、食べたいって言えばよかったw)



めっちゃ美味しい~~!!



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



美味しくてオシャレとかズルイ!!!


と、何の関連もない駄々をこねてみる(爆)


MSRのジングと、ストームキング♥


カッコイイな~もう♪♪



「夜、美味しいジントニックあるから、おいでね~」とお誘い受けつつ、

自サイトへ戻ります♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



ああっ、我が家(笑)


今回はランステに合わせて機能的サイトにしてみました~♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



これ、IG繋がりで、たくさんのキャンパーさんと自作ステッカーを交換させていただき、

大事に貼らせてもらってる宝物です(*/∇\*)

(我が家のもちょこんと貼ってあるよw)


まだいただいているステッカーがたくさんあるのだけど、

貼るところが無くなっちゃいました!! さーて、どうしよう~~




西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



そして今回ようやくデビューを果たした、アンティークトランク♪

これね、私がよく行く珈琲屋さんで「備品」として置いてあったものを

オーナーさんと交渉して譲っていただいた一品なんです♪♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



それがなんと、こないだ家のクローゼットの奥から出てきたホーロー鍋が

ぴったり入ってしまった!!!

正直、何に使おう~とあぶれていただけに、めっちゃ嬉しかったぁ~!!!(笑)

(※ご利用は計画的に※)




このホーロー鍋と、野田琺瑯のケトルの3つがピッタリ入ります♪




で、このホーロー鍋を使って二人だけの晩ご飯~♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



※鶏のトマトソース煮
※スンドゥブ
※鶏のささみサラダ
※バケット

なんか、中華なのか洋食なのかバラバラだけど美味しかったです♪


見た目、赤×赤で、なんか・・・アレだけどね(笑)



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



そして、はなちゃんママが、お手製お料理持ってきてくれましたぁ♪♪

美味しすぎるラムチョップに、サーモンのマリネ。


ああ。晩ご飯食べたばっかだけど、するっと胃に入るぅ~!!


はなちゃんママ、グルで来られていたのに、お気づかいいただいてありがとう~♪♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


日が暮れた西山は、やっぱり肌寒く・・・

ランステをクローズしてアルパカでぬっくぬく♪♪



そして、美味しいお料理に酒がすすみすぎ・・・・

ビールと赤兎馬柚子酒にヤられてしまい・・・・





なんと我が家、2人とも8時前にいったん出航!

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん




早っ!


いくらなんでも早すぎでしょ!!



晩ご飯を食べたのが5時ちょい前だからね(笑)

ダメですね、晩酌が早いと、眠気も早くなって(笑)(笑)







5/5(火)



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



さすがにアホほど早く目が覚める((爆))



残念ながら雲海は見れませんでした。


でもせっかくなので場内をお散歩~~




西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


こちら、新設されたキャンピングカーサイト♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


その向こうの新しいフリーサイト♪♪


白いのはゴミ袋が放置されてるんじゃありませんよ! 電源が雨に濡れないように対策されてます♪



ここ西山は電源込みのサイト料金なのですが、



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


これこれ、以前は地中にあった電源が、すべて地上に整備されてましたヾ州≧∇≦州ノ


これは嬉しいなぁ~


だって、大雨のときは停電してたもんね(笑)




そしてこの新しいサイトからも、アレ見えますよ、アレ。






コレ↓



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


備中湖!(笑)





さーて朝ごはんにしよう~♪




西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


朝ごはんは地元の美味しいパン屋さんで買ってきたパン!

(by 麦のひげ)



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


それとサラダとヨーグルト!


なんか、食べすぎのような・・・・・(笑)




西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


あ、コーンスープまであるわ(笑)



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


朝からゴリゴ~リ、豆から挽く珈琲はうましっ!!


朝からゴリゴ~リ、豆から挽く珈琲はうましっ!!


