2012年08月23日
菰沢公園キャンプ場でバス釣りCamp♪(後編)
※菰沢公園キャンプ場レポ 後半戦です※
菰沢公園キャンプ場レポ、見にきてくださり、ありがとうございます♪♪
でもちょっとお待ちください!
もしかして、こっちを先に開いてませんか?!
こっちは【後編】です。
よかったら、ひとつ前の記事、【前編】を先にどうぞ!!(笑)
いや、てゆーか、
絶対先に前編読んでくださいね!(爆)
(B型なのに几帳面でこだわりあるタイプでごめんなさいw)
山陰の海は、やっぱり美しかった(´∀`)
それでは2泊3日の2日目の朝からつづきです。
・
・
・
・
・
・
後編

2日目朝。

キタ家がまだまだご就寝中のころ、

ものすごい装備で池に向かう人が・・・(笑)
このとき、4時半(笑)(笑)

♪

陸から盗撮(笑)
浮き輪・・・・
これは、「フローター」といって、ご覧のように池にプカプカ浮きながら
バス釣りを楽しむツールなんですよ♪
私も昔はやってましたが、初めて池に入ったときは「河童」の存在をちょっとだけ信じました(笑)

今日もいい天気で暑くなりそ~!

♪

さーて、そろそろ朝ゴハンにしましょうか~♪
「おーい、池からあがれー!」
写真がないけど何食べたっけ?
あ、昨晩のあまりものでお腹いっぱいになったんだった(笑)

それと、実家で作ってきたバウンドケーキ♪
(ほとんど岬ママ作♪)

今回はランステLにインナーテントの仕様だったんですが、
反対側はこんな感じ。
コーナンラックを2つ並べて、だいたい毎回こんな感じで使ってます。
(超~雑然とちらかったままですがw ワイルドですみませんww ←パクリw)

空はほんとーに真夏の様相!!
気持ちいい~!!
そして、キム兄さんが仕事帰りに来てくださいました♪♪ (モカちゃん母子も昨日に続き2度目の襲撃♪)

かっこよすぎでしょ!兄さん!!(笑)
疾風迅雷・・・渋いわ~♪♪
朝から真夏日(34度)だったので、
子供たちは防衛本能が働いたのか、、みんな水を求めてました(笑)

炊事棟の一角で・・・

何やら手にに持つお嬢様・・・

不敵な笑みを浮かべるキタっ娘(三女)・・

うむ。このくらいの強さでいいか?
(笑)

熾烈(しれつ)な争奪戦。

「これでも、くらえ!」
幼児にも容赦ない5年生(爆)

「負けるか!」
と、まったく堪えないどころか、反撃にでる6歳児(爆)

暖かい目で見守る親たち。

こちらにも♪♪

あー、楽しい~!

大人もかぃ!(爆)

鶴の一声で終了。
(あ、色は白くても心は黒い鶴でごめんなさいww 何?外側も黒い?!)

そしてこのあと、キムさんたちは帰られ、(ありがとうございました♪♪)
キタさんは撤収してから、一緒に近くの海へ海水浴に行きました♪♪♪
海水浴の写真は一切なし。
デジイチに塩って怖かったし、思い切り遊びたかったから♪
リッキーがクラゲに刺されるというハプニングは、 「ブラチェ!」でどーぞ(笑)
そしてその場でキタさんちとお別れ。
いろいろお世話になり、ありがとうございました!
初めてのキャンプ場は、やっぱり知ってる方がおられると、
すっごく心強かったです♪♪♪
(西山も菰沢も♪)
そしてなんと・・・
2泊目は、我が家一組で貸し切りに。

「貸し切り状態」・・・・じゃないですよ。
貸し切り!!だったの!!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
上の区画もフリーも、
キャンプ場全体で、うち、たった一組!・∵ゞ(´ε`●) ぶっ!!
たぶんフ○○ンでもOK((爆))

本来なら、別のところへ止めなきゃいけない車も、
うちオンリーなら許して~ってことで、横付け。
なんか家族4人、妙にハイテンション!!(爆)
そりゃだって、なんかソワソワしたもんね!!
ここにたった一人で完ソロしたキ○兄さんに脱帽!!(爆)(爆)
(奥様に聞きましたw)
海水浴が終わって、少し買い出しして、

上の入り口のところへシャワーをしに行きました。(車で移動)
上から見たサイトの様子。
ポツーン(笑)

サイトに戻り、家族4人だけの晩ご飯♪
(写真は、キタさんとキム兄さんにいただいたおみや♪♪お気づかいありがとうございます♪♪)
お酒飲んだり、簡単なもの食べたり、
FBで会話しまくったり(笑)
「9時ごろ雨予報!」って、聞いてましたが、パラっともこず・・・(笑)
この日は早々と10時ごろ就寝(笑)11時だったかな?
キタさんちと2組だったときは、炊事棟の電気消して寝ましたが、
今回だけは、夜通し煌々(こうこう)ととつけさせてもらいました((爆))
だって怖いもーんwww
そして、いきなり翌朝。
3日目。撤収日です♪

余った食材を食べる食べる!

こんなんも出すの忘れてた(笑)
ちょっと場内を見て回りましょうか♪♪

炊事棟とサニタリー棟♪
湖畔サイトはほんとすぐ近くにあるので便利。
それにとってもキレイです。

湖畔サイト、限定5組。
自由に好きなところに張ることができます♪

♪

♪

トイレの中の電気は自動センサー式で、時間制限ありなので、
長居してると消えますよー(笑)

♪

毎朝決まった時間に清掃員スタッフさんが来てくれて、
丁寧に掃除されてます。

こちらもキレイに♪♪

この斜面の芝が、とってもキレイでした♪
(芝すべり・・・したいけどダメかなぁ、やっぱw)

湖畔サイトの全体像。
この広さに5組なので、ほんと広々と使うことができます♪

釣り、楽しかったなー♪

もう一度全体を。
絶対また来る!(笑)

ちなみにこれが上の区画サイトです。

菰沢公園キャンプ場へのお申し込みはコチラまで(笑)
料金体系ですが・・・・
私たちが利用したフリーサイトは、
なんと一泊1,680円!
二泊しても3,360円で、めちゃくちゃ格安です!
区画サイトも、
電源なし・流し台なし・・・3,150円(一泊)
電源あり・流し台あり・・・3,460円(一泊)
安いですよねヾ( ´ー`)
ちなみに、気になる距離ですが・・・
キャンプ場から我が家まで、ピッタリ!
275kmでした!
(この距離、ナビ上では山口県の片添ヶ浜キャンプ場と同じ距離らしいです・・ほんと?)

