2009年10月18日
デイキャン!
この週末、お天気もすこぶる良かったので、
いつもの河川敷にデイキャンに行ってきました~ヾ州≧∇≦州ノ
張ったのは、ヘキサタープM。
何回目かなぁ~ だいぶ上手に張れるようになってきましたよ
マックカードがあったので、それを利用してランチはマックのハンバーガー
お昼もタダ~
場所もタダ~
いるのは気力と体力だけー(笑)
ひととおり自分たちのマックセットを食べて、余ったポテトをシェラカップに盛ります。
ん~ 様になってるwww (自己満足)
ここは本当に広い河川敷です。
点々とイスやテーブル、かまどもあって、知らなかったけどテント張ってキャンプもできるんですって!
あ、そうそう。
タープの中でまったりしていたら、怪しいスーツの男性が近寄ってきて・・・
「すみません、国土交通省の者ですが・・・」と。
ヽ(゚Д゚;)ノ!!なんでしょう?
国とか、大きなものに弱い私は一瞬たじろぎましたが、
この国所有の河川敷を有効活用しようと、アンケート(聞き取り調査)して回られているのだとか。
「こちらは何回目の利用ですか?」
「何かご要望はありますか?」
のみでしたが、後者はとくに、
「トイレをキレイにしてほしいです」
と答えておきました。
だってね、簡易トイレしかなくて、ちょっとやっぱりね・・・・( .;´;_ゝ;`:,)
あるだけマシなのかしら?
「何を?」
コレでした
人生初のHappy クローバーに、狂喜乱舞の夫でした( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ
空にはグライダーが
すぐそばで練習していたようで、超低空飛行~!
たのむからヘキサの上に落ちないでね~(笑)
我が家の次のキャンプは、10月24日~25日で行われる「パワーズ ストアキャンプ」in芦田湖です
ナチュログ初のキャンプ記事は、なんと初のストキャンになりそうです~(w´Д`w)♪
・・・・・一品料理・・・・ぶつぶつ。
ぶっ!!( ゜з゜):;*.':;
お会いできる皆様、すごーくシャイなのでお酒の力を借りて、なんとか皆様の輪に
入れさせていただくべく夫婦ともども頑張りますのでヨロシクおねがいします
今日はデイキャンでしたか・・・・
いいですね近場にこうゆう所があるのはいいですね、もっかうちは自宅の庭ぐらいです(笑)
今日は私の友人も竜天方面に行ってましたよ。
SP菌ぼちぼちにしましょうね(^^;
我が家は、本来の家族キャンプとはなにかでやってますので、まあ飲んで食べて楽しめればと思ってます(笑)

あ、デイキャンは土曜です♪
週末、本当にいい天気でしたよね~!
スノピ菌・・・・欲しいものはある程度
オトナ買いしちゃったので、今後は
そうそうないですよ~
たぶん。
あ、ランタン欲しいです!
ちゃんとつくやつ 川゚з゚川:;*.':; ブッ!!

倉敷在住のたけちゃんと申します。
SP大人買い、大人買い羨ましい限りです!
私は先立つものが・・・(笑)
今日は風が強かったですがデイキャンにはもってこいでしたね。
今後ともよろしくお願いします!
この吉井川は下流の方ですよね。
いいところあるんだ~
って、やっぱ、トイレがコレじゃあ・・・^^;
それにしても、四つ葉のクローバーを見つけ出すダンナさんは凄い!
事ある毎に探しますが、なかなか・・・(笑)

ブログ開設、おめでとうございます。
先日はご挨拶のみで失礼いたしました。
ストキャンでも宜しくお願いします!!
ランタンの相談、受け付けますよ(爆)
はじめまして!
ようこそお越しくださいました♪♪
そうそう、風がものすごく強かったんですよね。。。
ヘキサがぶっ飛ぶかと思いました(-ω-;)ゞ
こちらこそ、今後もよろしくおねがいします!!

そうですそうです!
吉井川のだいぶ下流です。
邑久町・・・・だったかな?
トイレ、今回は入らずにすみましたが
できれば利用したくないです~
(; -y-)ツ)) クチャイクチャイ
四つ葉のクローバーは本当に
嬉しかったようで、「人生初~♪」を連呼してました(笑)
ガルヴィにはさんで大事に持ち帰りましたよっ

先日はありがとうございました!
jkさんもストキャン参加されるんですね~
ワクワク(〃∇〃)
ランタン・・・・
ご相談・・・よろしいのですか?(笑)
一応つくようにはなったのですが・・・・
炎が~!!!( .;´;_ゝ;`:,)
ランタンって・・・便利だけど怖いです川゚з゚川:;*.':; ブッ!!