手を出したらとことんまで!の性格の旦那さんが、珈琲にハマってくれてよかった★



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


あ、今回「チビオカモチもどき」も、デビューしてます(笑)

まだ取っ手がついてないけど、これも使い勝手がいい~

わたし、DIYとかまーったくできないので助かります♪♪(口だけは出すけどw)




朝ごはん食べたあと、ちょっと散歩~


西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



この下におりただけだけど(笑)



でも、おりてみてよかった!


ここでキャンプされていた男性に、



「ブログ見てます~♪」と話しかけられました(*/∇\*)



振りむくと、むっちゃ若くて、むっちゃイケメン(笑)

いや、むしろ好青年すぎてまぶしくて、たじろぐ私たち(爆)



いろいろお話させてもらうと、我が家の車でわかったんだとか。

ハイエースの前に乗ってたステップワゴンならよく言われてたセリフ。

懐かしい~(笑)


そして生活圏もすごく近かった(驚!)


もー明日からは近所のスーパー行くのも化粧して行くわ!!って思いましたw




西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1


サイトに戻ってぼちぼちお片づけ。


そうそう、管理棟へ行くと、


西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



なんと薪が100円で売られていました(´З`)


これ、いいですよね!


100円でこのカゴ一杯。500円分買ったら相当な量です♪♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



受付も可愛くデコられていました♪♪

トイレの横のシャワーも、時間無制限で一回200円!

利用しなかったけど、するなら時間無制限って助かりますよね~♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



お昼は、ダラダラ撤収しながらちゃちゃっと棒ラーメンで〆。


野菜をたっぷり入れて美味しかったです♪♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



ご飯を投入して、雑炊まで・∵ゞ(´ε`●) ぶっ!!


こりゃもうホント食べすぎwww







と、ここで最後の最後の最後に!大事件発生。



目の上のあたりに違和感を覚え、「なんか、かゆい~??」と思ったので、

即座に鏡を見ると、右目の上、眉の下あたりから、


血がタラ~~~・・・・・




そう、なんとブトに咬まれたのです~(m≧△≦)mキャイーン!!



旦那さんに伝えると、「蚊じゃないん?」とヒトゴト・・・・




蚊に咬まれて血ぃ出るか???(ー_ーメ)むっ

と思いつつ、はなちゃんママにお皿を返しに行ったついでに(昨夜のをずっと返さずにいたw)


ここ見て~と見てもらう。





と、ソッコーで「疑わしいのは吸っとき!!!」とポイズンリムーバーを貸してくれました!!





↓ココ(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん


西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1




hamaさんに容赦なくムギュウウウウっと吸われるの図(笑)



お岩さんみたくならないか心配でしたが、このポイリムのおかげで、事なきを得ました!!



はなちゃんママ、パパさん、ほんっとありがとう!!


これ無かったら私、一週間くらい会社休んでたかもぉ!(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!






西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1



さてさて、撤収しよう~♪



西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1




生まれ変わった西山高原キャンプ場。


ものすごくヤル気が伝わってきました!!


まだ一度も備中湖が一望できる特等席に張ったことがないので、

リベンジキャンプしたいと思います♪♪



ありがとう!またね!!


【西山高原キャンプ場】↓料金などはコチラで♪♪

http://www.nishiyamakougen.org/







同じカテゴリー(西山高原キャンプ場)の記事画像
西山高原でグルグルキャン♪
西山高原キャンプ場でグルキャン♪
西山高原オートキャンプ場に来てます♪♪
西山高原キャンプ場でグルグルキャン♪
西山高原キャンプ場で豪雨Camp♪
同じカテゴリー(西山高原キャンプ場)の記事
 西山高原でグルグルキャン♪ (2016-03-14 11:07)
 西山高原キャンプ場でグルキャン♪ (2015-06-04 20:32)
 西山高原オートキャンプ場に来てます♪♪ (2015-05-04 19:33)
 西山高原キャンプ場でグルグルキャン♪ (2013-06-15 14:33)
 西山高原キャンプ場で豪雨Camp♪ (2012-08-19 15:40)