楽しかったなぁ~♪
ほんと快適でした♪♪
帰りに、昨日泳いだ海をもう一度見たくて、寄りました♪

うー、
ほんと綺麗な海。



キャンプを始めて3年。
海キャンってなんとなく敬遠してたところがあるんだけど、
(潮が道具を傷めるとか、海水がベタベタするとかでw)
でも、アリですね!!
いや、アリというか、楽しい♪♪
もともと海を見るのは大好きなので(山育ちゆえ、見るだけでテンションアゲアゲ↑↑↑)
来年の夏もどっぷり海キャンすること間違いなしです(*/∇\*)
そして・・・
西山キャンプ場と菰沢キャンプ場、このお盆に初めて行った両キャンプ場で
強く思ったのが、やっぱり初めて行くキャンプ場って、知ってる人が一緒だと
心強いし安心だなぁということでした。
「トイレはあそこよ♪」
こんな些細なことをパッと教えてもらえるだけでも、
ほんと助かりました♪♪ (精神的にも♪)
そんな、ご一緒していただけた皆さんに・・・・
感謝の気持ちを込めて・・・・

またご一緒してくださいね♪♪
そしてまだ一緒にキャンプをしたことのない、
アナタや、アナタ!!
ぜひぜひご一緒したいキャンパーさんが盛りだくさん♪♪
(↑と、勝手に思ってますwww)
機会があればよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
(まぁーまぁーと言われないように、料理の腕磨いておきます!爆爆爆)
これからも楽しいキャンプができたらな~と思っています♪♪♪
こんなドタバタmisaki家ですが、どうぞよろしく!
キタ家がまだまだご就寝中のころ、
ものすごい装備で池に向かう人が・・・(笑)
このとき、4時半(笑)(笑)
♪
陸から盗撮(笑)
浮き輪・・・・
これは、「フローター」といって、ご覧のように池にプカプカ浮きながら
バス釣りを楽しむツールなんですよ♪
私も昔はやってましたが、初めて池に入ったときは「河童」の存在をちょっとだけ信じました(笑)
今日もいい天気で暑くなりそ~!
♪
さーて、そろそろ朝ゴハンにしましょうか~♪
「おーい、池からあがれー!」
写真がないけど何食べたっけ?
あ、昨晩のあまりものでお腹いっぱいになったんだった(笑)
それと、実家で作ってきたバウンドケーキ♪
(ほとんど岬ママ作♪)
今回はランステLにインナーテントの仕様だったんですが、
反対側はこんな感じ。
コーナンラックを2つ並べて、だいたい毎回こんな感じで使ってます。
(超~雑然とちらかったままですがw ワイルドですみませんww ←パクリw)
空はほんとーに真夏の様相!!
気持ちいい~!!
そして、キム兄さんが仕事帰りに来てくださいました♪♪ (モカちゃん母子も昨日に続き2度目の襲撃♪)
かっこよすぎでしょ!兄さん!!(笑)
疾風迅雷・・・渋いわ~♪♪
朝から真夏日(34度)だったので、
子供たちは防衛本能が働いたのか、、みんな水を求めてました(笑)
炊事棟の一角で・・・
何やら手にに持つお嬢様・・・
不敵な笑みを浮かべるキタっ娘(三女)・・
うむ。このくらいの強さでいいか?
(笑)
熾烈(しれつ)な争奪戦。
「これでも、くらえ!」
幼児にも容赦ない5年生(爆)
「負けるか!」
と、まったく堪えないどころか、反撃にでる6歳児(爆)
暖かい目で見守る親たち。
こちらにも♪♪
あー、楽しい~!
大人もかぃ!(爆)
鶴の一声で終了。
(あ、色は白くても心は黒い鶴でごめんなさいww 何?外側も黒い?!)
そしてこのあと、キムさんたちは帰られ、(ありがとうございました♪♪)
キタさんは撤収してから、一緒に近くの海へ海水浴に行きました♪♪♪
海水浴の写真は一切なし。
デジイチに塩って怖かったし、思い切り遊びたかったから♪
リッキーがクラゲに刺されるというハプニングは、 「ブラチェ!」でどーぞ(笑)
そしてその場でキタさんちとお別れ。
いろいろお世話になり、ありがとうございました!
初めてのキャンプ場は、やっぱり知ってる方がおられると、
すっごく心強かったです♪♪♪
(西山も菰沢も♪)
そしてなんと・・・
2泊目は、我が家一組で貸し切りに。
「貸し切り状態」・・・・じゃないですよ。
貸し切り!!だったの!!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
上の区画もフリーも、
キャンプ場全体で、うち、たった一組!・∵ゞ(´ε`●) ぶっ!!
たぶんフ○○ンでもOK((爆))
本来なら、別のところへ止めなきゃいけない車も、
うちオンリーなら許して~ってことで、横付け。
なんか家族4人、妙にハイテンション!!(爆)
そりゃだって、なんかソワソワしたもんね!!
ここにたった一人で完ソロしたキ○兄さんに脱帽!!(爆)(爆)
(奥様に聞きましたw)
海水浴が終わって、少し買い出しして、
上の入り口のところへシャワーをしに行きました。(車で移動)
上から見たサイトの様子。
ポツーン(笑)
サイトに戻り、家族4人だけの晩ご飯♪
(写真は、キタさんとキム兄さんにいただいたおみや♪♪お気づかいありがとうございます♪♪)
お酒飲んだり、簡単なもの食べたり、
FBで会話しまくったり(笑)
「9時ごろ雨予報!」って、聞いてましたが、パラっともこず・・・(笑)
この日は早々と10時ごろ就寝(笑)11時だったかな?
キタさんちと2組だったときは、炊事棟の電気消して寝ましたが、
今回だけは、夜通し煌々(こうこう)ととつけさせてもらいました((爆))
だって怖いもーんwww
そして、いきなり翌朝。
3日目。撤収日です♪
余った食材を食べる食べる!
こんなんも出すの忘れてた(笑)
ちょっと場内を見て回りましょうか♪♪
炊事棟とサニタリー棟♪
湖畔サイトはほんとすぐ近くにあるので便利。
それにとってもキレイです。
湖畔サイト、限定5組。
自由に好きなところに張ることができます♪
♪
♪
トイレの中の電気は自動センサー式で、時間制限ありなので、
長居してると消えますよー(笑)
♪
毎朝決まった時間に清掃員スタッフさんが来てくれて、
丁寧に掃除されてます。
こちらもキレイに♪♪
この斜面の芝が、とってもキレイでした♪
(芝すべり・・・したいけどダメかなぁ、やっぱw)
湖畔サイトの全体像。
この広さに5組なので、ほんと広々と使うことができます♪
釣り、楽しかったなー♪
もう一度全体を。
絶対また来る!(笑)
ちなみにこれが上の区画サイトです。
菰沢公園キャンプ場へのお申し込みはコチラまで(笑)
料金体系ですが・・・・
私たちが利用したフリーサイトは、
なんと一泊1,680円!
二泊しても3,360円で、めちゃくちゃ格安です!
区画サイトも、
電源なし・流し台なし・・・3,150円(一泊)
電源あり・流し台あり・・・3,460円(一泊)
安いですよねヾ( ´ー`)
ちなみに、気になる距離ですが・・・
キャンプ場から我が家まで、ピッタリ!
275kmでした!
(この距離、ナビ上では山口県の片添ヶ浜キャンプ場と同じ距離らしいです・・ほんと?)
楽しかったなぁ~♪
ほんと快適でした♪♪
帰りに、昨日泳いだ海をもう一度見たくて、寄りました♪
うー、
ほんと綺麗な海。
キャンプを始めて3年。
海キャンってなんとなく敬遠してたところがあるんだけど、
(潮が道具を傷めるとか、海水がベタベタするとかでw)
でも、アリですね!!
いや、アリというか、楽しい♪♪
もともと海を見るのは大好きなので(山育ちゆえ、見るだけでテンションアゲアゲ↑↑↑)
来年の夏もどっぷり海キャンすること間違いなしです(*/∇\*)
そして・・・
西山キャンプ場と菰沢キャンプ場、このお盆に初めて行った両キャンプ場で
強く思ったのが、やっぱり初めて行くキャンプ場って、知ってる人が一緒だと
心強いし安心だなぁということでした。
「トイレはあそこよ♪」
こんな些細なことをパッと教えてもらえるだけでも、
ほんと助かりました♪♪ (精神的にも♪)
そんな、ご一緒していただけた皆さんに・・・・
感謝の気持ちを込めて・・・・
またご一緒してくださいね♪♪
そしてまだ一緒にキャンプをしたことのない、
アナタや、アナタ!!
ぜひぜひご一緒したいキャンパーさんが盛りだくさん♪♪
(↑と、勝手に思ってますwww)
機会があればよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
(まぁーまぁーと言われないように、料理の腕磨いておきます!爆爆爆)
これからも楽しいキャンプができたらな~と思っています♪♪♪
こんなドタバタmisaki家ですが、どうぞよろしく!
Posted by 岬* at 11:54│Comments(32)
│菰沢公園キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは~♪
壮大なレポ、楽しかったです♪
キレイなキャンプ場にキレイな景色に格安料金設定!
我が家も行ってみたくなりましたよ~^^
でも江津か~、遠いなぁ~(笑)
食い意地が張っているので釣りはどうしても海釣りになってしまいますが、
池の釣りも楽しそうですね。でも、そこへ向かうとまたマネーが・・・(~_~;)
それにしても「水遊び」気持良さそー^^
壮大なレポ、楽しかったです♪
キレイなキャンプ場にキレイな景色に格安料金設定!
我が家も行ってみたくなりましたよ~^^
でも江津か~、遠いなぁ~(笑)
食い意地が張っているので釣りはどうしても海釣りになってしまいますが、
池の釣りも楽しそうですね。でも、そこへ向かうとまたマネーが・・・(~_~;)
それにしても「水遊び」気持良さそー^^
Posted by でかあたま at 2012年08月23日 12:18
★でかあたまさんへ
コメントありがとうございまーすO(≧∇≦)O
ほんと、楽しかったですよ!!
海水浴できて、バス釣りできて、
フルフルで遊びまくったキャンプでした♪♪
海釣りもできるみたいですよ♪
(釣っても誰もさばけませんがwあ、大将がいるかww)
ここ、おっしゃるとおり、ちと遠いので・・・・
記事内に距離を追記しときました(笑)
誰かが行かれていた天空の岬も
気になるところで・・・・
実家からだとそっちのが断然近いので(笑)
まーた真っ黒になっちゃいました(〃∇〃)アハハ!
コメントありがとうございまーすO(≧∇≦)O
ほんと、楽しかったですよ!!
海水浴できて、バス釣りできて、
フルフルで遊びまくったキャンプでした♪♪
海釣りもできるみたいですよ♪
(釣っても誰もさばけませんがwあ、大将がいるかww)
ここ、おっしゃるとおり、ちと遠いので・・・・
記事内に距離を追記しときました(笑)
誰かが行かれていた天空の岬も
気になるところで・・・・
実家からだとそっちのが断然近いので(笑)
まーた真っ黒になっちゃいました(〃∇〃)アハハ!
Posted by misaki
at 2012年08月23日 13:36