我が家から近い旭川の河川敷はあまり降りれそうな所もなく
吉井川はいいですね~しかもキャンプできるなんて(驚)
旦那さんの写真のポーズが吹き出しちゃいそうです(笑)

旭川近いんですね~
私は通勤に旭川の土手沿いを走ってますよん。
確かに降りれるところないですよね。。。
旦那は・・・・たまーにあふぉーな状態になります(笑)
しかもシラフで川゚з゚川:;*.':; ブッ!!

本日は訪問、コメントありがとうございました。
ストキャン行かれるんですね。
我家も一応予約はしているのですが、
まだ仕事の都合でどうなるかわからないんです。
お会いできるといいですね。
これからもよろしくお願いしますね。

こちらにまでお越しいただいて
ありがとうございます(≧∇≦)ノ
ストキャン・・・
はじめてなので緊張ですよ!
Tsuneさん、お忙しくていらっしゃるんですね~お仕事。
ブログの記事からも伝わってきます~^^;
お会いできたらよろしくおねがいします!!
リバーサイドキャンプいいですねぇ(≧∇≦)ノ
デイでも当然OKです。ヘキサタープM綺麗に張ってますねぇ~。
misakiさんとハズバンドの共同作業が目に浮かぶ様です。
ご馳走さま(笑)
私も、めったに無いのですが、今回misakiさんとハズバンドさんが、ヘキサを張られた場所なら、正直野営してーみたいなぁ?って思っています。
河川敷に、立ち木がある風景に憧れますよ。マックポテト美味しそう。~^^;
>人生初のHappy クローバーに、狂喜乱舞の夫でした( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ
でも、こう言うことが、フィールドでは1番大切なんですよねぇ !
①一緒に笑う、②楽しむ、③感動する、④怒る、⑤泣く、⑥些細な事でも知らせる。
私は、一番最後の「些細な事でも知らせる。」これが大切だと思いますよ。
知らなければ、感動も何も無いですもんねぇ。
ファミリーで、心に残る楽しい野営をして下さいね。
子供はずっと覚えてますから。両親の笑顔を。
その内、人と人とが繋がって、大人も子供も楽しいキャンプライフになりますから。
良かったら、私もその一人に加えて下さいね。(^O^)/
from グアムの恋人 misakiより

おはようございます♪
ここの河川敷は広くて本当に気持ちいいですよ~
いろんな方がデイキャンにこられます!
で、私たちは質素なご飯なのに、炭火でBBQして
帰られます(笑)
> ヘキサタープM綺麗に張ってますねぇ~。
夫が泣いて喜んでると思います。
(こっそりココ見てるのでw)
それにしても感動的なコメントをありがとうございます!
キャンプするにあたって、道具代ってほんとうに
高いし、迷いもありましたが、道具代以上の宝物を
得られるから!という皆さんの言葉に後押しされ、
はじめる勇気をいただきました(〃∇〃)
年をとって、子供がキャンプを卒業しても!
夫婦でキャンプ続けていけたらいいなーと
漠然と考えてます。
脳内シュミレーション大得意ですσ(≧▽≦)ゞ
> 良かったら、私もその一人に加えて下さいね。(^O^)/
もちろんです!もうお友達です!
じかにお会いした日には、ビール片手に肩くんで、
マイムマイムの調べでキャンプファイヤーしましょう(笑)
楽しみにしていますヾ州≧∇≦州ノ
芦田湖で検索して来ました。
ストキャン行かれるんですね。。
僕たちも行く予定ですので
向こうでお会いできるのを楽しみにしています。。
それから竜天もよく行かれるんですか?
うちは毎年年越しは竜天で過ごしてます。。
もしよければ仲良くしてやってください

はじめまして!
ようこそお越しくださいましたヾ州≧∇≦州ノ
週末の芦田湖、晴れそうですね~
とっても楽しみです!
こちらこそ、平に平によろしくです!
なにせ超初心者キャンパーですので^^;
竜天は、つい先日はじめて行きました♪
年越しされてるんですか!!
それはすごい~
うちは次の竜天は11月の連休です(〃∇〃)
初の2泊です~ドキドキ。
ですが、
うちから竜天って近いんです~(笑)
週末お会いできるのを楽しみにしています^^