この記事へのコメント
こんばんはm(_ _)m

お天気も良くなってよかったですね。
子供たちは大きくなると
行きたがらなくなりますよね(≧∇≦)

自分もそうだったよな〜って思い出しました。

けど、ついてきてくれると嬉しいんですけどね。

どうなるのかな〜

ランステかっこいいっすね〜
ステッカーも貼っていただき感謝ですm(_ _)m
Posted by naru1970naru1970 at 2015年05月12日 20:55
こんばんは♪

やっぱり西山高原いい!
しかもめっちゃ晴れてるし(^ ^)さすが晴れ女だね〜♪

おかもちって開いている時は綺麗に並んでるけど蓋する時ってひっくり返るんだよね?
ちゃんと入っていたものも収まるの?
ミニもあっていいなぁ〜。

デュオキャンなのにお料理も手抜きなしで尊敬します〜!
Posted by ハル風ハル風 at 2015年05月12日 23:07
西山高原リニューアルしてるんですね!
と、いってもまだ行ったことないんですけど。。。。
ブヨ大丈夫でしたか?西山高原には勝手にブヨは居ないと思ってました。。。
夫婦でキャンプいいですね~。我が家は夫婦なら行かないって言われそうですけど(汗)
Posted by rabajirabaji at 2015年05月12日 23:21
お久しぶりです(^^)

素敵なキャンプ場ですね
オカモチも素敵で(≧▽≦)図面を頂いたのにまだ1枚板のままで…
放置気味だす…アハハ…ハハ…チ───(´-ω-`)───ン苦笑

我が家も最近は上の娘が嫌々キャンプについて来てる状態で来年から高校生なのでついて来るのも今年最後かなって思ってます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

GWは快晴で羨ましい限りです(><)
こっちは初日から雨の中の設営だったので…。

またお邪魔させて頂きます(≧▽≦)
今度は出来たらブログではなくキャンプ場で
Posted by 中アキ at 2015年05月12日 23:55
おはよう御座います!

もう、すべてがお洒落なキャンプ!(^^)!
いつもながらに感嘆の声を上げてしまいます!
岬さんは当然ですが、旦那さんも素晴らしいセンスをお持ちなんでしょうね♪

我が家の場合は幕内にタオルとか服とか
いっぱい干したり吊るしたりと生活感満点になってしまうんですが
岬さんちはそういったのどうされてるんでしょう?

西山高原はいつかは行ってみたいキャンプ場の一つですが
管理の方が変わられても良いキャンプ場の様ですね~(*^^*)
お手洗いってどんな感じでしょうか?
Posted by ゆうにん at 2015年05月13日 08:26
めっちゃ
オシャレキャンパーさんやんっ
アレモコレモすごいっす

オカモチに憧れる今日この頃…
西山にも憧れる(?)今日この頃…
Posted by のこにゃん at 2015年05月13日 08:54
(゜ロ゜;ノ)ノあれっ?

雨降ってナイ。。。(笑)

こちらはいも君のバワーでどしゃ降りでした。・゜゜(ノД`)

西山凄くやる気マンマンで良い所ですね(*´ω`*)

中二病の子供達を説得していつか行ってみたいです~(ノ´∀`*)
Posted by ナイパパナイパパ at 2015年05月13日 09:37
やっぱりねっ~~(*^-^*)
晴れ女!!
本領発揮だったんですね( *´艸`)

すっごく
オシャンティキャンパーさん☆

そして
ちゃちゃっとDIYできる旦那さま(hama*さん)☆

羨ましすぎ~~~(´Д⊂ヽ
Posted by キョロ at 2015年05月13日 11:59
こんにちは〜!

素敵なキャンプ場にアイテムがはえますね〜(^^)
ランステもカッコイイですし!
リビシェルも思いますが、SPはいいもの作ってますよね!

hamaさん器用すぎる(^_^;)

基本父子の自分には料理が羨ましすぎるくらい豪勢でヨダレが止まりませんよ〜!

