2012年06月25日
湯の瀬で蛍キャンプ
※6月23日~24日に、湯の瀬温泉郷キャンプ場でキャンプしてきました♪※
行く2日前に決めた、弾丸キャンプ。
我が家では本当に珍しく・・・いや、こんな急に決めたのは初めてじゃないでしょうか。
しばらくキャンプ行けないから、どこでもいいから行かない?
あ、そうだ!
前々からつれてってって言ってた「湯の瀬」に、ファミリーで行こうよ♪
そう持ちかけたのは私でした。
このとき、まさか蛍の時期だなんてまったく頭に無かった私。
とーーっても心に残るファミキャンになりました(〃∇〃)
自然豊かな湯の瀬温泉郷キャンプ場・・・・
無駄に写真が多いですが、いつものスライドショーレポ見てくださいね♪
では続きをどーぞ(≧∇≦)ノ
・
・
・
・
・
・
・
・
・

まずはキャンプ場の風景から♪

向こうに見える入口はいってすぐは、区画サイト。

一泊 4000円(電源はプラス500円)
ちょっと・・・狭いかな( ̄ー ̄;
(アメSが張れないかもってつぶやいてたな・・・・ボソw)

区画には、簡易流しがついてます。
(腰が痛い高さw)

トイレ♪
すんごいキレイにされてます。


炊事棟♪
こじんまりとしてるけど、キレイに手入れされてますよー♪♪

これこれ!
今回は、これに尽きます(〃∇〃)♪

おっと・・・・(;^ω^A
アチコチにこの注意書きがありました。
管理人のおじさんにも脅されました。
「そっち行ったら危ないから!ダメ!!」って。
ほんとーに出るんでしょうね。。。(怖

コテージもありますよ~♪
おいくらかな??


沢蟹♪
今回のリッキーの遊び相手♪♪
(まわりのお友達、みごとに全員女の子・・・幼児の男の子はいましたが)

木々で、木陰がたくさんあります♪
涼しかったぁ~

川向かいには、湯の瀬温泉が楽しめる「藤井旅館」が。
すごい趣のある建物です。
ジブリに出てきそう(≧艸≦*)

さて、いよいよ今回借りたサイトです。

広場サイトの1番。
サイト料は驚きの2000円!
縦長の、とても心地よいサイト♪ レクタとアメドで完全夏仕様です♪
ここは東屋も自由に利用できるし、電源も500円払えば、この東屋から引くことができますよ!
(土地がちょっともりあがってます)

今回デビューの、モビクーこと「モービルクール」!!
コストコ行こうと思ってたけど、在庫問い合わせしたら
取り扱いしてなかったので、楽天で買いました(笑)
(セール期間中で、安く買えたみたいで、ラッキー♪)
コレ↓

裏側の、火の見える小窓。hama's DIY♪
風で火が消えないように、アクリル板に磁石くっつけてガード作ったようですよ♪

サリーは水着に着替えて、すぐにお友だちができて♪

う~ん、ワイルド(笑)
(カエルぴょん、嫌いではありません。むしろ好き♥)

リッキーも、ずっと水場から離れません(笑)

サリー・・・・(笑)

9年前と同じところに座ってるね(笑)
(我が家がキャンプというものに最初に触れたとき♪
実妹がキャンプしてて、そこへ遊びに来ました♪)


リッキーも・・・

ふふふ・・・・
9年前は、かわいい(笑)
(一応・・・一番左がリッキーwww)


蟹釣り~♪
蟹がつかんでるのは、なーんだ??
(答え:トカゲのシッポw 子供による残虐ファイト!すぐ放してあげました!)

今回はまったく蚊に刺されませんでした♪
今シーズン、初投入のキンチョーコケコッコのおかげでしょうか??


飛ぶ2秒前(笑)


あー、
マクロレンズ・・・欲しいなぁー(ボソ

これだけ浅瀬だと、小さい子でも安心して遊ばせることができますよね♪





寝言で、
「海賊王に、オレはなる!」って言ったほどなので、欲しかったのでしょう(笑)
↓今回、はじめて襲撃に来てくださった、むらさん♪

むらさんとhamaさんは、「はじめまして~」でした♪
湯の瀬温泉につかりに来たついでに遊びに来てくださいました(〃∇〃)あざっす♪

前々から欲しい欲しいとおねだりしていた、むらさん特製の燻製♪♪
(チョーずうずうしいww)
届けてくださいました♪♪

ホタテの燻製・・・・
激ヤバ!(w´Д`w)♪ うますぎるー!!(マジ)

jkさんが持ってきてくれたロールケーキ♪♪ フルーツたっぷりで美味しかった!!
当日朝、
「場所わかったけど、今日は家族キャンプだから、お邪魔しませんっw」
「えー、おいでおいでー♪お待ちしてますよー♪♪」
というやりとりのあと、、
ほんとに来てくれました(≧艸≦*)♥
ありがたいことです♪
☆
さてさて、
今回は「スペアリブのコーラ煮」に挑戦♪♪
ファミキャンだと恐れることなく初物に挑戦できていいわー(心の声wwww)

スペアリブに、塩コショウで下味をつけ・・・・

竜天でもらった「これ里ワイン」を使用♪
(あとから、もったいなかったと気付くw)

まずはダッチオーブンをプレヒートし、スペアリブを焼き締めていきます。
まんべんなく焼いておかないと、あとから旨みが汁に出てしまうんだとか。
焼けたら、
ワイン、醤油、コーラを同量投入します!

オレンジマーマーレードジャムを1瓶。
もう1瓶あってもよかったかも♪
(レシピには2瓶とあったので、言うこときいとけばよかった)

そして1時間弱火でコトコト煮ます。

あ、そうそうゆで卵も入れました♪

こちらはhamaさんが作った燻製玉子♪
めんつゆで前日から味付けしたものを燻製。
めちゃウマーだった!

コーラ煮完成♥
自分で言うのもなんですが、めちゃめちゃおいちかったー(〃∇〃)
★★★
そして夜もふけ・・・
いよいよ「蛍」の時間です。
写真、うまく撮れなかったけど見てやってください。


写真では表現できないほど、
蛍の光は幻想的で美しかった。
知らず知らずのうちに、胸が高ぶって「わぁー」と声が出てましたね。みんな(笑)
私が一番うるさかったかw
(写真はフリーソフトJtrimで合成(重ね)してます♪4~5枚かな♪♪)
☆
そして翌朝。

ダッチdeパン、復活ー♪♪
(一度失敗してから、ずっと封印してましたw)

粉を買うところから、
こねこね、発酵、成型、火熾し、焼き焼き、
ぜーんぶhama印です♪

できたっ♪
大成功!!(←だから失礼だってばw)

シャウエッセンが入ったうまうまパン♪

外はカリッ 中はモチ~♪
100点♪♪

デザートに、前日来てくれたむらさきイモさんちの差し入れをいただきます♪♪ 来てくれてありがとー♪♪♪
(なんと贅沢ぅ~♪)

翌日もサリーちゃんは元気に遊びます♪

鬼ご中。(鬼ごっこw)