ちゃんと 前の記事から、じっくり読ませてもらいましたよ
やっぱり楽しいレポ。めちゃ星空綺麗に撮れてますね
お盆に挑戦したんですけど、真っ黒でした 笑
海キャン、わたいしも敬遠気味です。
昔、砂浜でテントで寝てて、朝に暑くて死にそうになった思い出があるんで 笑
キャンプ場じゃなく、海水浴場でです ♪
コーナンラックの写真が、雑然なら、わたしの男らしさに、足元にも及びませんね 笑 整頓できすぎでしょ!
ほんま いつの日か、ご一緒できるのを、楽しみにしてます ♪
やっぱり楽しいレポ。めちゃ星空綺麗に撮れてますね
お盆に挑戦したんですけど、真っ黒でした 笑
海キャン、わたいしも敬遠気味です。
昔、砂浜でテントで寝てて、朝に暑くて死にそうになった思い出があるんで 笑
キャンプ場じゃなく、海水浴場でです ♪
コーナンラックの写真が、雑然なら、わたしの男らしさに、足元にも及びませんね 笑 整頓できすぎでしょ!
ほんま いつの日か、ご一緒できるのを、楽しみにしてます ♪
Posted by ダッチ at 2012年08月23日 13:53
すげ~楽しいレポありがと~
毎回レポ見るのがたのしみでーす
盆休み、バス釣りに海水浴にキャンプに帰省
にホントおつかれです。
バス釣りなつかしー・・・・
もう10年はやってないですね~
なんかやりだしたら、はまりそうで怖いんで
もうすこしやらずにしておこー!!
毎回レポ見るのがたのしみでーす
盆休み、バス釣りに海水浴にキャンプに帰省
にホントおつかれです。
バス釣りなつかしー・・・・
もう10年はやってないですね~
なんかやりだしたら、はまりそうで怖いんで
もうすこしやらずにしておこー!!
Posted by akinao-rikurio at 2012年08月23日 14:38
★ダッチさんへ
コメントありがとうございまーすヽ(´▽`)/♪
あれ、パクったのわかりましたぁ?
私もね、ちょっと思ってた。ダッチさんのワイルドには
足元にも及ばないなぁーって(爆)(爆) (←超失礼w)
星空撮影は先生のおかげです♪
でもコツさえ押さえたら意外と簡単ですよ!
三脚とタイマーがあればバッチグーです!
あとは、全部マニュアルにして、ピントも∞にして
ISO800~1600、シャッター10秒~15秒で
あの写真です♪♪F値は開放値で♪♪
私的にはテントの写真のほうが難しい・・・(笑)
海水浴場でテント泊なんて、すのこ散らかり写真より
ワイルドですね?(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ほんとぜひご一緒したいですね~!
竜天はいつこられますか?(笑)(笑)
ちなみにうち、次の竜天は9月連休です♪♪
コメントありがとうございまーすヽ(´▽`)/♪
あれ、パクったのわかりましたぁ?
私もね、ちょっと思ってた。ダッチさんのワイルドには
足元にも及ばないなぁーって(爆)(爆) (←超失礼w)
星空撮影は先生のおかげです♪
でもコツさえ押さえたら意外と簡単ですよ!
三脚とタイマーがあればバッチグーです!
あとは、全部マニュアルにして、ピントも∞にして
ISO800~1600、シャッター10秒~15秒で
あの写真です♪♪F値は開放値で♪♪
私的にはテントの写真のほうが難しい・・・(笑)
海水浴場でテント泊なんて、すのこ散らかり写真より
ワイルドですね?(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ほんとぜひご一緒したいですね~!
竜天はいつこられますか?(笑)(笑)
ちなみにうち、次の竜天は9月連休です♪♪
Posted by misaki
at 2012年08月23日 14:41