個人的にはお岩さんの写真キボンヌ(笑)
Posted by ゴリゴ811ゴリゴ811 at 2015年05月13日 15:08
ブト、、、相当な面食いと見ました(笑)

西山高原も色々変わってるみたいですね。でも天気のいい日はやっぱり景色もサイコーですね。
でも到着時の雨雲、、、なんか近いですね(笑)
Posted by popy at 2015年05月13日 18:08
★naru1970さん、コメントありがとうございます~♪★


いつまでも子離れできてないって、よく怒られます。
一緒にいたいからついてきてほしいんですよね~!
無理やりつれてくるわけにいかないし・・・
無理につれてきて、楽しくない!って仏頂面されても
こちらが面白くなくなるので、あきらめてますけどね(笑)

何かで釣るしかありません・・・
そう、たとえばキャンプでスイーツ作るよ~♪とか(笑)

ランステ、好きな幕です♪真冬以外は使えるので重宝してます~♪
ステカ、こちらこそありがとうございます!!
いつかお会いしてみたいです(〃∇〃)♪
Posted by 岬*岬* at 2015年05月13日 21:33
★ハル風ちゃん、コメントありがとう~~♪★


西山いいよねぇ~♪
ほんっと久しぶりに行きました!
まだ3回目の訪問だけど、いろんな人のブログで見てるからか
何回も行ってるような感覚に襲われてる(笑)

おかもち・・・ひっくり返らないよぉ~(笑)
段々に並んでるそのままを乗せて閉じるっていうイメージだよ!
ひっくり返るのは、一番上の「フタ」部分だけだよ♪♪
中身はぜんぜんひっくり返らないのでご安心をw

デュオキャンしてみて思ったこと。それは、
・読書など一人の趣味時間を有効に使える
・お料理する時間がたっぷりある
・好きなときに寝て起きてができる
だよ(笑)とくにお料理はめっちゃ時間があるから
もっと凝ったものしようか~って言ってるよ(笑)
Posted by 岬*岬* at 2015年05月13日 21:34
★rabajiさん、コメントありがとう~~♪★


西山久しぶりに行くとリニューアルしててビックリしました!
なんでも岡山県で初の日本RV協会認定のキャンピングカーサイト施設に
なったそうですよ!
ブト、私もいないと思ってました・・・
ブトで有名なキャンプ場では警戒するけど、ここでは
まったくのノーマークでした!ポイリムはいつでも携帯しとかないと
ダメですね~~。勉強になりました(汗
お子さんが大きくなられたら、夫婦でキャンプもいいですよ♪
Rabajiさんちなら、釣りキャンとかどうですか?
夫婦で釣り対決!負けたほうが晩ご飯作る!!とか(笑)
Posted by 岬*岬* at 2015年05月13日 21:36
★中アキさん、コメントありがとうございます~♪★


西山、オススメのキャンプ場ですよ~♪
今まで到着までの道がすっごく細いと思ってましたが、
ところどころ新しくなったり工事していて、だんだん広く
なってきてますよ!
オカモチ・・・あんな図面でごめんなさい。
旦那さんは竹の板を切る作業に苦労してましたよ!
硬くて硬くてなかなかノコギリで切れない~~!って(笑)

お子さん中3ですか・・・そろそろ嫌がりますね(笑)
うちの娘も中2だけど何かで釣らないと来ませんw

GW、菰沢におられたんですよね!
遠くてなかなか行けないけど、また行ってみたいです♪
ほんと、今度はキャンプ場でお会いしたいです!!
Posted by 岬*岬* at 2015年05月13日 21:37
★ゆうにんさん、コメントありがとうございます~♪★


いえいえいえ、何をおっしゃいますっ(笑)
私たち夫婦には統一感というセンスがありません!
これが目下の悩みでして・・・・
欲しいものを何も考えずに買ってしまったり、
他の人の影響を受けすぎたりするので、ほんとに
統一感がありません(;一_一)
センスのいいサイトにしたいのに、できない~~~(笑)
あ、でも旦那さんにはモノづくりのセンスは
あると思います♪♪(←今年最大の持ち上げっwww)