「車がきたよー!あぶないからよけてーー!!」
一番年上だけに、統率力がすげー♪


今回はリッキーも楽しめたようでよかったです♪

キャンプ場外からの全景。


キャンプ場の受付は藤井旅館ななめ向かいの小さな商店です♪

藤井旅館。
硫黄が強く、通の方から言わせれば、名湯中の名湯、
湯の瀬温泉が堪能できる旅館です♪
次こそは絶対入ってやるぅー(笑)
駆け足でしたが、雰囲気伝わりましたか?♪♪
(レポの写真枚数がどんどん多くなるような・・・)
急に決めたファミリーキャンプでしたが、超・超楽しかったです。
また、ファミリーでやろうっと♪
♥襲撃に来てくれた、jkさん、むらさん、むらさきイモさん(ファミ)、ありがとうございました♥
出発の日の朝になって、アッチのブログに書いてキャンプ場明かしたってのに、
遊びにきてくれたので嬉しさひとしおでした(〃∇〃)♥
湯の瀬温泉郷キャンプ場、また絶対きます!!
おしまい♪
向こうに見える入口はいってすぐは、区画サイト。
一泊 4000円(電源はプラス500円)
ちょっと・・・狭いかな( ̄ー ̄;
(アメSが張れないかもってつぶやいてたな・・・・ボソw)
区画には、簡易流しがついてます。
(腰が痛い高さw)
トイレ♪
すんごいキレイにされてます。
炊事棟♪
こじんまりとしてるけど、キレイに手入れされてますよー♪♪
これこれ!
今回は、これに尽きます(〃∇〃)♪
おっと・・・・(;^ω^A
アチコチにこの注意書きがありました。
管理人のおじさんにも脅されました。
「そっち行ったら危ないから!ダメ!!」って。
ほんとーに出るんでしょうね。。。(怖
コテージもありますよ~♪
おいくらかな??
沢蟹♪
今回のリッキーの遊び相手♪♪
(まわりのお友達、みごとに全員女の子・・・幼児の男の子はいましたが)
木々で、木陰がたくさんあります♪
涼しかったぁ~
川向かいには、湯の瀬温泉が楽しめる「藤井旅館」が。
すごい趣のある建物です。
ジブリに出てきそう(≧艸≦*)
さて、いよいよ今回借りたサイトです。
広場サイトの1番。
サイト料は驚きの2000円!
縦長の、とても心地よいサイト♪ レクタとアメドで完全夏仕様です♪
ここは東屋も自由に利用できるし、電源も500円払えば、この東屋から引くことができますよ!
(土地がちょっともりあがってます)
今回デビューの、モビクーこと「モービルクール」!!
コストコ行こうと思ってたけど、在庫問い合わせしたら
取り扱いしてなかったので、楽天で買いました(笑)
(セール期間中で、安く買えたみたいで、ラッキー♪)
コレ↓
裏側の、火の見える小窓。hama's DIY♪
風で火が消えないように、アクリル板に磁石くっつけてガード作ったようですよ♪
サリーは水着に着替えて、すぐにお友だちができて♪
う~ん、ワイルド(笑)
(カエルぴょん、嫌いではありません。むしろ好き♥)
リッキーも、ずっと水場から離れません(笑)
サリー・・・・(笑)
9年前と同じところに座ってるね(笑)
(我が家がキャンプというものに最初に触れたとき♪
実妹がキャンプしてて、そこへ遊びに来ました♪)
リッキーも・・・
ふふふ・・・・
9年前は、かわいい(笑)
(一応・・・一番左がリッキーwww)
蟹釣り~♪
蟹がつかんでるのは、なーんだ??
(答え:トカゲのシッポw 子供による残虐ファイト!すぐ放してあげました!)
今回はまったく蚊に刺されませんでした♪
今シーズン、初投入のキンチョーコケコッコのおかげでしょうか??
飛ぶ2秒前(笑)
あー、
マクロレンズ・・・欲しいなぁー(ボソ
これだけ浅瀬だと、小さい子でも安心して遊ばせることができますよね♪
寝言で、
「海賊王に、オレはなる!」って言ったほどなので、欲しかったのでしょう(笑)
↓今回、はじめて襲撃に来てくださった、むらさん♪
むらさんとhamaさんは、「はじめまして~」でした♪
湯の瀬温泉につかりに来たついでに遊びに来てくださいました(〃∇〃)あざっす♪
前々から欲しい欲しいとおねだりしていた、むらさん特製の燻製♪♪
(チョーずうずうしいww)
届けてくださいました♪♪
ホタテの燻製・・・・
激ヤバ!(w´Д`w)♪ うますぎるー!!(マジ)
jkさんが持ってきてくれたロールケーキ♪♪ フルーツたっぷりで美味しかった!!
当日朝、
「場所わかったけど、今日は家族キャンプだから、お邪魔しませんっw」
「えー、おいでおいでー♪お待ちしてますよー♪♪」
というやりとりのあと、、
ほんとに来てくれました(≧艸≦*)♥
ありがたいことです♪
☆
さてさて、
今回は「スペアリブのコーラ煮」に挑戦♪♪
ファミキャンだと恐れることなく初物に挑戦できていいわー(心の声wwww)
スペアリブに、塩コショウで下味をつけ・・・・
竜天でもらった「これ里ワイン」を使用♪
(あとから、もったいなかったと気付くw)
まずはダッチオーブンをプレヒートし、スペアリブを焼き締めていきます。
まんべんなく焼いておかないと、あとから旨みが汁に出てしまうんだとか。
焼けたら、
ワイン、醤油、コーラを同量投入します!
オレンジマーマーレードジャムを1瓶。
もう1瓶あってもよかったかも♪
(レシピには2瓶とあったので、言うこときいとけばよかった)
そして1時間弱火でコトコト煮ます。
あ、そうそうゆで卵も入れました♪
こちらはhamaさんが作った燻製玉子♪
めんつゆで前日から味付けしたものを燻製。
めちゃウマーだった!
コーラ煮完成♥
自分で言うのもなんですが、めちゃめちゃおいちかったー(〃∇〃)
★★★
そして夜もふけ・・・
いよいよ「蛍」の時間です。
写真、うまく撮れなかったけど見てやってください。