★akinao-rikurioさんへ
コメントありがとうございまーすっ(*´∇`*)♪
ほんと怒涛のお盆でした~!
家を1週間ほどあけて・・・
キャンプ、実家、キャンプ・・・
疲れたけど、楽しかったので疲れてないです!
(どっちやねんw)
バス釣り懐かしいでしょ?
私もガンガンにハマってたころは、
夜中でも明け方でも雨でも釣りいってましたけどね~
それこそakiさんと同じく10年前ぐらいです♪
なんかハマりすぎて、女であることが
うっとおしく思えたこともありました!
(バカにされるのがイヤでw)
男性陣の中にまじってやってました♪♪
ぜひやってくださいよ~もったいない!
激ハマリしない程度に♪♪
コメントありがとうございまーすっ(*´∇`*)♪
ほんと怒涛のお盆でした~!
家を1週間ほどあけて・・・
キャンプ、実家、キャンプ・・・
疲れたけど、楽しかったので疲れてないです!
(どっちやねんw)
バス釣り懐かしいでしょ?
私もガンガンにハマってたころは、
夜中でも明け方でも雨でも釣りいってましたけどね~
それこそakiさんと同じく10年前ぐらいです♪
なんかハマりすぎて、女であることが
うっとおしく思えたこともありました!
(バカにされるのがイヤでw)
男性陣の中にまじってやってました♪♪
ぜひやってくださいよ~もったいない!
激ハマリしない程度に♪♪
Posted by misaki
at 2012年08月23日 15:02

江津駅の近くって事は、江の川の河口近くって事ですよね
って事は、シーバスやヒラメもいけちゃうよねぇ
なんぢゃここは
釣りバカ天国ぢゃないですか
で、4時半に入水した ZEALな人は 釣れたんでしょうか TOPで (_≧Д≦)ノ彡
ダメだ、ファミで行ったら、嫁チンと子供ホッタラカシで釣りしそう (爆)
お盆に、格安で貸切って・・・
来年マジで考えよう 釣り友と (´ε`●)プッ
って事は、シーバスやヒラメもいけちゃうよねぇ
なんぢゃここは
釣りバカ天国ぢゃないですか
で、4時半に入水した ZEALな人は 釣れたんでしょうか TOPで (_≧Д≦)ノ彡
ダメだ、ファミで行ったら、嫁チンと子供ホッタラカシで釣りしそう (爆)
お盆に、格安で貸切って・・・
来年マジで考えよう 釣り友と (´ε`●)プッ
Posted by *Gen*
at 2012年08月23日 15:34

★*Gen*さんへ
コメントありがとうございまーす(-з-)ノシ
って、えーーーっ!
釣り友とぉ?
誘ってくださいよぉー(笑)(笑)
ストキャンで食卓囲んだ仲じゃないですかぁ!
(撤収日の昼にwww)
ここ、マジでよかった♪
なんかいいとこなのに、ほんと利用客少なくて、
つぶ○そうなので、いいとこだよーってアピールしたい気分です!
安いし、連泊にはほんとバッチグー!(死語w)
でもほんと、ぜひぜひ行ってみてください!
釣り友さんと!(奥さんに怒られない程度にwww)
コメントありがとうございまーす(-з-)ノシ
って、えーーーっ!
釣り友とぉ?
誘ってくださいよぉー(笑)(笑)
ストキャンで食卓囲んだ仲じゃないですかぁ!
(撤収日の昼にwww)
ここ、マジでよかった♪
なんかいいとこなのに、ほんと利用客少なくて、
つぶ○そうなので、いいとこだよーってアピールしたい気分です!
安いし、連泊にはほんとバッチグー!(死語w)
でもほんと、ぜひぜひ行ってみてください!
釣り友さんと!(奥さんに怒られない程度にwww)
Posted by misaki
at 2012年08月23日 15:59

こんにちは~^^
misakiさんってバス釣りもやってたんですね
すっごく驚きです!
昔から活発だったんですね(爆)
夏キャンプいいですね!
やっぱり夏はどこにいっても暑いので
思いっきり海キャンとかの方が楽しめるんですかね~
いつもと違ったキャンプで新鮮でしたね^^
ポツーンと炊事棟とランステの写真なんだか感じイイ!
misakiさんってバス釣りもやってたんですね
すっごく驚きです!
昔から活発だったんですね(爆)
夏キャンプいいですね!
やっぱり夏はどこにいっても暑いので
思いっきり海キャンとかの方が楽しめるんですかね~
いつもと違ったキャンプで新鮮でしたね^^
ポツーンと炊事棟とランステの写真なんだか感じイイ!
Posted by しゅん
at 2012年08月23日 16:05

★しゅんさんへ
コメントありごとうございまーすヾ州≧∇≦州ノ♪
バス釣り・・・
してましたよー!!
結婚してから、子どもが授かるまでなので、
2年半ぐらいかな?
それこそ20代前半の若い若いピッチピチのころです♪
ヒマさえあればバス釣りしてました♪♪
夫婦でバスボートに手を出す前に、
子供ができてヨカッタ!(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
車で9時間かけて山中湖いったり、
夜中ダムで釣りしたり、
そーいわれてみれば活発でしたねw
釣りやるまではオタッキーでインドア派だったので
釣りでキャンプに目覚めたのかもしれませんwww
こもさわ、いいとこですよ~
オススメです♪♪♪
コメントありごとうございまーすヾ州≧∇≦州ノ♪
バス釣り・・・
してましたよー!!
結婚してから、子どもが授かるまでなので、
2年半ぐらいかな?
それこそ20代前半の若い若いピッチピチのころです♪
ヒマさえあればバス釣りしてました♪♪
夫婦でバスボートに手を出す前に、
子供ができてヨカッタ!(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
車で9時間かけて山中湖いったり、
夜中ダムで釣りしたり、
そーいわれてみれば活発でしたねw
釣りやるまではオタッキーでインドア派だったので
釣りでキャンプに目覚めたのかもしれませんwww
こもさわ、いいとこですよ~
オススメです♪♪♪
Posted by misaki
at 2012年08月23日 16:28