タオルや手ふきなどは、目線より下に置くか、
隠してます(笑)服類は車の中かテント内にほうりこんでますよ!
なるべくリビングには置かないように心掛けてます♪

西山ほんとうにいい場所です!
そうそう、おトイレ。めっちゃ綺麗ですよ!
和式と洋式があって、洋式は新たに設置されたみたいです♪
Posted by 岬*岬* at 2015年05月13日 21:39
★のこにゃんちゃん、コメントありがとう~♪★


おひさ~~♪元気ぃ~??
私、ちょっと前までキャンプ道具にまったく興味がなかったけど、
興味もつようになったら、こんなになってしまったわ!!
同時に旦那さんがSPしか目に入ってなかったのが、
他にも目がいくようになって、余計拍車が・・・(爆)

オカモチ、ほんと便利だよ~
たくさん入って、スッキリする。
片づけがろくにできない私にぴったり(笑)
頑張って旦那さんに作ってもらおー!!ヽ(^o^)丿
Posted by 岬*岬* at 2015年05月13日 21:40
★ナイパパさん、コメントあざーーっす♪★


あら、そちら雨でしたか?(笑)
いもパワーなの?ナイパワーなの?(笑)どっちもでしょう~?
オホホホホホ~~(爆)

西山、今までの倍はサイトも新しく作られていたり、
キャンピングカーサイトが整備されていたりと
新しく生まれ変わってましたよ♪♪

そういえばナイパパさんちのお嬢も青春真っ只中ですね!
年頃の子供は親とキャンプ、こないですよね~~
上の子が中学のときは、釣りで釣ったりしてましたが、
完全に卒キャンですね(笑)
下の中2の娘は、本当に来てほしいときは半ば脅して
つれていきます(笑)あんた、ギブアンドテイクって言葉、知ってる?って!
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
Posted by 岬*岬* at 2015年05月13日 21:42
★キョロちゃん、コメントありがとう~♪★


晴れ女、発揮できました(笑)
てか、たくさんいるんでしょうけどね、晴れ女に晴れ男さんw
でも前日まで70%だったのに一粒も降らなかったから
内心ガッツポーズでしたけどね(≧艸≦*)

おシャンだなんてやめて~~
ただ欲しい!と思ったものをおこづかいで買ったり、
旦那さんにおねだりしたり、作ってもらったりです(笑)
でもほんと、器用に作ってくれます。
私が裁縫さえもできない不器用なので、
そこだけは本当に尊敬!!(笑)(←だけは余計ですねwww)
これからもバンバン作ってもらわないと・・w
Posted by 岬*岬* at 2015年05月13日 21:43
★ゴリゴ811さん、コメントありがとう~♪★


ランステいいですよね~!
自由自在な形にできるのがとてもお気に入りです!
これなら私一人でも設営できちゃうかも??
と見栄はってみました(爆)(←確実にムリw)
リビシェ・・・残しておけばよかったなぁ・・・(笑)

お料理はデュオキャンだから凝ったことやってみたいって
感じですよ~~♪二人で作ると親睦も深まりますよ!(笑)
喧嘩しててもすぐ仲直りできるし・・・
だってお互い相手しかいないから(爆)
父子キャンもお子さんの年齢にもよるけど、一緒に
お料理とか楽しそうですよね!

お岩写真・∵ゞ(´ε`●) ぶっ!!
ほんと腫れなくてヨカッタぁ!!!
こんなとこが腫れたら二度とキャンプいかないかもっ(爆)
Posted by 岬*岬* at 2015年05月13日 21:45
★popyさん、コメントありがとうございまーす♪★


西山、ずいぶんと変わってましたよ~♪
今回3回目の訪問でしかも2年ぶりでしたが、
いろいろといい方向に変わられていて過ごしやすかったです!
変わらないのは、備中湖(笑)
スマホじゃなく一眼で撮りたかったです。
(スマホの性能がよく、こっちのがキレイ?と思いましたがw)