写真では表現できないほど、
蛍の光は幻想的で美しかった。
知らず知らずのうちに、胸が高ぶって「わぁー」と声が出てましたね。みんな(笑)
私が一番うるさかったかw
(写真はフリーソフトJtrimで合成(重ね)してます♪4~5枚かな♪♪)
☆
そして翌朝。
ダッチdeパン、復活ー♪♪
(一度失敗してから、ずっと封印してましたw)
粉を買うところから、
こねこね、発酵、成型、火熾し、焼き焼き、
ぜーんぶhama印です♪
できたっ♪
大成功!!(←だから失礼だってばw)
シャウエッセンが入ったうまうまパン♪
外はカリッ 中はモチ~♪
100点♪♪
デザートに、前日来てくれたむらさきイモさんちの差し入れをいただきます♪♪ 来てくれてありがとー♪♪♪
(なんと贅沢ぅ~♪)
翌日もサリーちゃんは元気に遊びます♪
鬼ご中。(鬼ごっこw)
「車がきたよー!あぶないからよけてーー!!」
一番年上だけに、統率力がすげー♪
今回はリッキーも楽しめたようでよかったです♪
キャンプ場外からの全景。
キャンプ場の受付は藤井旅館ななめ向かいの小さな商店です♪
藤井旅館。
硫黄が強く、通の方から言わせれば、名湯中の名湯、
湯の瀬温泉が堪能できる旅館です♪
次こそは絶対入ってやるぅー(笑)
駆け足でしたが、雰囲気伝わりましたか?♪♪
(レポの写真枚数がどんどん多くなるような・・・)
急に決めたファミリーキャンプでしたが、超・超楽しかったです。
また、ファミリーでやろうっと♪
♥襲撃に来てくれた、jkさん、むらさん、むらさきイモさん(ファミ)、ありがとうございました♥
出発の日の朝になって、アッチのブログに書いてキャンプ場明かしたってのに、
遊びにきてくれたので嬉しさひとしおでした(〃∇〃)♥
湯の瀬温泉郷キャンプ場、また絶対きます!!
おしまい♪
タグ :湯の瀬温泉郷キャンプ場蛍キャンプ
Posted by 岬* at 23:32│Comments(42)
│湯の瀬温泉郷キャンプ場
この記事へのコメント
ファミキャンかぁ
完ファミって今年になってまだないかも・・・
最近、戦いのようなキャンプが多いので(自爆)
温泉入って、蛍見れて、家族でのんびりすごすキャンプもいいですね~
もちろん行った先での出会いも楽しいんだけど(笑)
あ~~ キャンプ行きたい!
完ファミって今年になってまだないかも・・・
最近、戦いのようなキャンプが多いので(自爆)
温泉入って、蛍見れて、家族でのんびりすごすキャンプもいいですね~
もちろん行った先での出会いも楽しいんだけど(笑)
あ~~ キャンプ行きたい!
Posted by U字 at 2012年06月26日 00:27
こんばんは~^^
ナント優雅なスローなキャンプ!
ほんの数キロ先で大変な目にあっていました(自爆)
今年はホタルの当たり年みたいでしたね
misakiさんのテントのあたりは沢山ホタルが飛んできたんじゃないですか?
ホタルに囲まれて美味しいダッチ料理
パンも焼いて幸せですね~♪
写真も綺麗で見ごたえありました^^
ナント優雅なスローなキャンプ!
ほんの数キロ先で大変な目にあっていました(自爆)
今年はホタルの当たり年みたいでしたね
misakiさんのテントのあたりは沢山ホタルが飛んできたんじゃないですか?
ホタルに囲まれて美味しいダッチ料理
パンも焼いて幸せですね~♪
写真も綺麗で見ごたえありました^^
Posted by しゅん
at 2012年06月26日 01:30

今回はファミだけあって、久々に撮りまくられたんですね♪
過去の写真との比較も、子供達の成長が見られてイイな~
料理も初チャレのコーラ煮がすごく美味しそうです!!
ホタル・・・すごいですね~
まさか、misakiさんもホタルとお酒に酔って乱舞されたの!?(≧m≦)
弾丸でも十分楽しめたキャンプでしたね♪
過去の写真との比較も、子供達の成長が見られてイイな~
料理も初チャレのコーラ煮がすごく美味しそうです!!
ホタル・・・すごいですね~
まさか、misakiさんもホタルとお酒に酔って乱舞されたの!?(≧m≦)
弾丸でも十分楽しめたキャンプでしたね♪
Posted by 和串
at 2012年06月26日 06:38

おはようござます
2日前、この時期によく空いてましたね。
あそこがフリーの一番なんだ。
むちゃ、たくさん撮りましたね。
ダッチで料理したりパン焼いたり、
ホント、ファミキャンの原点って感じですね。
最近ではダッチすら持ち出すことが無くなりましたが。
温泉、入らなかったんですね。
2日前、この時期によく空いてましたね。
あそこがフリーの一番なんだ。
むちゃ、たくさん撮りましたね。
ダッチで料理したりパン焼いたり、
ホント、ファミキャンの原点って感じですね。
最近ではダッチすら持ち出すことが無くなりましたが。
温泉、入らなかったんですね。
Posted by Tsune
at 2012年06月26日 07:03

ええ写真撮ってますね。misakiさんのレポは楽しいです。
2000円のサイトて魅力的 ♪
スペアリブ 超美味そう。 ほんま写真がええ感じ ♪
2000円のサイトて魅力的 ♪
スペアリブ 超美味そう。 ほんま写真がええ感じ ♪
Posted by ダッチ at 2012年06月26日 08:16
どうも~!
レポ楽しみにしていました♪
「モビクー」!!
購入思考中でプレゼンにぜひおたすけを…。
良く冷えたでしょ!
持ち運びもそんなに重くなかったでしょ!
容量もちょうどよかったと思うな~♪
一家に一台ぜひどうぞ…でしょm(__)m
レポ楽しみにしていました♪
「モビクー」!!
購入思考中でプレゼンにぜひおたすけを…。
良く冷えたでしょ!
持ち運びもそんなに重くなかったでしょ!
容量もちょうどよかったと思うな~♪
一家に一台ぜひどうぞ…でしょm(__)m
Posted by Pao at 2012年06月26日 10:08
★U字さんへ
戦いのようなキャンプって、どんなキャンプですかぁ?(笑)
戦場カメラマンのように、撮った撮られたみたいな??
たまには完ファミもいいもんですよぉ~
失敗してもいいようなお料理にチャレンジできるし♪♪
あ、ちなみに今回温泉は入れてません(≧艸≦*)ぷっ
キャンプ・・・行きたいですねぇ~
うちは2週間おあずけです(_´Д`)ノ~~アイーン
戦いのようなキャンプって、どんなキャンプですかぁ?(笑)
戦場カメラマンのように、撮った撮られたみたいな??
たまには完ファミもいいもんですよぉ~
失敗してもいいようなお料理にチャレンジできるし♪♪
あ、ちなみに今回温泉は入れてません(≧艸≦*)ぷっ
キャンプ・・・行きたいですねぇ~
うちは2週間おあずけです(_´Д`)ノ~~アイーン
Posted by misaki
at 2012年06月26日 10:20

★しゅんさんへ
お疲れ様でした!!
小森de子守キャンプ(爆)
んもー・・・また思い出したじゃないですかっ!!www
ヒィー・・・笑える!!(←ほんとゴメンナサイw)
でも、珈琲豆忘れても、コーちゃんの靴は
忘れちゃダメですよっ(爆)
湯の瀬、よかったです~
懐かしかったのもあり、なんか癒されました♪
蛍もキレイだった・・・
小森のほうでも蛍キレイでしたか?
蛍どころじゃなかったかな・・・( ´,_ゝ`)プッ
雨もぜんぜん降らなくて、ほんとよかったですよね♪
お疲れ様でした!!
小森de子守キャンプ(爆)
んもー・・・また思い出したじゃないですかっ!!www
ヒィー・・・笑える!!(←ほんとゴメンナサイw)
でも、珈琲豆忘れても、コーちゃんの靴は
忘れちゃダメですよっ(爆)
湯の瀬、よかったです~
懐かしかったのもあり、なんか癒されました♪
蛍もキレイだった・・・
小森のほうでも蛍キレイでしたか?
蛍どころじゃなかったかな・・・( ´,_ゝ`)プッ
雨もぜんぜん降らなくて、ほんとよかったですよね♪
Posted by misaki
at 2012年06月26日 10:25