日本海側でもやっぱり夏は暑いんですよね。
カープソースに激しく反応しました。(笑)
広島にはオタフク派とカープソース派がいるんです。
ミツワソースも外せないかな。
275kmはちょっと遠いね。
でも秋から冬にかけての片添はいいですよ。
いつか遠征して下さいな。
キャンプ場内 案内しますよ。d(^^*)
春なら山菜が採れる所とか教えてあげるんだけどなぁ。
カープソースに激しく反応しました。(笑)
広島にはオタフク派とカープソース派がいるんです。
ミツワソースも外せないかな。
275kmはちょっと遠いね。
でも秋から冬にかけての片添はいいですよ。
いつか遠征して下さいな。
キャンプ場内 案内しますよ。d(^^*)
春なら山菜が採れる所とか教えてあげるんだけどなぁ。
Posted by やすきち
at 2012年08月23日 17:43

超遠征、お疲れ様でした。
初のキャンプ場だと写真も多くなりますよね。
長編レポ、楽しく読ませていただきましたよ。
もう少し近い所に、こんなキャンプ場があればいいのにね。
海キャン、私も敬遠気味でしたが、misakiさんのレポを見ていたら
行きたくなりましたよ。
釣りも、また教えてね。子供が行きたがってます。
次はお山でよろしく~。
初のキャンプ場だと写真も多くなりますよね。
長編レポ、楽しく読ませていただきましたよ。
もう少し近い所に、こんなキャンプ場があればいいのにね。
海キャン、私も敬遠気味でしたが、misakiさんのレポを見ていたら
行きたくなりましたよ。
釣りも、また教えてね。子供が行きたがってます。
次はお山でよろしく~。
Posted by Tsune
at 2012年08月23日 19:15

レポ、ご苦労様でした!!
いやぁ、結構良い所ですね、菰沢(←最初何て読むか知らなかった・・・)♪
2日目からの貸切・・・それもそれで良い経験になったでしょうね。
てゆうか、ご夫婦とのチャットはオモロすぎました!!(爆)
写真のセンスに成長が垣間見えますが、何かお悟りになられました?(笑)
素敵な写真がいっぱいで見てて楽しいです♪
で・・・
次回のドラゴンズ・・・ちょい微妙になってきました・・・(^_^;)
いやぁ、結構良い所ですね、菰沢(←最初何て読むか知らなかった・・・)♪
2日目からの貸切・・・それもそれで良い経験になったでしょうね。
てゆうか、ご夫婦とのチャットはオモロすぎました!!(爆)
写真のセンスに成長が垣間見えますが、何かお悟りになられました?(笑)
素敵な写真がいっぱいで見てて楽しいです♪
で・・・
次回のドラゴンズ・・・ちょい微妙になってきました・・・(^_^;)
Posted by 和串
at 2012年08月23日 21:09