にっくらしいブトですが、それ以上に憎らしいのは
ダン・・・・いえ、なんでもないです(笑)
蚊だよね~で終わらせなくてほんとヨカッタ((爆))
Posted by 岬*岬* at 2015年05月14日 06:12
いいなぁーイケメンとの出会い…
あ、じゃなくてのんびりデュオキャン♪(笑)

我が家も憧れるけどできるのはまだまだ先やなぁ(´ι_` )

てかなんで晴れてるのー!ずるい!その晴れパワーこっちの初日にも
分けて欲しかったわー。
たぶんわたしの生霊がブトになったんやな…(笑)


やっぱりオカモチ親子いいね♡あれだけ持って行けばいつでもキャンプできそう。
ところでうちの分のオカモチは??(笑)
Posted by いづみ湯いづみ湯 at 2015年05月14日 12:26
★いづみ湯ちゃん、コメントありがとん~♪★


ふふっ、ふふふふっ♪♪
腫れたわぁ~、あっちゃう!晴れたわぁ~(笑)
ある意味すこぉーし腫れたけどね、右目の上がwww
下山して実家へ戻って、家族にこのこと伝えて
目の上見てもらったら、「ほんまや!腫れてる!」って(笑)
ただこれが、ポイリムで思いっきり吸いすぎたハマさんのせいか
どうかは、わかんないんだけどね(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

生霊(汗)
そういえば背中がゾクッとしたわ!
それに雲海くらい見せてよね!!(←超とばっちりwww)
Posted by 岬*岬* at 2015年05月14日 23:30
こんばんは( °◡͐°)✧

先程はコメントありがとうございました♪

オカモチいいですね(๑˃́ꇴ˂̀๑)

見晴らしが良くて薪が激安で素敵なキャンプ場ですね‼️
行けないのが残念(๑•ૅૄ•๑ )
Posted by miyukingmiyuking at 2015年05月18日 18:46
ここのキャンプ場に誰か連れてってくれないかな~~~(笑)


まる。
Posted by SHINJI at 2015年05月18日 21:49
いいキャンプされてますね〜^^
備中湖…とっても魅力的に見えました!
景観の素晴らしさ なかなかこういうのは
私たちが行くようなマイナーな野営場では得られないんです笑
それにつけてもベテランキャンパーさんの匂いがプンプン^^
色々勉強させて頂きます!
お気に入り頂戴します!よろしくお願いします^^
Posted by 劇団にひき劇団にひき at 2015年05月19日 23:53
★miyukingさん、コメントありがとうございますっ★


お越しいただきありがとうございます(≧∇≦)ノ

オカモチ・・・もどきですけど、便利です(笑)
私がまったくできないので、旦那さんに感謝です(〃∇〃)

西山キャンプ場、見晴らしがよくて、本当にいいところです!
こちら方面に来られたら、ぜひぜひ♪♪
Posted by 岬*岬* at 2015年05月20日 00:07
★SHINJIさん、コメントあざっす~♪★


もぉ~、こっちにいつ来てくれるんっすかぁ?(笑)
首をながーくしてお待ちしてますよん♪♪

[壁]_☆)キラーッ

まる。

(爆死wwwww
Posted by 岬*岬* at 2015年05月20日 00:08
★劇団にひきさん、コメントありがとうございます!★


わー、お越しいただきありがとうございます♪
お気に登録いいですか?嬉しいです♪
景観のいいキャンプ場ってなかなかないですよね~
時として、景観より手軽さを選んでしまうこともありますけど、
やっぱり景観いいほうがいいですよね!
でもお金かかるし時間もかかるし~~という葛藤、
いっつもしてます(笑)

こちらこそいろいろ学ばせてくださいね~♪
よろしくおねがいします(≧∇≦)ノ
Posted by 岬*岬* at 2015年05月20日 00:13
コメントありがとうございます♪ お返事まっててね~ヾ州≧∇≦州ノ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西山高原キャンプ場でデュオキャン★2015GWキャンプPart1
    コメント(28)