★和串さんへ
今回お酒はあんまり呑みませんでしたよぉー!
やっぱりつれ合いがいないと、すすみませんw
(蛍と一緒に乱舞したかった!爆・爆)
コーラ煮も燻製卵もパンも、全部美味しかった♪
ちょっと卵の消費が多かったかな?って感じですがw
コレステロールが・・・・(;^ω^A
急にキャンプいく、弾丸キャン・・・
ちょっとクセになりそうです(*/∇\*)♪
今回お酒はあんまり呑みませんでしたよぉー!
やっぱりつれ合いがいないと、すすみませんw
(蛍と一緒に乱舞したかった!爆・爆)
コーラ煮も燻製卵もパンも、全部美味しかった♪
ちょっと卵の消費が多かったかな?って感じですがw
コレステロールが・・・・(;^ω^A
急にキャンプいく、弾丸キャン・・・
ちょっとクセになりそうです(*/∇\*)♪
Posted by misaki
at 2012年06月26日 10:38

★Tsuneさんへ
そーなんです!
ファミキャンの原点ぽいキャンプができました♪
前はよーくパン焼いてくれてたんだけど、
一度失敗してからお蔵入りに・・・・
ファミなら失敗してもいーからって
やってくれました♪♪
この時期にあいてたんですよ!!
実妹もビックリしてました(笑)
フリーは満サイトだったけど、区画のほうは
1家族のみだったんで、ガラガラでしたよ~
温泉・・・・
来てくださった方と話が弾みすぎて
入りそびれました(笑)
普段風呂嫌いだけど、今回は気合入ってたのになー(爆)(爆)(爆)
そーなんです!
ファミキャンの原点ぽいキャンプができました♪
前はよーくパン焼いてくれてたんだけど、
一度失敗してからお蔵入りに・・・・
ファミなら失敗してもいーからって
やってくれました♪♪
この時期にあいてたんですよ!!
実妹もビックリしてました(笑)
フリーは満サイトだったけど、区画のほうは
1家族のみだったんで、ガラガラでしたよ~
温泉・・・・
来てくださった方と話が弾みすぎて
入りそびれました(笑)
普段風呂嫌いだけど、今回は気合入ってたのになー(爆)(爆)(爆)
Posted by misaki
at 2012年06月26日 11:29

★ダッチさんへ
ありがとうございまーす♪
楽しいとか面白いとか最高の褒め言葉(〃∇〃)
スペアリブのコーラ煮は、実は
もーちょい甘味があってもよかったかなーって
感じです。
レシピには、マーマレード2瓶とあったんだけど、
2瓶も入れすぎやろぉー・・コーラも入れるのに!
って、勝手に1瓶にしちゃって。
それがダメでした。
やっぱりレシピぐらいは言うこときかないと!(爆)
また竜天お越しの際はぜひ教えてくださいね!
取って食わないから大丈夫(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
ありがとうございまーす♪
楽しいとか面白いとか最高の褒め言葉(〃∇〃)
スペアリブのコーラ煮は、実は
もーちょい甘味があってもよかったかなーって
感じです。
レシピには、マーマレード2瓶とあったんだけど、
2瓶も入れすぎやろぉー・・コーラも入れるのに!
って、勝手に1瓶にしちゃって。
それがダメでした。
やっぱりレシピぐらいは言うこときかないと!(爆)
また竜天お越しの際はぜひ教えてくださいね!
取って食わないから大丈夫(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
Posted by misaki
at 2012年06月26日 11:32

キャンプの醍醐味
たくさん詰まってる感じだね♪
蛍すごい数だったんだね
時期になると庭に蛍が飛んでくるような
田舎育ちだけど、乱舞する蛍は
心が躍りだすんだよね~(*^。^*)
うちは8月にファミキャン予定・・・
モビクー気になるけど
次はタープ狙ってます(V)o¥o(V)
たくさん詰まってる感じだね♪
蛍すごい数だったんだね
時期になると庭に蛍が飛んでくるような
田舎育ちだけど、乱舞する蛍は
心が躍りだすんだよね~(*^。^*)
うちは8月にファミキャン予定・・・
モビクー気になるけど
次はタープ狙ってます(V)o¥o(V)
Posted by のこにゃん at 2012年06月26日 11:34
★Paoさんへ
えーーっ!
Paoさん・・・・モビクー10個ほど持ってそうな
感じするのにぃー(笑)(笑)
いりますよ!
呑み助には特に(笑)
すごい快適でした!
ガス・・・ちょーど24時間もちました♪♪
今回学んだのは、前もって中に入れる物を
家の冷蔵庫で冷やしとくこと・・・・
常温のまま持っていって、モビクー冷やしはじめてから
投入したので、キンキンに冷えるまですごい時間が
かかりました(;¬_¬)
やっぱ使ってみないとわかんないですねぇ・・・w
この夏、ぜひ導入を!!♪
えーーっ!
Paoさん・・・・モビクー10個ほど持ってそうな
感じするのにぃー(笑)(笑)
いりますよ!
呑み助には特に(笑)
すごい快適でした!
ガス・・・ちょーど24時間もちました♪♪
今回学んだのは、前もって中に入れる物を
家の冷蔵庫で冷やしとくこと・・・・
常温のまま持っていって、モビクー冷やしはじめてから
投入したので、キンキンに冷えるまですごい時間が
かかりました(;¬_¬)
やっぱ使ってみないとわかんないですねぇ・・・w
この夏、ぜひ導入を!!♪
Posted by misaki
at 2012年06月26日 11:38

★のこにゃんさんへ
蛍、キレイだったよぉー♪♪
私もね、超ド田舎育ちだけど、こんだけの数の蛍、
見たことなかった!!
すんげーーーキレイでビックリしたよっ
8月キャンプ、どこいくんだろー??
ファミやるんだね~♪♪
うちは8月何も予定いれてないわっ
お盆どこかに行きたいんだけどなー
タープ・・・いいねぇ。
どれいくんだろ?
9月使えるやつかしら?(。-∀-)ニヒ♪
蛍、キレイだったよぉー♪♪
私もね、超ド田舎育ちだけど、こんだけの数の蛍、
見たことなかった!!
すんげーーーキレイでビックリしたよっ
8月キャンプ、どこいくんだろー??
ファミやるんだね~♪♪
うちは8月何も予定いれてないわっ
お盆どこかに行きたいんだけどなー
タープ・・・いいねぇ。
どれいくんだろ?
9月使えるやつかしら?(。-∀-)ニヒ♪
Posted by misaki
at 2012年06月26日 11:43