9連休で2度のキャンプ、いいですね~。
うちの会社は盆休みないから羨ましいです。
海キャン、我が家も敬遠してたんだけど、いいもんですね。
我が家も先日、海水浴&キャンプでしたが山の避暑キャンも涼しくていいけど、
汗かきまくりの、これぞ夏キャンってのもありです。
うちの会社は盆休みないから羨ましいです。
海キャン、我が家も敬遠してたんだけど、いいもんですね。
我が家も先日、海水浴&キャンプでしたが山の避暑キャンも涼しくていいけど、
汗かきまくりの、これぞ夏キャンってのもありです。
Posted by U字 at 2012年08月23日 21:38
楽しそ~!
バス釣りねぇ、やっぱり10年近く行ってないなぁ。
日の出前に出撃しているの思い出しました。
久しぶりに、道具メンテしてみようかな!?
テント内のレイアウト、すっきりしてていいですね!
参考にさせてもらいま~す。
我が家と共通なグッズもあったりして親近感。
ここのキャンプ場、以前から妻が行きたがっているんですよ。
見る限り、湖畔ですね!
雰囲気も、お値段も魅力的…
ちょっと遠いけど行ってみようかな。
ていうか、今年の秋は、キャンプに行けるかどうか(泣)
また、いいところあったらレポお願いします!
バス釣りねぇ、やっぱり10年近く行ってないなぁ。
日の出前に出撃しているの思い出しました。
久しぶりに、道具メンテしてみようかな!?
テント内のレイアウト、すっきりしてていいですね!
参考にさせてもらいま~す。
我が家と共通なグッズもあったりして親近感。
ここのキャンプ場、以前から妻が行きたがっているんですよ。
見る限り、湖畔ですね!
雰囲気も、お値段も魅力的…
ちょっと遠いけど行ってみようかな。
ていうか、今年の秋は、キャンプに行けるかどうか(泣)
また、いいところあったらレポお願いします!
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年08月23日 22:43
こんばんは♪
長編レポお疲れ様でした。
(いつもながらすごい時間帯に記事があがりますねーwww)
今回も楽しく拝見させていただきましたよー
何でかはわかりませんが、とても幸せな気分になりました(^^)
菰沢を十分に満喫させていただいたので、明日からの菰沢キャンプを
キャンセルしようかと思ってます(嘘爆)
もうクラゲいますよねー
でも海水浴したいので、チャレンジしてみます(^^)
さされたら、ブログネタget!!って事で(←ブログしてないけど)
やっぱり貸切の夜は●ルチ●で場内を走り回ったんですか?
長編レポお疲れ様でした。
(いつもながらすごい時間帯に記事があがりますねーwww)
今回も楽しく拝見させていただきましたよー
何でかはわかりませんが、とても幸せな気分になりました(^^)
菰沢を十分に満喫させていただいたので、明日からの菰沢キャンプを
キャンセルしようかと思ってます(嘘爆)
もうクラゲいますよねー
でも海水浴したいので、チャレンジしてみます(^^)
さされたら、ブログネタget!!って事で(←ブログしてないけど)
やっぱり貸切の夜は●ルチ●で場内を走り回ったんですか?
Posted by いも at 2012年08月24日 00:17
おはようございます^^
綺麗な海ですね~♪
楽しそうなレポを見ていたら行きたくなりました^^
カナヅチですが^^;
我が家は海キャンまだしたことないのですが、子ども達には山ばかりでなく海も連れてってよ~、と言われるので、来年は行けれたらいいなぁと思っています^^
初めて訪れるキャンプ場・・・ワクワク楽しみだけど、不安もありますよね
知っているお仲間さんと一緒だとホント、心強いですよね♪
綺麗な海ですね~♪
楽しそうなレポを見ていたら行きたくなりました^^
カナヅチですが^^;
我が家は海キャンまだしたことないのですが、子ども達には山ばかりでなく海も連れてってよ~、と言われるので、来年は行けれたらいいなぁと思っています^^
初めて訪れるキャンプ場・・・ワクワク楽しみだけど、不安もありますよね
知っているお仲間さんと一緒だとホント、心強いですよね♪
Posted by パパママさん at 2012年08月24日 08:17
★やすきちさんへ
コメントありがとございまーすヽ(´▽`)/
ここのキャンプ場、遠かったけど、
ほんとよかったです!!
バス釣り、海、そして何より安い!
広島にはオタフク派とカープ派がいらっしゃるんですね!
岡山は断然オタフク派が多いんでしょうけど♪♪
カープソース、美味しかったです♪♪
大瓶もらっちゃったので、まだまだあるから
次焼くのも楽しみです♪(次は私が焼こうw)
片添ヶ浜キャンプ場・・
うちからナビ上では275キロと出たようで、
こもさわと同じ距離でした。
実は・・・・お祭りに初参戦の予定です♪♪
やすきちさんは、来られますか?(どきどき)
もしお会いできましたらよろしくお願いします♪♪
コメントありがとございまーすヽ(´▽`)/
ここのキャンプ場、遠かったけど、
ほんとよかったです!!
バス釣り、海、そして何より安い!
広島にはオタフク派とカープ派がいらっしゃるんですね!
岡山は断然オタフク派が多いんでしょうけど♪♪
カープソース、美味しかったです♪♪
大瓶もらっちゃったので、まだまだあるから
次焼くのも楽しみです♪(次は私が焼こうw)
片添ヶ浜キャンプ場・・
うちからナビ上では275キロと出たようで、
こもさわと同じ距離でした。
実は・・・・お祭りに初参戦の予定です♪♪
やすきちさんは、来られますか?(どきどき)
もしお会いできましたらよろしくお願いします♪♪
Posted by misaki at 2012年08月24日 11:05
★Tsuneさんへ
コメントありがとうございます(*´∇`*)♪♪
海キャン、よかったですよぉー!!
ほんと、海水ってベタベタするし、
うちの場合は車にうるさい人がいるので
塩水かかると~ってほんと敬遠してましたが・・・・
やっぱり楽しい!!
行くとはしゃいじゃいますね~♪♪
昔はよく山陰に海水浴いってて、
キャンプするようになってからは
行かなくなってしまったので、
ここいらでドッキングさせてみようと思います♪♪
多古鼻とかも気になってるし・・・♪
お山でよろしくお願いします♪
初日母子ですが・・・(爆)助けてくださいねww
コメントありがとうございます(*´∇`*)♪♪
海キャン、よかったですよぉー!!
ほんと、海水ってベタベタするし、
うちの場合は車にうるさい人がいるので
塩水かかると~ってほんと敬遠してましたが・・・・
やっぱり楽しい!!
行くとはしゃいじゃいますね~♪♪
昔はよく山陰に海水浴いってて、
キャンプするようになってからは
行かなくなってしまったので、
ここいらでドッキングさせてみようと思います♪♪
多古鼻とかも気になってるし・・・♪
お山でよろしくお願いします♪
初日母子ですが・・・(爆)助けてくださいねww
Posted by misaki at 2012年08月24日 11:09
★和串さんへ
コメントありがとうございまーすヽ(´▽`)/♪♪
おとなしくしていただいてたので、こちらはすっかり
ピーカンのお天気で楽しむことができましたぁー(爆)
チャット・・・・
ほんと、あのとき寂しかったので、ありがとうです!(爆)
こちらは横に並んで座ってるのに3人でスマホ談義・・・
妙でしたが楽しかったなーwww
写真、美しい?
嬉しいな~!写真が素敵な和串さんに言われると♪♪
いまから片添の写真撮るの楽しみです!!
あら・・・そうなると広角がいる??(爆)
(↑絶対むり~!)
ところで、ドラゴンズまじですか??(;¬_¬)
また詳細わかれば教えてくださいね~
(しくしく)
コメントありがとうございまーすヽ(´▽`)/♪♪
おとなしくしていただいてたので、こちらはすっかり
ピーカンのお天気で楽しむことができましたぁー(爆)
チャット・・・・
ほんと、あのとき寂しかったので、ありがとうです!(爆)
こちらは横に並んで座ってるのに3人でスマホ談義・・・
妙でしたが楽しかったなーwww
写真、美しい?
嬉しいな~!写真が素敵な和串さんに言われると♪♪
いまから片添の写真撮るの楽しみです!!
あら・・・そうなると広角がいる??(爆)
(↑絶対むり~!)
ところで、ドラゴンズまじですか??(;¬_¬)
また詳細わかれば教えてくださいね~
(しくしく)
Posted by misaki at 2012年08月24日 11:13
★U字さんへ
コメントありがとうございまーすヾ州≧∇≦州ノ♪
えーーー
目の錯覚かな・・・・
私にはU字さんのほうがお休みイパーイのような
気がしてますけど・・・・
大山とか蒜山とか、天空のホニャララとか・・・(笑)
U字さんとこ、お盆休みとかじゃなく、自由にとれる
リフレッシュ休暇制なんでしょうかね?
それはそれで自由に組めていいな~
人混み避けられていいですよねw
U字さんの記事見て、天空の岬、
行きたくなりました!!
海キャンありです♪
海大好き、キャンプ大好き、
だけどそれを別々に考えていて・・・
それを合体!!おー・・・怖いモンなし(爆)
海用のテント買おうかな(ボソwww
来年もこれでキマリです(笑)
コメントありがとうございまーすヾ州≧∇≦州ノ♪
えーーー
目の錯覚かな・・・・
私にはU字さんのほうがお休みイパーイのような
気がしてますけど・・・・
大山とか蒜山とか、天空のホニャララとか・・・(笑)
U字さんとこ、お盆休みとかじゃなく、自由にとれる
リフレッシュ休暇制なんでしょうかね?
それはそれで自由に組めていいな~
人混み避けられていいですよねw
U字さんの記事見て、天空の岬、
行きたくなりました!!
海キャンありです♪
海大好き、キャンプ大好き、
だけどそれを別々に考えていて・・・
それを合体!!おー・・・怖いモンなし(爆)
海用のテント買おうかな(ボソwww
来年もこれでキマリです(笑)
Posted by misaki at 2012年08月24日 11:19
菰沢ではお世話になりました~
しかも、二度の襲撃で。。。(笑)
また、菰沢キャンプ場を凄くわかりやすく説明してくださり、嬉しい限りです♪
岬さん効果でお客さん増えるでしょうね~♪
貸し切り&完ソロはとっても寂しいし。。。(笑)
また菰沢に来られる時は声かけて下さいね~
すぐに駆けつけますよ。。
ではでは、いろいろ、ありがとうございました♪
しかも、二度の襲撃で。。。(笑)
また、菰沢キャンプ場を凄くわかりやすく説明してくださり、嬉しい限りです♪
岬さん効果でお客さん増えるでしょうね~♪
貸し切り&完ソロはとっても寂しいし。。。(笑)
また菰沢に来られる時は声かけて下さいね~
すぐに駆けつけますよ。。
ではでは、いろいろ、ありがとうございました♪
Posted by モカ at 2012年08月24日 14:27
★kcy_f(こーじ)さんへ
コメントありがとうございまーすヽ(´▽`)/♪
ここね、ほんっといいキャンプ場ですよ!
バス釣りされてたんですね~♪♪
やっぱり同世代の男性は通る道ですかね?
女子は・・・別として(笑)
こもさわの湖畔は、このキャンプサイトから
すぐ下に階段があって、足場がとてもキレイなので
子供でも安心して釣りできる場所なんですよ♪♪
安いし連泊にはもってこいです!!
んで、すぐ近くの海水浴場も、水がキレイ!!
さすがは山陰です~♪♪
ほんと穴場かもしれません・・・
遠いので回数はいけないけど、連泊できるときがあれば
行きたいキャンプ場ですね~♪♪
サイト・・・ぜんぜんスッキリしてません(笑)
同じグッズがありますか?
ティッシュケースとか?(爆)
コメントありがとうございまーすヽ(´▽`)/♪
ここね、ほんっといいキャンプ場ですよ!
バス釣りされてたんですね~♪♪
やっぱり同世代の男性は通る道ですかね?
女子は・・・別として(笑)
こもさわの湖畔は、このキャンプサイトから
すぐ下に階段があって、足場がとてもキレイなので
子供でも安心して釣りできる場所なんですよ♪♪
安いし連泊にはもってこいです!!
んで、すぐ近くの海水浴場も、水がキレイ!!
さすがは山陰です~♪♪
ほんと穴場かもしれません・・・
遠いので回数はいけないけど、連泊できるときがあれば
行きたいキャンプ場ですね~♪♪
サイト・・・ぜんぜんスッキリしてません(笑)
同じグッズがありますか?
ティッシュケースとか?(爆)
Posted by misaki at 2012年08月24日 16:55
★いもくんへ
コメントありがとう~(*´∇`*)♪♪
今頃、この菰沢で楽しんでるんだろうな~!!
いいなーいいなー!!トライくん、いいなー!!(謎爆)
今回は晴れそうでよかったね?(爆)
前回、思ったよりヒドイ雨だったと聞いたよ(笑)
どこにテントを立てたかも・・・・(爆)(爆)
実は到着寸前、すげー街中にあるなーって
心配だったんだけど、キャンプ場にはいったら
町の喧騒まったくなくて安心しました♪
逆に買い物とか便利でいいかも(笑)
海水浴も楽しんできてね!クラゲに注意!!
てゆーか、ブログあげる時間になんて
注目しなくてよろしい(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
コメントありがとう~(*´∇`*)♪♪
今頃、この菰沢で楽しんでるんだろうな~!!
いいなーいいなー!!トライくん、いいなー!!(謎爆)
今回は晴れそうでよかったね?(爆)
前回、思ったよりヒドイ雨だったと聞いたよ(笑)
どこにテントを立てたかも・・・・(爆)(爆)
実は到着寸前、すげー街中にあるなーって
心配だったんだけど、キャンプ場にはいったら
町の喧騒まったくなくて安心しました♪
逆に買い物とか便利でいいかも(笑)
海水浴も楽しんできてね!クラゲに注意!!
てゆーか、ブログあげる時間になんて
注目しなくてよろしい(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
Posted by misaki at 2012年08月24日 16:58
★パパママさんへ
コメントありがとうございまーすO(≧∇≦)O
海キャンいいよぉ~!
なんでいままで敬遠してたんだろーってくらいいいかも♪
もともと海が好きで毎年海水浴いってたのにね・・・
なんか、キャンプといえば山だろーって
勝手な思い込みしてました!!(笑)
子供がよろこぶのが一番だよね♪
はじめて行くキャンプ場って
もちろんファミだけでもいいんだけど、
勝手がわからなかったりするから、知ってる人がいると
それだけで心強いです、ほんと♪♪
そーいやうち、ここ最近はじめていくキャンプ場は
誰かと一緒に行ってもらってるな~
(ほんとヘタレw)
2泊目は久しぶりの完ファミで、しかもほかに
人が誰一人いなくて、ドキドキしました(笑)
パパママさんも来年はぜひ海キャンいってみてね♪
コメントありがとうございまーすO(≧∇≦)O
海キャンいいよぉ~!
なんでいままで敬遠してたんだろーってくらいいいかも♪
もともと海が好きで毎年海水浴いってたのにね・・・
なんか、キャンプといえば山だろーって
勝手な思い込みしてました!!(笑)
子供がよろこぶのが一番だよね♪
はじめて行くキャンプ場って
もちろんファミだけでもいいんだけど、
勝手がわからなかったりするから、知ってる人がいると
それだけで心強いです、ほんと♪♪
そーいやうち、ここ最近はじめていくキャンプ場は
誰かと一緒に行ってもらってるな~
(ほんとヘタレw)
2泊目は久しぶりの完ファミで、しかもほかに
人が誰一人いなくて、ドキドキしました(笑)
パパママさんも来年はぜひ海キャンいってみてね♪
Posted by misaki at 2012年08月24日 17:08
★モカちゃんへ
コメントありがとぉーヾ州≧∇≦州ノ♪♪
このたびはほんとお世話になりました!
おみやげまでいただいて・・・♪
赤てん、やっぱ美味しいね~!!
ビールに合う合う♪♪
もったいないから全部食べてないの(笑)
今晩さいごの2枚ビールと一緒に食べるね~www
こもさわ、ほんといいキャンプ場だった!
こんないいところが近くにあるっていいね~!
逆に近すぎて行かないのかな?って思ったけど
行くんだね(笑)(笑)
お客さん増えるといいよね・・・・
ここ、閉鎖してほしくないわー!!(笑)
バス釣りできるキャンプ場って貴重だもん!!
またぜひぜひご一緒してくださいね~♪♪
キム兄さんにもよろしくお伝えくださいね!!
コメントありがとぉーヾ州≧∇≦州ノ♪♪
このたびはほんとお世話になりました!
おみやげまでいただいて・・・♪
赤てん、やっぱ美味しいね~!!
ビールに合う合う♪♪
もったいないから全部食べてないの(笑)
今晩さいごの2枚ビールと一緒に食べるね~www
こもさわ、ほんといいキャンプ場だった!
こんないいところが近くにあるっていいね~!
逆に近すぎて行かないのかな?って思ったけど
行くんだね(笑)(笑)
お客さん増えるといいよね・・・・
ここ、閉鎖してほしくないわー!!(笑)
バス釣りできるキャンプ場って貴重だもん!!
またぜひぜひご一緒してくださいね~♪♪
キム兄さんにもよろしくお伝えくださいね!!
Posted by misaki at 2012年08月24日 17:29
すげーー
めっちゃ楽しそうなんですけどっっ
行ってみたいわぁ
バス釣り教えてくれる?
綺麗だし、お安くっていいですね
炙りワカメ・・・食べたことある・・・
また食べたい(そこか・・・汗)
ワカメラブなの♪
来月・・・楽しみです
めっちゃ楽しそうなんですけどっっ
行ってみたいわぁ
バス釣り教えてくれる?
綺麗だし、お安くっていいですね
炙りワカメ・・・食べたことある・・・
また食べたい(そこか・・・汗)
ワカメラブなの♪
来月・・・楽しみです
Posted by のこにゃん at 2012年08月24日 19:51
ご無沙汰していますー♪
コメントありがとございます(^^♪
今回も楽しく、拝見させていただきました!うちの息子も釣りをしてみたいみたいで・・・。南乗鞍でちょっくらやってみたいと思います♪
なんせ私は釣りなんで超初心者なもんで・・・(爆)
・・・
すごーいキレイなキャンプ場・・・。なんでお客さんがいなかったんでしょうね??貸切は過ごしやすいやら恐いやら・・・ですね!
うー
誘われている・・・誘われている・・・っと最後の文章を読んで、心にグサッっときているのは私だけ・・・??オートメッセいつまでも全開でよろしくお願いしますね♪・・・(爆)
コメントありがとございます(^^♪
今回も楽しく、拝見させていただきました!うちの息子も釣りをしてみたいみたいで・・・。南乗鞍でちょっくらやってみたいと思います♪
なんせ私は釣りなんで超初心者なもんで・・・(爆)
・・・
すごーいキレイなキャンプ場・・・。なんでお客さんがいなかったんでしょうね??貸切は過ごしやすいやら恐いやら・・・ですね!
うー
誘われている・・・誘われている・・・っと最後の文章を読んで、心にグサッっときているのは私だけ・・・??オートメッセいつまでも全開でよろしくお願いしますね♪・・・(爆)
Posted by ホンコンスター at 2012年08月24日 22:33
★のこにゃんへ
コメントありがとう~(≧∇≦)ノ
ここね、ほんっといいよぉー!
ちと遠いけど、好きなもの全部つまってるかんじw
バス釣り?
うんうん、私でよければ♪
基本全部「自分」だからね~♪
釣りは人にたよっちゃダメw
(と私は思ってますwwwひっかかたら頼るけどwww)
全部教えてあげるから、
覚えようねー(・∀・)イヒ♪
たのしーよっ♪
来月・・・よろしくねーヽ(´▽`)/
コメントありがとう~(≧∇≦)ノ
ここね、ほんっといいよぉー!
ちと遠いけど、好きなもの全部つまってるかんじw
バス釣り?
うんうん、私でよければ♪
基本全部「自分」だからね~♪
釣りは人にたよっちゃダメw
(と私は思ってますwwwひっかかたら頼るけどwww)
全部教えてあげるから、
覚えようねー(・∀・)イヒ♪
たのしーよっ♪
来月・・・よろしくねーヽ(´▽`)/
Posted by misaki
at 2012年08月26日 02:33