こんにちは~♪
いいなぁ~蛍キャンプ。いいなぁ~まったりキャンプ。我が家も行きたいなぁ~行けるかな~?
のんびりできた最高のキャンプだったみたいですね♪
お酒も美味しかったのでは?
何缶吸い潰した・・・・・空けたんですか?(爆)
写真もさらにレベルアップされてますねー!
あの写真の合成は噂には聞いていましたが、どうやってするんですか?
またまた教えて下さいね~^^
それにしてもキャンプ場受付場所の店、分かり易すぎます(爆爆)
いいなぁ~蛍キャンプ。いいなぁ~まったりキャンプ。我が家も行きたいなぁ~行けるかな~?
のんびりできた最高のキャンプだったみたいですね♪
お酒も美味しかったのでは?
何缶吸い潰した・・・・・空けたんですか?(爆)
写真もさらにレベルアップされてますねー!
あの写真の合成は噂には聞いていましたが、どうやってするんですか?
またまた教えて下さいね~^^
それにしてもキャンプ場受付場所の店、分かり易すぎます(爆爆)
Posted by でかあたま at 2012年06月26日 12:24
★でかあたまさんへ
(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
何缶吸い潰したって、やめてくださいよー!!(笑)(笑)
3,4本しか吸い潰し・・・・
(爆)
写真は、写りはやっぱりC社のが好きです。
欲しいなぁーC社のデジイチ。
でかさんとかTsuneさんとかの写真画質が好きです!
和串さんもそうだったかな・・・・(忘)
写真合成はね、フリーソフトで「JTrim」っていうのを
昔から使ってて、合成もできるってこないだ知りました♪
いろいろ加工とかできて便利ですよ~♪
あ、受付けのお店わかりやすかったですかぁ?(笑)
(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
何缶吸い潰したって、やめてくださいよー!!(笑)(笑)
3,4本しか吸い潰し・・・・
(爆)
写真は、写りはやっぱりC社のが好きです。
欲しいなぁーC社のデジイチ。
でかさんとかTsuneさんとかの写真画質が好きです!
和串さんもそうだったかな・・・・(忘)
写真合成はね、フリーソフトで「JTrim」っていうのを
昔から使ってて、合成もできるってこないだ知りました♪
いろいろ加工とかできて便利ですよ~♪
あ、受付けのお店わかりやすかったですかぁ?(笑)
Posted by misaki
at 2012年06月26日 12:33

ファミキャン バンザーイ♪って感じなぐらい
堪能できた キャンプだったようで。
蛍・・・今年は結局見れてないよ(泣)
近くの 小森には何度か(5、6年前?)行ったことあるんだけど
その時に こちらも拝見と思ったら チェーンで部外者はNG
みたいになってて 見れてなかったから
これだけ 詳細なレポを見ることが出来て 嬉しい~♪
来年は 是非 我が家 誘ってくださいねー。
レポ お疲れ様です。
堪能できた キャンプだったようで。
蛍・・・今年は結局見れてないよ(泣)
近くの 小森には何度か(5、6年前?)行ったことあるんだけど
その時に こちらも拝見と思ったら チェーンで部外者はNG
みたいになってて 見れてなかったから
これだけ 詳細なレポを見ることが出来て 嬉しい~♪
来年は 是非 我が家 誘ってくださいねー。
レポ お疲れ様です。
Posted by ユン at 2012年06月26日 17:08
温泉に隣接したキャンプ場なんすか?
なんて味のある雰囲気なんだ~。
蛍の写真って難しいっすよね。
自分も予習して撮影に臨みましたが、てんでダメ’(泣)
次回は花火撮影に挑みます!
なんて味のある雰囲気なんだ~。
蛍の写真って難しいっすよね。
自分も予習して撮影に臨みましたが、てんでダメ’(泣)
次回は花火撮影に挑みます!
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2012年06月26日 18:03

こんばんは~
楽しく読ませて頂きました~♪
ホタルすっごく幻想的に撮れてますね~(´▽`)
ダッチdeコーラ煮もダッチdeパンもすっごく美味しそうです!!
今度、僕も参考にして作ってみますね♪
楽しく読ませて頂きました~♪
ホタルすっごく幻想的に撮れてますね~(´▽`)
ダッチdeコーラ煮もダッチdeパンもすっごく美味しそうです!!
今度、僕も参考にして作ってみますね♪
Posted by yama*to at 2012年06月26日 19:25
ホタルキャンプお疲れさまでーす♪
でも、ホンマに写真がむーちゃ綺麗やなぁー(^_^)/仕事帰りに癒されるよぉ♪♪
『モピクー★』うちも欲しいの♪♪
でも、ボブがいらんのちゃう?とか言ってるねん( ̄^ ̄)
( ̄▽ ̄;)
また津谷で良さをたっぷり教えて♪♪
岬*&hama * で説得してぇー(笑)
来年もうちも誘ってぇー( ̄▽ ̄;)
でも、ホンマに写真がむーちゃ綺麗やなぁー(^_^)/仕事帰りに癒されるよぉ♪♪
『モピクー★』うちも欲しいの♪♪
でも、ボブがいらんのちゃう?とか言ってるねん( ̄^ ̄)
( ̄▽ ̄;)
また津谷で良さをたっぷり教えて♪♪
岬*&hama * で説得してぇー(笑)
来年もうちも誘ってぇー( ̄▽ ̄;)
Posted by リンカ★ at 2012年06月26日 20:15
蛍キレイだね~♪
合成してるの!? 言われなきゃ分からないなぁ
さすが~!
ファミキャン、久々だね!?
料理豪華だし、楽しそう♪
しかし、サリーちゃん、ますます大人な感じやねっ
うちも行きたくなってきたなぁ
週末晴れるかな(^ー^* ) 迷い中
合成してるの!? 言われなきゃ分からないなぁ
さすが~!
ファミキャン、久々だね!?
料理豪華だし、楽しそう♪
しかし、サリーちゃん、ますます大人な感じやねっ
うちも行きたくなってきたなぁ
週末晴れるかな(^ー^* ) 迷い中
Posted by smapan at 2012年06月26日 20:42
こんばんわ~
湯の瀬温泉は 温泉って感じの泉質がいいですよね
久しく行ってないな~
ホタルを見ながらの キャンプってイイですね
来年は行ってみようかな
湯の瀬温泉は 温泉って感じの泉質がいいですよね
久しく行ってないな~
ホタルを見ながらの キャンプってイイですね
来年は行ってみようかな
Posted by もりびと at 2012年06月26日 21:39
モビクー (・∀・)イイ!!ですね~
( ゚д゚)ホスィ…
けどぉ 高~い テントが買えちゃうYO
もうちょと我慢我慢
蛍ちょうど見頃だったんですねぇ
写真キレイです(^^)
コーラ煮
今度のキャンプで、うちもやってみよー
( ゚д゚)ホスィ…
けどぉ 高~い テントが買えちゃうYO
もうちょと我慢我慢
蛍ちょうど見頃だったんですねぇ
写真キレイです(^^)
コーラ煮
今度のキャンプで、うちもやってみよー
Posted by *Gen*
at 2012年06月26日 21:52

ファミキャン楽しそう!
我が家は、基本ファミキャン。
時々プチグルキャンです。
ブログ始めてから少し変わったかもしれませんが、
ファミキャンで行ったキャンプ場で、たまたま隣り合わせになったキャンパーさんと話するのが好きです。
ここのキャンプ場、夏向きですね!
子供達、指がしわくちゃになるくらい水遊びしそう。
ご飯のときか、寝るときくらいしかサイトには帰ってこないでしょうねぇ。
アクリル板に磁石、技ありですね!
モビクー買った時には使わせてもらお。
でも、しばらくはマジクール(扇風機)で乗りきろーっと。
9年間での子供の成長ってあらためて見ると凄いものですね!
我が家も、小さい時の写真見返して見よ。
我が家は、基本ファミキャン。
時々プチグルキャンです。
ブログ始めてから少し変わったかもしれませんが、
ファミキャンで行ったキャンプ場で、たまたま隣り合わせになったキャンパーさんと話するのが好きです。
ここのキャンプ場、夏向きですね!
子供達、指がしわくちゃになるくらい水遊びしそう。
ご飯のときか、寝るときくらいしかサイトには帰ってこないでしょうねぇ。
アクリル板に磁石、技ありですね!
モビクー買った時には使わせてもらお。
でも、しばらくはマジクール(扇風機)で乗りきろーっと。
9年間での子供の成長ってあらためて見ると凄いものですね!
我が家も、小さい時の写真見返して見よ。
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年06月26日 22:22
湯の瀬、気になってるんですが・・・^^
ホタルキャンでバッチリでしたね~
え?C社の写りがいいの?N社はダメですか?・・・(笑)
それにしても、
コーラ&マーマレード煮は美味そうです♪
ダッチdeパンも作ってみたいなぁ~o(><)o
ホタルは個々は何秒露出ですか?
光跡が短く、硬いような気がして・・・
もう少し長いほうが、「ゆ~らゆら」というホタルの雰囲気が出ると思いますよ。
サリーちゃんもオトナになっててビックリ^^
ウチの娘はまだまだコドモです。。。
ホタルキャンでバッチリでしたね~
え?C社の写りがいいの?N社はダメですか?・・・(笑)
それにしても、
コーラ&マーマレード煮は美味そうです♪
ダッチdeパンも作ってみたいなぁ~o(><)o
ホタルは個々は何秒露出ですか?
光跡が短く、硬いような気がして・・・
もう少し長いほうが、「ゆ~らゆら」というホタルの雰囲気が出ると思いますよ。
サリーちゃんもオトナになっててビックリ^^
ウチの娘はまだまだコドモです。。。
Posted by HASSY at 2012年06月26日 22:47
★ユンちゃんへ
ファミキャン堪能できました♪
やりたいこと全部やったって感じ・・・
あ、温泉はいってないわ(笑)
(お風呂あんま好きじゃないからどっちでもいいんだけどwww)
ホタル、ほんとキレイだったよー!
来年は一緒に行けたらいいね!
予約できるようがんばるー♪
忘れてたら言ってねー(笑)
そうそう、チェーンは簡単におろすことができるから
場内はいってもいいような気がするんだけど・・・
どうだろう~?
そういえば襲撃にきてくれた人は、
チェーンの外に車停めてたなぁ(^^;
ファミキャン堪能できました♪
やりたいこと全部やったって感じ・・・
あ、温泉はいってないわ(笑)
(お風呂あんま好きじゃないからどっちでもいいんだけどwww)
ホタル、ほんとキレイだったよー!
来年は一緒に行けたらいいね!
予約できるようがんばるー♪
忘れてたら言ってねー(笑)
そうそう、チェーンは簡単におろすことができるから
場内はいってもいいような気がするんだけど・・・
どうだろう~?
そういえば襲撃にきてくれた人は、
チェーンの外に車停めてたなぁ(^^;
Posted by misaki at 2012年06月27日 09:36
★ゆう・ひろパパさんへ
蛍写真、ダメでしたぁー!!!
撮ったときは、もうちょいまともに撮れてると
思ったのに、帰ってパソで見たらダメダメで・・・
んん?
パパさん、花火撮影チャレンジするの?
すごー!!
私も撮ってみたいけど、なんせ人混みが
ダメなので・・・・
ウン十年、花火大会には行ってません。
独身のころ、一度いったっきりかなぁ~
花火写真、楽しみにしてますねっ♪♪
蛍写真、ダメでしたぁー!!!
撮ったときは、もうちょいまともに撮れてると
思ったのに、帰ってパソで見たらダメダメで・・・
んん?
パパさん、花火撮影チャレンジするの?
すごー!!
私も撮ってみたいけど、なんせ人混みが
ダメなので・・・・
ウン十年、花火大会には行ってません。
独身のころ、一度いったっきりかなぁ~
花火写真、楽しみにしてますねっ♪♪
Posted by misaki at 2012年06月27日 09:38
★yama*toさんへ
わー!
こちらにもコメントありがとうございます!!
すみません、なんか(笑)(笑)
ダッチ料理、めちゃ簡単にできました♪
お味も美味しかったし・・・
ぜひぜひやってみてくださいね!!
コーラ煮は、ゼロとかじゃなく、
赤いやつのほうがいいかもしれないです(笑)
あと、マーマーレードは2瓶でwww
↑ようは全体的に甘味が足りなかったってことで(爆)
パンはおうちでタネを作って持って行って
焼く前に湯銭で発酵させてましたよー♪
お試しあれ♪
わー!
こちらにもコメントありがとうございます!!
すみません、なんか(笑)(笑)
ダッチ料理、めちゃ簡単にできました♪
お味も美味しかったし・・・
ぜひぜひやってみてくださいね!!
コーラ煮は、ゼロとかじゃなく、
赤いやつのほうがいいかもしれないです(笑)
あと、マーマーレードは2瓶でwww
↑ようは全体的に甘味が足りなかったってことで(爆)
パンはおうちでタネを作って持って行って
焼く前に湯銭で発酵させてましたよー♪
お試しあれ♪
Posted by misaki at 2012年06月27日 09:44
★リンカちゃんへ
うんうん、めちゃよかったわ~蛍♪
すんごいキレイだった・・・
それにしても、その時期っていうのを知らずに
たまたまた蛍キャンプできたってのがスゴイよね?w
ラッキー♪♪♪
モビクー、容量ちいさいけど、いいよ!
ガス1缶でちょうど24時間もったし♪
氷ができたか見てなかったんだけどね(笑)
(小さい製氷機がついてるのよw)
津谷もってくから、見てやって~♪♪
うち、次は津谷までキャンプおあずけ・・・・
待ち遠しいわー!!!
うんうん、めちゃよかったわ~蛍♪
すんごいキレイだった・・・
それにしても、その時期っていうのを知らずに
たまたまた蛍キャンプできたってのがスゴイよね?w
ラッキー♪♪♪
モビクー、容量ちいさいけど、いいよ!
ガス1缶でちょうど24時間もったし♪
氷ができたか見てなかったんだけどね(笑)
(小さい製氷機がついてるのよw)
津谷もってくから、見てやって~♪♪
うち、次は津谷までキャンプおあずけ・・・・
待ち遠しいわー!!!
Posted by misaki at 2012年06月27日 09:49
★smapanちゃんへ
そそ、蛍写真は合成だよー
ソフトを使って数枚重ねてるんよ♪
ぜんぜん納得いってないから、来年リベンジ♪♪
サリー、なんか成長してるよぉー!
身長も抜かされそうな勢い(;¬_¬)
言うこともおとなびてるしね・・・・
あーー子どもたちがついてこなくなったら
うち夫婦キャンプかぁ?
喧嘩ばっかだろうなー(爆)
逆に喧嘩もしなくなるかも!?(爆)(爆)
週末出動するの?
うちは津谷までおあずけ~~
雨降らなきゃいいね!
そそ、蛍写真は合成だよー
ソフトを使って数枚重ねてるんよ♪
ぜんぜん納得いってないから、来年リベンジ♪♪
サリー、なんか成長してるよぉー!
身長も抜かされそうな勢い(;¬_¬)
言うこともおとなびてるしね・・・・
あーー子どもたちがついてこなくなったら
うち夫婦キャンプかぁ?
喧嘩ばっかだろうなー(爆)
逆に喧嘩もしなくなるかも!?(爆)(爆)
週末出動するの?
うちは津谷までおあずけ~~
雨降らなきゃいいね!
Posted by misaki at 2012年06月27日 09:55
★もりびとさんへ
フリー1番のサイトはね、
蛍が飛んできましたよぉー(〃∇〃)
日が暮れて、だんだん蛍が出てきて、
あたりが真っ暗になったころ、
どこにいたの?ってぐらい、すんごい数の蛍が
舞いだしました。
すごい幻想的だったなー♪
来年はぜひ行ってみてくださいね!
区画ももうすこし広ければ言うことなしなんですけどねぇ・・・
(コメント二つはいってたので、一つ消しますね)
フリー1番のサイトはね、
蛍が飛んできましたよぉー(〃∇〃)
日が暮れて、だんだん蛍が出てきて、
あたりが真っ暗になったころ、
どこにいたの?ってぐらい、すんごい数の蛍が
舞いだしました。
すごい幻想的だったなー♪
来年はぜひ行ってみてくださいね!
区画ももうすこし広ければ言うことなしなんですけどねぇ・・・
(コメント二つはいってたので、一つ消しますね)
Posted by misaki at 2012年06月27日 09:58
★*Gen*さんへ
モビクー・・・イイっすよぉー♪♪
うちは夏のボーナスでいっちゃいました!
(まだ出てないのにw)
小さいのがたまにキズ!
お酒、あんま入らんじゃーん(笑)(笑)
蛍は、ちょっと時期が遅かったようですけど、
それでもたくさん飛んでました!
うちが行った週の前の週がジャスト!
だったんだそうです♪
コーラ煮、ぜひぜひやってみてください♪
コーラはゼロとかじゃなく赤いやつのほうが
いいかもしれません・・・
あと、マーマーレードも多めに(笑)
はちみつでもいいって書いてありましたよー♪
モビクー・・・イイっすよぉー♪♪
うちは夏のボーナスでいっちゃいました!
(まだ出てないのにw)
小さいのがたまにキズ!
お酒、あんま入らんじゃーん(笑)(笑)
蛍は、ちょっと時期が遅かったようですけど、
それでもたくさん飛んでました!
うちが行った週の前の週がジャスト!
だったんだそうです♪
コーラ煮、ぜひぜひやってみてください♪
コーラはゼロとかじゃなく赤いやつのほうが
いいかもしれません・・・
あと、マーマーレードも多めに(笑)
はちみつでもいいって書いてありましたよー♪
Posted by misaki at 2012年06月27日 10:02
★kcy_f(こーじ)さんへ
うちも昔は基本グルキャンだったんですけどねぇ・・・
ついつい好きな人とキャンプするように
なっちゃいました(〃∇〃)
こーじさんちみたいに、ファミで行って、
横の人とすぐに話せない夫婦なので・・・・(爆)
↑マジですw 挨拶ぐらいでオワリwww
ここのキャンプ場、夏場いいですよ!
水場と木陰で♪♪
その代わり夜は滝の音がうるさかったかもw
モビクー、この夏のボーナスでいかがですか?(。-∀-)ニヒ♪
うちも昔は基本グルキャンだったんですけどねぇ・・・
ついつい好きな人とキャンプするように
なっちゃいました(〃∇〃)
こーじさんちみたいに、ファミで行って、
横の人とすぐに話せない夫婦なので・・・・(爆)
↑マジですw 挨拶ぐらいでオワリwww
ここのキャンプ場、夏場いいですよ!
水場と木陰で♪♪
その代わり夜は滝の音がうるさかったかもw
モビクー、この夏のボーナスでいかがですか?(。-∀-)ニヒ♪
Posted by misaki at 2012年06月27日 11:48
★HASSYさんへ
きたぁー!!先生っ!!!
蛍の写真・・・撮り方教えてくださーい!!
これ、15~20秒露出で、ISO800~1600です。
F値は開放(F2)でした。
露出、もっと長くしたほうがよかったのかな?
ほんとおっしゃるように、光跡が硬いですよね。
全体に赤っぽくなる原因もわかんないし・・・
でもすごい楽しかったです♪
来年またチャレンジしてみます♪♪
・・・・・HASSYさん、Nなんですね?(笑)
んじゃー、Nもいいかも♪♪(爆)
とりあえずはペンタで頑張ってみますけどねwww
サリー・・・言うことも大人びてきちゃいましたよ(_´Д`)ノ~~
寂しいかぎりです・・・・
きたぁー!!先生っ!!!
蛍の写真・・・撮り方教えてくださーい!!
これ、15~20秒露出で、ISO800~1600です。
F値は開放(F2)でした。
露出、もっと長くしたほうがよかったのかな?
ほんとおっしゃるように、光跡が硬いですよね。
全体に赤っぽくなる原因もわかんないし・・・
でもすごい楽しかったです♪
来年またチャレンジしてみます♪♪
・・・・・HASSYさん、Nなんですね?(笑)
んじゃー、Nもいいかも♪♪(爆)
とりあえずはペンタで頑張ってみますけどねwww
サリー・・・言うことも大人びてきちゃいましたよ(_´Д`)ノ~~
寂しいかぎりです・・・・
Posted by misaki at 2012年06月27日 11:53
めっちゃ、ファミキャンですね。(遠い目)
あーそんなキャンプ・・・・
いやもう、子供の年齢があれなんで無理なのですが。
いいなぁ~
あっそーいえば、もうすぐ2012年も半年が過ぎるのに未だに今年の目標である、hamaさんを一目遠くで見るという目標が達成できません。
うーむ、昨年に続いて未達の予感がしてきた・・・(爆)
あーそんなキャンプ・・・・
いやもう、子供の年齢があれなんで無理なのですが。
いいなぁ~
あっそーいえば、もうすぐ2012年も半年が過ぎるのに未だに今年の目標である、hamaさんを一目遠くで見るという目標が達成できません。
うーむ、昨年に続いて未達の予感がしてきた・・・(爆)
Posted by Ryoma at 2012年06月27日 20:04
★Ryomaさんへ
こんにちはー♪♪
ファミキャン久々でしたよっ!
めちゃスローキャンプで楽しかったです(〃∇〃)
2012年の目標・・・・
Ryomaさん、hamaさんとは竜天でお会いしてませんかぁ?
もしかして、hamaとmisakiを間違えたのかしら?
┃_ー) じとー…
西山は今年行きますよ!
リョーマさん、いつ行ってもおられるんでしょ?
住まわれてるって聞いてますが(爆)(爆)
お盆の前半とか行けたらなーと
思ってますが・・・・
(後半、哲西町の実家に帰るのでw)
やっぱり子どもが大きくなって、いろんな行事や
部活とかで振り回されそうです。。。
どうなることやら(;¬_¬)
こんにちはー♪♪
ファミキャン久々でしたよっ!
めちゃスローキャンプで楽しかったです(〃∇〃)
2012年の目標・・・・
Ryomaさん、hamaさんとは竜天でお会いしてませんかぁ?
もしかして、hamaとmisakiを間違えたのかしら?
┃_ー) じとー…
西山は今年行きますよ!
リョーマさん、いつ行ってもおられるんでしょ?
住まわれてるって聞いてますが(爆)(爆)
お盆の前半とか行けたらなーと
思ってますが・・・・
(後半、哲西町の実家に帰るのでw)
やっぱり子どもが大きくなって、いろんな行事や
部活とかで振り回されそうです。。。
どうなることやら(;¬_¬)
Posted by misaki at 2012年06月28日 15:24
良いキャンプしてますね^^
子供の成長が嬉しいやら寂しいやら・・・
最近そんな事をしばしば感じてます。。。
いっそのこと4人目こしらえるかな!?(笑
そしたら当分遊んでもらえるし(爆
ここね・・・
マムシ良く見ますよ!
小川の端っこのとこにいつもいますよwww
噛まれなくて良かったね~
ちなみに噛まれたら岡山日赤に行かないと
処置が出来ないので参考までに!
血清は色んな病院にありますが
処置出来る病院はあまりないのが現実です!
噛まれない様にお互い注意しましょうね(^_^;)
子供の成長が嬉しいやら寂しいやら・・・
最近そんな事をしばしば感じてます。。。
いっそのこと4人目こしらえるかな!?(笑
そしたら当分遊んでもらえるし(爆
ここね・・・
マムシ良く見ますよ!
小川の端っこのとこにいつもいますよwww
噛まれなくて良かったね~
ちなみに噛まれたら岡山日赤に行かないと
処置が出来ないので参考までに!
血清は色んな病院にありますが
処置出来る病院はあまりないのが現実です!
噛まれない様にお互い注意しましょうね(^_^;)
Posted by きーぼー at 2012年06月30日 21:57
★きーぼーさんへ
(ノ; ̄◇ ̄)ノ エエエエェェェェェ-
マムシのこと・・・・
ビックリしました。マジですか??
ちょっとなめてました(笑)
でも管理人のおじさんが、
「そっちは危ないから行ったらいけん!!」
って大声出してたときは、えーマジー?って
怖かったんですけどね(ー_ー;)
姿見たら怖いですねぇ・・・
で、
4人目のお子様、いつご誕生ですか?
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
誕生祭キャンプ企画するんで、
3ヶ月前には教えといてくださいよー!?
((爆))
(ノ; ̄◇ ̄)ノ エエエエェェェェェ-
マムシのこと・・・・
ビックリしました。マジですか??
ちょっとなめてました(笑)
でも管理人のおじさんが、
「そっちは危ないから行ったらいけん!!」
って大声出してたときは、えーマジー?って
怖かったんですけどね(ー_ー;)
姿見たら怖いですねぇ・・・
で、
4人目のお子様、いつご誕生ですか?
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
誕生祭キャンプ企画するんで、
3ヶ月前には教えといてくださいよー!?
((爆))
Posted by misaki
at 2012年07月01日 09:57