★ホンコンスターさんへ
コメントありがとうございまーす(≧Σ≦)ノツ
南乗鞍、いいなーいいなー!
あんな美しい山々が見えるキャンプ場・・・
ほんと夢ですよ~!!
釣りされたことないですか?
めちゃ楽しいですよ!!
キレイでめちゃいいキャンプ場なのに
お客さんいませんでした・・・
なんでだろう??
PR不足??
料金安いしいいと思うんですけどね~
ふふふ。
お誘いしてます(笑)
キャンプしてみたい方メンバーリストに
あがってますよ!www
ぜひ機会があればよろしくお願いします♪♪
とくに竜天こられるときは声かけてくださいねっ(〃∇〃)
コメントありがとうございまーす(≧Σ≦)ノツ
南乗鞍、いいなーいいなー!
あんな美しい山々が見えるキャンプ場・・・
ほんと夢ですよ~!!
釣りされたことないですか?
めちゃ楽しいですよ!!
キレイでめちゃいいキャンプ場なのに
お客さんいませんでした・・・
なんでだろう??
PR不足??
料金安いしいいと思うんですけどね~
ふふふ。
お誘いしてます(笑)
キャンプしてみたい方メンバーリストに
あがってますよ!www
ぜひ機会があればよろしくお願いします♪♪
とくに竜天こられるときは声かけてくださいねっ(〃∇〃)
Posted by misaki
at 2012年08月26日 02:47