こんばんは! 初めまして♪
いつも、おもしろママさんキャンパーぶり、楽しく拝見させていただいております。
で、気になるキャンプ場&楽しいファミキャンなので思わず初カキコです^^
お風呂も緑も川もあり、夏キャン楽しめそうですね。
ウチからほどよい遠さで3拍子そろってるところがなかなかなくて・・・
サイトの広さとか気になってましたが、たくさんの写真で、有益な情報盛りだくさんですね^^
9年前のお子様あどけなくてかわいらしいです。今はしっかりされてますね!
最後に、竜天にもよく行ってます。お会いした時はよろしくお願いしますね^^
いつも、おもしろママさんキャンパーぶり、楽しく拝見させていただいております。
で、気になるキャンプ場&楽しいファミキャンなので思わず初カキコです^^
お風呂も緑も川もあり、夏キャン楽しめそうですね。
ウチからほどよい遠さで3拍子そろってるところがなかなかなくて・・・
サイトの広さとか気になってましたが、たくさんの写真で、有益な情報盛りだくさんですね^^
9年前のお子様あどけなくてかわいらしいです。今はしっかりされてますね!
最後に、竜天にもよく行ってます。お会いした時はよろしくお願いしますね^^
Posted by yokkorasyo
at 2012年07月04日 23:07