菰沢はフリーサイトのもんですね。
色々と楽しむにはやはり2泊でないとその距離は辛いですねぇ。
彼がいないと晴れなので安心して楽しめマスね(爆)
色々と楽しむにはやはり2泊でないとその距離は辛いですねぇ。
彼がいないと晴れなので安心して楽しめマスね(爆)
Posted by Ryoma at 2012年08月27日 10:27
★Ryomaさんへ
コメントありがとうございます(*´∇`*)
そそ、2泊以上じゃないと遠いです~
でも3回休憩してジャスト4時間だったので
さほど敬遠するほどでもないような♪
(オットが運転するしw)
サイトの目の前で無料で釣りできるキャンプ場って
そうはないので、また行きますよぉ~
Ryomaさんも一緒にどうですか?w
彼抜きで晴れ男女同士だと絶対晴れるので
バッチグーだしwww(古)
コメントありがとうございます(*´∇`*)
そそ、2泊以上じゃないと遠いです~
でも3回休憩してジャスト4時間だったので
さほど敬遠するほどでもないような♪
(オットが運転するしw)
サイトの目の前で無料で釣りできるキャンプ場って
そうはないので、また行きますよぉ~
Ryomaさんも一緒にどうですか?w
彼抜きで晴れ男女同士だと絶対晴れるので
バッチグーだしwww(古)
Posted by misaki at 2012年08月27日 13:44
コメントありがとうございます♪ お返事まっててね~ヾ州≧∇≦州ノ