★yokkorasyoさんへ
はじめまして!
お越しいただいて、ありがとうございますヽ(´▽`)/
湯の瀬はほんといいですよ♪
こじんまりとしていて(←これが一番かもw)
水場と温泉・・・子供も大人も楽しめてイイ感じです♪♪
こちらに来られるなら、絶対に区画より広場サイトが
いいと思います♪4000円と2000円の差も大きいですしねw
春は桜がキレイに咲く場所のようですよ~
ぜひぜひ行ってみてくださいね!!
実はさっきブログにお邪魔してみました♪
yokkorasyoさんちのお子さん、すごい素敵ですね!
自分で料理したりお手伝いしたり・・・・
兄弟とっても仲良しなところとか(〃∇〃)
またお邪魔しますね~
こちらこそ、竜天でお会いしたときは、よろしくおねがいします♪♪
はじめまして!
お越しいただいて、ありがとうございますヽ(´▽`)/
湯の瀬はほんといいですよ♪
こじんまりとしていて(←これが一番かもw)
水場と温泉・・・子供も大人も楽しめてイイ感じです♪♪
こちらに来られるなら、絶対に区画より広場サイトが
いいと思います♪4000円と2000円の差も大きいですしねw
春は桜がキレイに咲く場所のようですよ~
ぜひぜひ行ってみてくださいね!!
実はさっきブログにお邪魔してみました♪
yokkorasyoさんちのお子さん、すごい素敵ですね!
自分で料理したりお手伝いしたり・・・・
兄弟とっても仲良しなところとか(〃∇〃)
またお邪魔しますね~
こちらこそ、竜天でお会いしたときは、よろしくおねがいします♪♪
Posted by misaki
at 2012年07月05日 06:05

吉井竜天は一度はいってみたいんですが
2回予約して一度もいけませんでした
年末の年明けは予約できたので
遠征したいと考えています
こちらこそお願いいたします
2回予約して一度もいけませんでした
年末の年明けは予約できたので
遠征したいと考えています
こちらこそお願いいたします
Posted by KAN
at 2012年07月10日 22:31

★KANさんへ
こんばんは♪
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/
竜天、キャンセルが続いてしまってるんですねぇ・・・
すごーくいいところですよ!
年越しキャンプされるんですか??
いいなぁー!
うちは親と同居のため、年末年始は
キャンプできません(>_<)
とってもうらやましいです♪♪
もちつきしたいです(笑)
お気に入り登録してくださったんですね♪
こちらもさせてくださいね~
よろしくお願いします(´∀`)
こんばんは♪
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/
竜天、キャンセルが続いてしまってるんですねぇ・・・
すごーくいいところですよ!
年越しキャンプされるんですか??
いいなぁー!
うちは親と同居のため、年末年始は
キャンプできません(>_<)
とってもうらやましいです♪♪
もちつきしたいです(笑)
お気に入り登録してくださったんですね♪
こちらもさせてくださいね~
よろしくお願いします(´∀`)
Posted by misaki at 2012年07月10日 23:10
コメントありがとうございます♪ お返事まっててね~ヾ州≧∇≦州ノ